【スムージーに関するアンケート調査】
[18/12/14]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
直近1年間のスムージー飲用者は3割弱。「購入した市販のもの」を飲む人が2割弱、「自宅で用意したもの」を飲む人が1割。飲用意向は4割弱
マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、2回目となる『スムージー』に関するインターネット調査を2018年11月1日〜5日に実施し、10,473件の回答を集めました。調査結果をお知らせします。
【調査結果】 https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=24401
━━<< TOPICS >>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■直近1年間のスムージー飲用者は3割弱。「購入した市販のもの」を飲む人が2割弱。「自宅で用意したもの」を飲む人は1割で、そのうち「生の果物・野菜から作る、果物・野菜を冷凍して作る」は8割強、「凍ったカット果物・野菜などを購入」は2割強、「市販の粉末タイプ」は1割強
■スムージーの飲用意向は4割弱。直近1年間飲用者では8割強、非飲用者では約15%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆スムージーの飲用状況、準備方法
直近1年間にスムージーを飲んだ人は3割弱、男性2割強、女性4割弱です。飲んだスムージーは(複数回答)、「自宅で用意したもの」が10.2%、「コンビニエンスストアやスーパーなどで購入した市販のもの」が18.7%、「ジューススタンド、スムージー専門店で購入したもの」が6.0%となっています。
自宅でスムージーを用意する人にどのように準備するかを聞いたところ(複数回答)、「生の果物・野菜から作る、果物・野菜を冷凍して作る」が82.8%、「凍ったカット果物・野菜などを購入して作る」が24.9%、「市販の粉末タイプを利用」が13.8%です。「市販の粉末タイプを利用」は、女性10〜50代で比率が高くなっています。
[画像1: https://prtimes.jp/i/7815/670/resize/d7815-670-107074-0.jpg ]
[画像2: https://prtimes.jp/i/7815/670/resize/d7815-670-623199-1.jpg ]
◆スムージーの飲用頻度、飲用場面
直近1年間のスムージー飲用者の飲用頻度は、「月に1回以下」が44.4%、「月に2〜3回」が19.2%です。『週1回以上』は3割強、男性4割強、女性3割弱となっています。
スムージーの飲用場面は(複数回答)、「朝食時」「おやつの時」が直近1年間飲用者の3〜4割、「野菜・果物をとりたいとき」「昼食時」「リフレッシュしたいとき」が各2割です。「おやつの時」「おなかが空いたとき」「野菜・果物をとりたいとき」は、女性で比率が高くなっています。
◆スムージーの飲用理由
スムージーの飲用理由は(複数回答)、「健康によい」が直近1年間飲用者の64.0%、「美容によい」「おいしい」「野菜不足解消」が各3割弱、「胃腸の調子を整える」「野菜や果物を一度にたくさん摂取できる」が各2割強となっています。「美容によい」は、女性10〜50代で4〜5割みられます。女性10・20代では「気軽に飲める」、男性10・20代では「飲みやすい」も比率が高くなっています。
◆好きなスムージーの味・材料
直近1年間のスムージー飲用者に好きなスムージーの味・材料を聞いたところ(複数回答)、「バナナ」が51.9%、「イチゴ」「キウイフルーツ」「リンゴ」「オレンジ」「ニンジン」「トマト」「ヨーグルト」「ブルーベリー」が3〜4割です。「トマト」は、男性60・70代では2位にあがっています。「アサイー」「イチゴ」「キウイフルーツ」「バナナ」「ブルーベリー」「モモ」「リンゴ」「牛乳」「豆乳」「ヨーグルト」「はちみつ」は、女性が男性を10ポイント以上上回ります。
◆スムージーの飲用意向
スムージーを飲みたい人は35.5%、男性3割弱、女性約45%です。女性や若年層で高く、女性10〜40代では5〜6割みられます。直近1年間飲用者では8割強、非飲用者では約15%です。スムージーを飲みたいと思わない人は42.2%、男性30代以上では各5割、非飲用者では6割弱となっています。
[画像3: https://prtimes.jp/i/7815/670/resize/d7815-670-916057-2.jpg ]
──<< 回答者のコメント >>────────────────────
◆スムージーを飲みたい理由、飲みたくない理由 (全6,551件)
『飲みたい』
