【新聞購読に関するアンケート調査】
[18/12/14]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
新聞(紙版)を読む人は7割弱、過去調査と比べて減少傾向。「毎日必ず読んでいる」は全体の3割強、男性60・70代では6割、10〜30代では1〜2割
マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、第6回となる『新聞の利用』に関するインターネット調査を2018年11月1日〜5日に実施し、10,165件の回答を集めました。調査結果をお知らせします。
【調査結果】 https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=24408
━━<< TOPICS >>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■新聞(紙版)を読む人は7割弱、過去調査と比べて減少傾向。「毎日必ず読んでいる」は全体の3割強、男性60・70代では6割、10〜30代では1〜2割
■新聞社の電子版と紙の新聞のどちらを読むことが多いかをみると、紙の新聞は全体の5割強、電子版は1割強
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆新聞閲読頻度
新聞(紙版)閲読者(「まったく読んでいない」以外)は67.0%です。過去調査と比べ減少傾向です。男性や高年代層で閲読者の比率が高く、50〜70代では各7〜8割、10〜30代では各4〜5割となっています。「毎日必ず読んでいる」は34.2%、「ほとんど毎日読んでいる」は13.7%です。「毎日必ず読んでいる」は、60・70代では男性6割、女性5割ですが、10〜30代では1〜2割にとどまります。女性10・20代では6%と特に低くなっています。
◆ニュースの情報を得る手段(複数回答)
ニュースの情報を得る手段は「テレビ番組」が7割弱、「ヤフーなどポータルサイトのニュースサイト・アプリ」「新聞(紙の紙面)」が各5〜6割です。過去調査と比べ「ニュースアプリ(SmartNews、LINE NEWS、グノシーなど)」がやや増加しています。男性10〜40代では「ヤフーなどポータルサイトのニュースサイト・アプリ」がテレビを上回り、1位です。高年代層は「新聞(紙の紙面)」「テレビ番組」など、10・20代は「ニュースアプリ(SmartNews、LINE NEWS、グノシーなど)」「SNS(Twitter、Facebookなど)」の比率が高くなっています。
[画像1: https://prtimes.jp/i/7815/669/resize/d7815-669-628699-0.jpg ]
[画像2: https://prtimes.jp/i/7815/669/resize/d7815-669-790304-1.jpg ]
◆普段利用している新聞社の電子版サイト・アプリ(複数回答)
新聞のニュースサイトや電子版サイト・アプリ利用者は全体の3割強です。「日経新聞」「朝日新聞」などが各1割強となっています。日経新聞を読む人のうち、日経新聞の電子版サイト・アプリ利用者は5割弱、朝日新聞を読む人のうち、朝日新聞電子版サイト・アプリ利用者は3割で、他の層より高くなっています。
◆新聞の紙版・電子版の閲読度合い
新聞各社が発行する新聞について、「紙の新聞を読む(電子版はほぼ読まない)」が全体の39.4%、「どちらかといえば紙の新聞を読むことが多い」が12.5%で、これらを合わせた紙の新聞を読む人は5割強です。電子版を読む人(「電子版の新聞を読む(紙版はほぼ読まない)」「どちらかといえば電子版の新聞を読むことが多い」の合計)は1割強です。
[画像3: https://prtimes.jp/i/7815/669/resize/d7815-669-629280-2.jpg ]
◆ニュース情報を入手したい情報源(複数回答)
ニュース情報を入手したい情報源は「テレビ番組」「新聞(紙の紙面)」「ヤフーなどポータルサイトのニュースサイト・アプリ」が各5〜6割です。「ニュースアプリ(SmartNews、LINE NEWS、グノシーなど)」が19.0%で、過去調査と比べ増加しています。男性10〜40代では「ヤフーなどポータルサイトのニュースサイト・アプリ」、男性60・70代では「新聞(紙の紙面)」が1位です。
──<< 回答者のコメント >>────────────────────
◆新聞を読む・読まない理由(全6,932件)
◆新聞を読む
・時事ネタを知っておかないと会話などに困るから(男性 16歳 たまに読んでいる)
・手元に置けてスマホよりもめくりやすいので読みやすい(男性 29歳 毎日必ず読んでいる)
・同居家族が購読しているのがあるのでテレビ欄ぐらいは見る(男性 30歳 ほとんど毎日読んでいる)
・紙の新聞を読むことは安心を与えてくれる。(男性 76歳 毎日必ず読んでいる)
・世の中の動向を把握しておきたいから、人との雑談にもなるから(女性 28歳 ほとんど毎日読んでいる)
・小学生の頃から実家で新聞を読んでいたので、習慣的に。(女性 26歳 ほとんど毎日読んでいる)
