このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

アプリ開発人材育成プログラム「Tech Institute」教材をクリエイティブ・コモンズ・ライセンスで無償公開

まつもとゆきひろ氏などが登壇する「オープンセミナー」も毎月開催決定

 SAMSUNG ELECTRONICS JAPAN(サムスン電子ジャパン株式会社、本社:東京都港区、代表取締役:方常源、以下、サムスン電子ジャパン)は、サムスン電子がグローバルで展開する社会貢献活動の一環として、早稲田大学エクステンションセンター(本校:東京都新宿区、所長:加藤哲夫、以下、早稲田大学EXセンター)、株式会社角川アスキー総合研究所(本社:東京都文京区、代表取締役社長:角川歴彦、以下、角川アスキー総研)との連携により、Android用アプリの開発者を養成する「Tech Instituteアプリ開発者養成講座」(以下、本講座)を開始することを、3月17日に発表いたしました。
 本講座で使用する教材は、講師陣の執筆のもと、角川アスキー総研が制作いたします。この教材について、今回、アプリ開発者を広く育成することを目的として、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス※の「表示-非営利-継承」で、広く一般に公開することといたしました。





 SAMSUNG ELECTRONICS JAPAN(サムスン電子ジャパン株式会社、本社:東京都港区、代表取締役:方常源、以下、サムスン電子ジャパン)は、サムスン電子がグローバルで展開する社会貢献活動の一環として、早稲田大学エクステンションセンター(本校:東京都新宿区、所長:加藤哲夫、以下、早稲田大学EXセンター)、株式会社角川アスキー総合研究所(本社:東京都文京区、代表取締役社長:角川歴彦、以下、角川アスキー総研)との連携により、Android用アプリの開発者を養成する「Tech Institute アプリ開発者養成講座」(以下、本講座)を開始することを、3月17日に発表いたしました。

 本講座で使用する教材は、講師陣の執筆のもと、角川アスキー総研が制作いたします。この教材について、今回、アプリ開発者を広く育成することを目的として、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス※の「表示-非営利-継承」で、広く一般に公開することといたしました。

 また、本講座では、Androidアプリの開発を学ぶ65回・130時間の講義とは別に、アプリに関連する最新トレンドやビジネスノウハウの習得、業界人脈の構築などを目的としたオープンセミナーを併設します。第1回は、プログラミング言語「Ruby」の開発者として世界的にも著名なまつもとゆきひろ氏による、「プログラマーという生き方(仮)」を、7月7日(予定)に開催することになりました。

教材をCCライセンスで公開。非営利目的であれば自由にご活用いただけます

 本講座を開催する目的は、Android用アプリの開発者を広く育成することにあります。そのために、現役開発者による講師陣、オリジナルのカリキュラム・教材をご用意し、20歳以下は無料、21歳以上も7万円という安価な受講料といたしました。本講座は、実地での講義・質問や学習状況の確認、講師や受講者間の人脈形成等のために、65回・130時間の講義をすべて受講していただくことを前提としておりますが、一方で地理的あるいは時間的な要因から、学びたいという強い意欲はあってもご参加いただけない方もいらっしゃるかと思います。

そういった方々にも学習の機会をご提供したく、今回、教材をクリエイティブ・コモンズ・ライセンスで提供することにいたしました(12月公開予定)。提供形態は「表示-非営利-継承」(CC BY-NC-SA 2.1JP)で、
・クレジットを表示すること
・非営利目的であること
・改変を行った際には、同じ組み合わせのCCライセンスで公開すること
の3つの条件のもと、自由に利用、改変、再配布していただくことが可能です。

これにより、たとえば個人での学習や、非営利目的での講座・勉強会、無償の媒体への転載などについては、本講座の教材を自由にご利用になれます。本講座を運営する3者への許諾等も不要ですので、Androidアプリ開発を学ぶ、教えるための教材として、ぜひ広くご活用ください。なお、上記の条件外での利用、たとえば有料セミナーでの使用や市販する書籍への転載等については、別途お問い合わせください。

※クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(CCライセンス)は、国際的非営利組織クリエイティブ・コモンズの提供するそのプロジェクトの総称です。CCライセンスはインターネット時代のための新しい著作権ルールの普及を目指し、様々な作品の作者が自ら「この条件を守れば私の作品を自由に使って良いですよ」という意思表示をするためのツールです(クリエイティブ・コモンズのWebサイト http://creativecommons.jp/ より抜粋)。

オープンセミナー第1弾はまつもとゆきひろ氏による「プログラマーという生き方」

 角川アスキー総研とサムスン電子ジャパンは、本講座と並行して、経験豊富で高度な知識を持つ業界のスペシャリストたちをゲストスピーカーに迎え、アプリの最新トレンドの把握やビジネスノウハウの習得、アプリ業界の人脈構築などを目的としたオープンセミナーを開設します。本講座の受講生は無料での参加が可能で、ほかに一般参加者(有料)も募り、6ヶ月間で全6回の開催を予定しています。

 その第1回として、7月7日(予定)に、プログラミング言語「Ruby」の開発者として世界的にも著名なまつもとゆきひろ氏による「プログラマーという生き方(仮)」を開催いたします。

 オープンセミナーは7月以降も毎月開催いたします。8月には起業について、9月はユーザーエクスペリエンスについてのセミナーを予定しており、会場やお申し込みの方法、8月以降の開催予定等、詳細については、決定次第随時「Tech Institute」のWebサイト(http://www.techinstitute.jp/)にて公開いたしますので、ぜひご確認ください。


※「Tech Institute」は、日本国内において、サムスン電子ジャパン株式会社の登録申請中の商標です(商願2014-1188)。
※「Android」は、Google Inc.の商標または登録商標です。

カリキュラム・教材構成(案)は別紙参照
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
検索エンジン登録パック+A
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る