このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

キャリアオーナーシップとはたらく未来コンソーシアム、「はたらく未来白書 2023」を公開

個人と組織がともに成長する人的資本最大化の実践論「キャリアオーナーシップ経営」を準備/実装/検証する研究レポート

※本ニュースリリースは、参画企業23社・団体からなる「キャリアオーナーシップとはたらく未来コンソーシアム(第2期)」を代表し、運営事務局のパーソルキャリア株式会社が発表しています。




キャリアオーナーシップ人材を事業成長の力に変える「個人と企業の新しい関係性」を模索する企業・団体が業界を超えて集まり、その実践論について議論・実践・検証を行う「キャリアオーナーシップとはたらく未来コンソーシアム(第2期、23社・団体)」< https://co-consortium.persol-career.co.jp/ >では、2022年度の研究会活動の成果をまとめた「はたらく未来白書 2023」を公開しましたので、お知らせいたします。
本書を希望される方は、コンソーシアムの「はたらく未来白書」ページよりダウンロードください。
■URL: https://co-consortium.persol-career.co.jp/report/hakusyo20230330/
[画像1: https://prtimes.jp/i/22215/607/resize/d22215-607-f0d5c18587f0af415ffc-0.png ]

「はたらく未来白書」は、自律型キャリア形成を推進し、「個人と企業の新しい関係性」を模索している当コンソーシアムに参画している企業たちが「キャリアオーナーシップ人材を活用し、企業の中長期的な成長を生み出していくには、どうしていくべきか?」あるいは、「人的資本の最大化によって企業の持続的成長をいかに実現するのか?」という問いについて、各社の経営戦略、事業戦略、人事戦略を相互に共有しながらオープンに議論した内容を、実践の現場から見えつつある兆しをもとに、「キャリアオーナーシップ経営」の実践論として編纂したものです。
第2編となる今回は、「キャリアオーナーシップ人材を活用し、企業の中長期的な成長を生み出していく人的資本を最大化する実践方法(キャリアオーナーシップ経営)」の準備・実装・検証について、6つの課題テーマを選出し、参画企業(第2期、23社・団体)がそれぞれ関心のある課題テーマを探究する研究分科会に所属し、議論を深めてきた2022年度の活動成果をまとめました。



「はたらく未来白書2023」概要


目次:
1. はたらく未来白書2023とは?
2. キャリアオーナーシップ経営とは?
3. 巻頭インタビュー
4. 特集 キャリアオーナーシップ経営をさらに、どう推進するのか?
  ・キャリアオーナーシップ経営の実践体系【6Cモデル】
  ・研究会プロセス紹介
  ・分科会テーマ 企業文化の醸成・適合
  ・分科会テーマ キャリアオーナーシップ人材やキャリアオーナーシップ経営の診断・可視化
  ・分科会テーマ 人事と他組織の接続(経営・事業との連携など)
  ・分科会テーマ マネジメント層の役割と育成
  ・分科会テーマ 人事の役割と必要なケイパビリティ
  ・分科会テーマ 非連続な環境の設定(副業・リスキングなど)
5. 特別インタビュー 経営者はキャリアオーナーシップとどう向き合い、何を見ているか
6. あとがき
発行元:キャリアオーナーシップとはたらく未来コンソーシアム
発行日:2023年3月30日
ページ数:54ページ
[画像2: https://prtimes.jp/i/22215/607/resize/d22215-607-327548ac516ce64ee5ef-1.png ]



「キャリアオーナーシップ経営」とは


「キャリアオーナーシップ経営」とは、「はたらく個人の力を最大化させ、社会の力に変えていくために、企業が経営戦略、事業戦略、人材戦略をダイナミックに連携させた新人材戦略の策定と実施を通じて、キャリアや仕事を主体的に捉え、自律・自走しながら周囲と共創する人材(=キャリアオーナーシップ人材)を増やし活かすことで、個人と組織が対等な新たな関係性を構築・再構築し、個人と組織の持続的な成長を共に実現していく経営」を意味します。
「キャリアオーナーシップとはたらく未来コンソーシアム」の参画企業が、「キャリアオーナーシップ人材を活用し、人的資本を最大化することで、企業の持続的な成長を生み出していくには、どうしていくべきか?」という問いについて、各社の経営戦略、事業戦略、人事戦略を相互に共有しながらオープンに議論した内容を、実践の現場から見えつつある兆しをもとに、人的資本を最大化する実践論として体系化した概念で、2022年に発表しました。