・ネットのニュースも利用しているが、やはり紙に書かれた文字を読む方が、頭に残るから。(女性 69歳 ほとんど毎日読んでいる)
◆新聞を読まない
・紙の新聞を契約しても読む時間がなさそうだし、ニュースはネットで事足りる。(男性 29歳 まったく読んでいない)
・ネットのニュースサイトに比べて不便だから(男性 25歳 まったく読んでいない)
・1度外に取りに行くのが大変、ゴミになるから、使い捨てでエコではないから(男性 33歳 まったく読んでいない)
・インターネットで十分。新聞は、社の思惑が反映されていて、真実を純粋に書かない。(男性 48歳 まったく読んでいない)
・読む必要があまり無いから。読む集中力や気力が無いから。(女性 33歳 まったく読んでいない)
・お金を払ってまで読もうと思わない。ニュース番組で充分(女性 25歳 まったく読んでいない)
・新聞を読まなくてもテレビやネットで間に合うので問題ない(女性 69歳 まったく読んでいない)
──<< 調査結果 >>───────────────────────
<第6回>(2018/11) https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=24408
<第5回>(2015/11) https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=20814
<第4回>(2012/11) https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=17212
──────────────────────────────────
★マイボイスコムでは「アンケートモニター」を募集しています。
貴方もモニターになって、アンケートに参加しませんか?
(詳細はこちら)https://www.myvoice.co.jp/voice/campaign.html
<調査結果に関するお問合せ>
マイボイスコム株式会社
(TEL)03-5217-1911 /(MAIL)otoiawase@myvoice.co.jp
<会社概要>
【会社名】 マイボイスコム株式会社
【代表者】 代表取締役 高井和久
【設 立】 1999年7月
【資本金】 1億7,800万円
【所在地】 東京都千代田区神田錦町3-17-11 榮葉ビル5階
【企業HP】 https://www.myvoice.co.jp/
(これまでの自主調査一覧)
https://myel.myvoice.jp/products/list_all.php
(アンケートデータベース)
https://myel.myvoice.jp/
(モニターページ)
https://www.myvoice.co.jp/voice/
マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、第6回となる『新聞の利用』に関するインターネット調査を2018年11月1日〜5日に実施し、10,165件の回答を集めました。調査結果をお知らせします。
【調査結果】 https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=24408
━━<< TOPICS >>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■新聞(紙版)を読む人は7割弱、過去調査と比べて減少傾向。「毎日必ず読んでいる」は全体の3割強、男性60・70代では6割、10〜30代では1〜2割
■新聞社の電子版と紙の新聞のどちらを読むことが多いかをみると、紙の新聞は全体の5割強、電子版は1割強
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆新聞閲読頻度
新聞(紙版)閲読者(「まったく読んでいない」以外)は67.0%です。過去調査と比べ減少傾向です。男性や高年代層で閲読者の比率が高く、50〜70代では各7〜8割、10〜30代では各4〜5割となっています。「毎日必ず読んでいる」は34.2%、「ほとんど毎日読んでいる」は13.7%です。「毎日必ず読んでいる」は、60・70代では男性6割、女性5割ですが、10〜30代では1〜2割にとどまります。女性10・20代では6%と特に低くなっています。
◆ニュースの情報を得る手段(複数回答)
ニュースの情報を得る手段は「テレビ番組」が7割弱、「ヤフーなどポータルサイトのニュースサイト・アプリ」「新聞(紙の紙面)」が各5〜6割です。過去調査と比べ「ニュースアプリ(SmartNews、LINE NEWS、グノシーなど)」がやや増加しています。男性10〜40代では「ヤフーなどポータルサイトのニュースサイト・アプリ」がテレビを上回り、1位です。高年代層は「新聞(紙の紙面)」「テレビ番組」など、10・20代は「ニュースアプリ(SmartNews、LINE NEWS、グノシーなど)」「SNS(Twitter、Facebookなど)」の比率が高くなっています。
[画像1: https://prtimes.jp/i/7815/669/resize/d7815-669-628699-0.jpg ]