・フレッシュなのどごしを楽しめるから。罪悪感なしに飲めるから。(女性46歳)
・80代の友人が手作りニンジンのスムージーを飲み続けていて、顔、手にシミがなくきれいなので感動して毎朝、ニンジンとリンゴのスムージーを作って飲むようになった。(女性66歳)
・あまりおいしくありませんが健康にいいから飲んでいます。(男性54歳)
『飲みたくない』
・特に機会もないし、ほかの飲み物や食事で事足りている。(男性58歳)
・一見健康に良さそうだが実際には果物の果糖の摂り過ぎや飲みやすくするための添加物が多く含まれていると言われているから。(女性51歳)
・食事には足りないし飲み物としてはスッキリしないし間食にもならないので飲む必要性を感じない。(女性36歳)
『どちらともいえない』
・作るのが面倒。ビタミン類等の栄養素が破壊されるので、そのまま食した方がいいと思う。(女性63歳)
・特に好んで飲みたいとは思わないが、興味がないわけでもない。(男性27歳)
──<< 調査結果 >>────────────────────────
<第2回>(2018/11) https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=24401
<第1回>(2014/12) https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=19702
──────────────────────────────────
★マイボイスコムでは「アンケートモニター」を募集しています。
貴方もモニターになって、アンケートに参加しませんか?
(詳細はこちら)https://www.myvoice.co.jp/voice/campaign.html
<調査結果に関するお問合せ>
マイボイスコム株式会社
(TEL)03-5217-1911 /(MAIL)otoiawase@myvoice.co.jp
<会社概要>
【会社名】 マイボイスコム株式会社
【代表者】 代表取締役 高井和久
【設 立】 1999年7月
【資本金】 1億7,800万円
【所在地】 東京都千代田区神田錦町3-17-11 榮葉ビル5階
【企業HP】 https://www.myvoice.co.jp/
(これまでの自主調査一覧)
https://myel.myvoice.jp/products/list_all.php
(アンケートデータベース)
https://myel.myvoice.jp/
(モニターページ)
https://www.myvoice.co.jp/voice/
マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、2回目となる『スムージー』に関するインターネット調査を2018年11月1日〜5日に実施し、10,473件の回答を集めました。調査結果をお知らせします。
【調査結果】 https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=24401
━━<< TOPICS >>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■直近1年間のスムージー飲用者は3割弱。「購入した市販のもの」を飲む人が2割弱。「自宅で用意したもの」を飲む人は1割で、そのうち「生の果物・野菜から作る、果物・野菜を冷凍して作る」は8割強、「凍ったカット果物・野菜などを購入」は2割強、「市販の粉末タイプ」は1割強
■スムージーの飲用意向は4割弱。直近1年間飲用者では8割強、非飲用者では約15%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆スムージーの飲用状況、準備方法
直近1年間にスムージーを飲んだ人は3割弱、男性2割強、女性4割弱です。飲んだスムージーは(複数回答)、「自宅で用意したもの」が10.2%、「コンビニエンスストアやスーパーなどで購入した市販のもの」が18.7%、「ジューススタンド、スムージー専門店で購入したもの」が6.0%となっています。
自宅でスムージーを用意する人にどのように準備するかを聞いたところ(複数回答)、「生の果物・野菜から作る、果物・野菜を冷凍して作る」が82.8%、「凍ったカット果物・野菜などを購入して作る」が24.9%、「市販の粉末タイプを利用」が13.8%です。「市販の粉末タイプを利用」は、女性10〜50代で比率が高くなっています。
[画像1: https://prtimes.jp/i/7815/670/resize/d7815-670-107074-0.jpg ]
[画像2: https://prtimes.jp/i/7815/670/resize/d7815-670-623199-1.jpg ]
◆スムージーの飲用頻度、飲用場面