「キャリアオーナーシップ」とは


キャリアオーナーシップとは、個人が自分の「キャリア」に対して主体性(=オーナーシップ)を持って取り組む意識と行動のことをいいます。
「我が国産業における人材力強化に向けた研究会」報告書(経済産業省、2018年)では、キャリアオーナーシップについて「個人一人ひとりが『自らのキャリアはどうありたいか、如何に自己実現したいか』を意識し、納得のいくキャリアを築くための行動をとっていくこと」と説明されています。
また、「持続的な企業価値の向上と人的資本に関する研究会 報告書〜 人材版伊藤レポート 〜」(経済産業省、2020年)では、これからの個人と企業の関係性について、「企業は、画一的なキャリアパスを用意するのではなく、多様な働き方を可能にするとともに、働き手の自律的なキャリア形成、スキルアップ・スキルシフトを後押しすることが求められる」と指摘するとともに「個人は、キャリアを企業に委ねるのではなく、キャリアオーナーシップを持ち、自らの主体的な意思で働く企業を選択することが求められる」と報告されています。
参考:キャリアオーナーシップ リビングラボ 「キャリアオーナーシップとは?」
https://co-livinglab.persol-career.co.jp/knowledge.html



「キャリアオーナーシップとはたらく未来コンソーシアム」について


本コンソーシアムでは、「個人の主体的なキャリア形成が、企業の持続的な成長につながる」という考えの下、業種や業界を越えて「はたらく個人と企業の新しい関係」を模索する企業が集まり、「キャリアオーナーシップ人材を活用し、企業の中長期的な成長を生み出していくには、どうしていくべきか?」という問いについて、議論・実践・検証を行い、各社内および社会に対して提言していきます。
コンソーシアムの顧問・ファシリテーターは田中 研之輔 法政大学キャリアデザイン学部・大学院教授。2022年度は、23の企業・団体が参画し、企業と個人の成長を両立させるための議論や提言、参画企業間の副業による人材の越境体験といった個人の主体的なキャリア形成をサポートする実践・検証を行っています。
[画像3: https://prtimes.jp/i/22215/607/resize/d22215-607-05f4ce33ef2b5b79f37e-2.png ]

    <「キャリアオーナーシップとはたらく未来コンソーシアム」参画企業(第2期・2022年度) >


■コンソーシアムの概要
名称:キャリアオーナーシップとはたらく未来コンソーシアム
設立:2021年4月20日(火)
参画企業:エーザイ株式会社、小田急電鉄株式会社、花王グループカスタマーマーケティング株式会社
     キリンホールディングス株式会社、KDDI株式会社、コクヨ株式会社、中外製薬株式会社
     株式会社電通デジタル、内閣官房内閣人事局、日本郵政株式会社、株式会社ゆうちょ銀行
     株式会社かんぽ生命保険、パーソルキャリア株式会社、パナソニック コネクト株式会社
     富士通株式会社、株式会社ベネッセコーポレーション、三井情報株式会社
     三菱ケミカル株式会社、三菱重工業株式会社、ヤフー株式会社、株式会社LIFULL
     LINE株式会社、ロート製薬株式会社       ※2022年度 第2期企業 (五十音順)
顧問・ファシリテーター:法政大学キャリアデザイン学部・大学院 田中 研之輔教授
運営事務局:パーソルキャリア株式会社
URL:https://co-consortium.persol-career.co.jp/
活動内容:
個人と企業の成長を両立する「はたらくの未来」に必要なことについて、企業の暗黙知・実践知を集約し、
形式知化する。具体的には、キャリアオーナーシップ人材を軸とした人的資本を最大化する実践論を
体系化し、その社会実装を前倒しする。
 ●研究会
 個人と企業の成長を両立する先進的な企業の実践知を集約し、コンソーシアムで議論し、気づきと企業
 への提言をまとめ、各社の経営会議で報告するほか、外部に公開していきます。
 ●実践・検証
 参画企業各間で議論して実践内容を決定し、各社で実践し、その結果を検証します。
 (実践・検証内容の例)
 – 相互副業:参画企業間で副業による人材の越境を行い、業務遂行にどのような影響があるのかを検証
  するなど、企業価値向上と個人の成長を両立する働き方の実践・検証を行います。
 – 相互留学:各社が取り組んでいる企業内大学や社内ワークショップなどの人材育成プログラムに、
  参画企業社員が参加。業務遂行や個人の成長にどのような影響があるのかを検証します。
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
インフォキュービック テキスト広告
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る