[画像2: https://prtimes.jp/i/7815/669/resize/d7815-669-790304-1.jpg ]
◆普段利用している新聞社の電子版サイト・アプリ(複数回答)
新聞のニュースサイトや電子版サイト・アプリ利用者は全体の3割強です。「日経新聞」「朝日新聞」などが各1割強となっています。日経新聞を読む人のうち、日経新聞の電子版サイト・アプリ利用者は5割弱、朝日新聞を読む人のうち、朝日新聞電子版サイト・アプリ利用者は3割で、他の層より高くなっています。
◆新聞の紙版・電子版の閲読度合い
新聞各社が発行する新聞について、「紙の新聞を読む(電子版はほぼ読まない)」が全体の39.4%、「どちらかといえば紙の新聞を読むことが多い」が12.5%で、これらを合わせた紙の新聞を読む人は5割強です。電子版を読む人(「電子版の新聞を読む(紙版はほぼ読まない)」「どちらかといえば電子版の新聞を読むことが多い」の合計)は1割強です。
[画像3: https://prtimes.jp/i/7815/669/resize/d7815-669-629280-2.jpg ]
◆ニュース情報を入手したい情報源(複数回答)
ニュース情報を入手したい情報源は「テレビ番組」「新聞(紙の紙面)」「ヤフーなどポータルサイトのニュースサイト・アプリ」が各5〜6割です。「ニュースアプリ(SmartNews、LINE NEWS、グノシーなど)」が19.0%で、過去調査と比べ増加しています。男性10〜40代では「ヤフーなどポータルサイトのニュースサイト・アプリ」、男性60・70代では「新聞(紙の紙面)」が1位です。
──<< 回答者のコメント >>────────────────────
◆新聞を読む・読まない理由(全6,932件)
◆新聞を読む
・時事ネタを知っておかないと会話などに困るから(男性 16歳 たまに読んでいる)
・手元に置けてスマホよりもめくりやすいので読みやすい(男性 29歳 毎日必ず読んでいる)
・同居家族が購読しているのがあるのでテレビ欄ぐらいは見る(男性 30歳 ほとんど毎日読んでいる)
・紙の新聞を読むことは安心を与えてくれる。(男性 76歳 毎日必ず読んでいる)
・世の中の動向を把握しておきたいから、人との雑談にもなるから(女性 28歳 ほとんど毎日読んでいる)
・小学生の頃から実家で新聞を読んでいたので、習慣的に。(女性 26歳 ほとんど毎日読んでいる)
・ネットのニュースも利用しているが、やはり紙に書かれた文字を読む方が、頭に残るから。(女性 69歳 ほとんど毎日読んでいる)
◆新聞を読まない
・紙の新聞を契約しても読む時間がなさそうだし、ニュースはネットで事足りる。(男性 29歳 まったく読んでいない)
・ネットのニュースサイトに比べて不便だから(男性 25歳 まったく読んでいない)
・1度外に取りに行くのが大変、ゴミになるから、使い捨てでエコではないから(男性 33歳 まったく読んでいない)
・インターネットで十分。新聞は、社の思惑が反映されていて、真実を純粋に書かない。(男性 48歳 まったく読んでいない)
・読む必要があまり無いから。読む集中力や気力が無いから。(女性 33歳 まったく読んでいない)
・お金を払ってまで読もうと思わない。ニュース番組で充分(女性 25歳 まったく読んでいない)
・新聞を読まなくてもテレビやネットで間に合うので問題ない(女性 69歳 まったく読んでいない)
──<< 調査結果 >>───────────────────────
<第6回>(2018/11) https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=24408
<第5回>(2015/11) https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=20814
<第4回>(2012/11) https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=17212
──────────────────────────────────
★マイボイスコムでは「アンケートモニター」を募集しています。
貴方もモニターになって、アンケートに参加しませんか?
(詳細はこちら)https://www.myvoice.co.jp/voice/campaign.html
<調査結果に関するお問合せ>
マイボイスコム株式会社
(TEL)03-5217-1911 /(MAIL)otoiawase@myvoice.co.jp
<会社概要>
【会社名】 マイボイスコム株式会社
【代表者】 代表取締役 高井和久
【設 立】 1999年7月
【資本金】 1億7,800万円
【所在地】 東京都千代田区神田錦町3-17-11 榮葉ビル5階
【企業HP】 https://www.myvoice.co.jp/
(これまでの自主調査一覧)
https://myel.myvoice.jp/products/list_all.php
(アンケートデータベース)
https://myel.myvoice.jp/
(モニターページ)
https://www.myvoice.co.jp/voice/