直近1年間のスムージー飲用者の飲用頻度は、「月に1回以下」が44.4%、「月に2〜3回」が19.2%です。『週1回以上』は3割強、男性4割強、女性3割弱となっています。
スムージーの飲用場面は(複数回答)、「朝食時」「おやつの時」が直近1年間飲用者の3〜4割、「野菜・果物をとりたいとき」「昼食時」「リフレッシュしたいとき」が各2割です。「おやつの時」「おなかが空いたとき」「野菜・果物をとりたいとき」は、女性で比率が高くなっています。
◆スムージーの飲用理由
スムージーの飲用理由は(複数回答)、「健康によい」が直近1年間飲用者の64.0%、「美容によい」「おいしい」「野菜不足解消」が各3割弱、「胃腸の調子を整える」「野菜や果物を一度にたくさん摂取できる」が各2割強となっています。「美容によい」は、女性10〜50代で4〜5割みられます。女性10・20代では「気軽に飲める」、男性10・20代では「飲みやすい」も比率が高くなっています。
◆好きなスムージーの味・材料
直近1年間のスムージー飲用者に好きなスムージーの味・材料を聞いたところ(複数回答)、「バナナ」が51.9%、「イチゴ」「キウイフルーツ」「リンゴ」「オレンジ」「ニンジン」「トマト」「ヨーグルト」「ブルーベリー」が3〜4割です。「トマト」は、男性60・70代では2位にあがっています。「アサイー」「イチゴ」「キウイフルーツ」「バナナ」「ブルーベリー」「モモ」「リンゴ」「牛乳」「豆乳」「ヨーグルト」「はちみつ」は、女性が男性を10ポイント以上上回ります。
◆スムージーの飲用意向
スムージーを飲みたい人は35.5%、男性3割弱、女性約45%です。女性や若年層で高く、女性10〜40代では5〜6割みられます。直近1年間飲用者では8割強、非飲用者では約15%です。スムージーを飲みたいと思わない人は42.2%、男性30代以上では各5割、非飲用者では6割弱となっています。
[画像3: https://prtimes.jp/i/7815/670/resize/d7815-670-916057-2.jpg ]
──<< 回答者のコメント >>────────────────────
◆スムージーを飲みたい理由、飲みたくない理由 (全6,551件)
『飲みたい』
・フレッシュなのどごしを楽しめるから。罪悪感なしに飲めるから。(女性46歳)
・80代の友人が手作りニンジンのスムージーを飲み続けていて、顔、手にシミがなくきれいなので感動して毎朝、ニンジンとリンゴのスムージーを作って飲むようになった。(女性66歳)
・あまりおいしくありませんが健康にいいから飲んでいます。(男性54歳)
『飲みたくない』
・特に機会もないし、ほかの飲み物や食事で事足りている。(男性58歳)
・一見健康に良さそうだが実際には果物の果糖の摂り過ぎや飲みやすくするための添加物が多く含まれていると言われているから。(女性51歳)
・食事には足りないし飲み物としてはスッキリしないし間食にもならないので飲む必要性を感じない。(女性36歳)
『どちらともいえない』
・作るのが面倒。ビタミン類等の栄養素が破壊されるので、そのまま食した方がいいと思う。(女性63歳)
・特に好んで飲みたいとは思わないが、興味がないわけでもない。(男性27歳)
──<< 調査結果 >>────────────────────────
<第2回>(2018/11) https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=24401
<第1回>(2014/12) https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=19702
──────────────────────────────────
★マイボイスコムでは「アンケートモニター」を募集しています。
貴方もモニターになって、アンケートに参加しませんか?
(詳細はこちら)https://www.myvoice.co.jp/voice/campaign.html
<調査結果に関するお問合せ>
マイボイスコム株式会社
(TEL)03-5217-1911 /(MAIL)otoiawase@myvoice.co.jp
<会社概要>
【会社名】 マイボイスコム株式会社
【代表者】 代表取締役 高井和久
【設 立】 1999年7月
【資本金】 1億7,800万円
【所在地】 東京都千代田区神田錦町3-17-11 榮葉ビル5階
【企業HP】 https://www.myvoice.co.jp/
(これまでの自主調査一覧)
https://myel.myvoice.jp/products/list_all.php
(アンケートデータベース)
https://myel.myvoice.jp/
(モニターページ)
https://www.myvoice.co.jp/voice/