【冷え性に関するアンケート調査】
[18/12/18]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
冷え性の人は全体の4割強、男性3割弱、女性6割強。対策としては「体を温める食材をとる」「お風呂は湯船につかる」「厚着、重ね着、重ね履き」など
マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、第3回となる『冷え性』に関するインターネット調査を2018年11月1日〜5日に実施し、10,514件の回答を集めました。調査結果をお知らせします。
【調査結果】 https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=24410
━━<< TOPICS >>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■冷え性の人は全体の4割強、男性3割弱、女性6割強。冷えを感じる時期は「冬」が8割弱、「秋」が3割強、「一年を通して」が2割弱
■対策としては「体を温める食材をとる」「お風呂は湯船につかる」「厚着、重ね着、重ね履き」が冷え性の人の各4割
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆冷え性の程度
「軽度の冷え性」が24.0%、「中程度の冷え性」が16.0%、「重度の冷え性」が3.9%で、これらをあわせた冷え性の人は4割強です。冷え性の人は、男性3割弱、女性6割強です。女性10〜40代では、「重度の冷え性」が各8〜9%、「中程度の冷え性」が各3割と高く、冷え性の人は7割となっています。
[画像1: https://prtimes.jp/i/7815/671/resize/d7815-671-346826-0.jpg ]
◆冷え性で悩まされる部位(複数回答)
冷え性の人が悩まされる部位は「手先、指先」「足先」が各6〜7割です。「足首」「足全体」「おなか」「おしり」「腰」などが各10%台で、下半身の比率が高くなっています。「手先、指先」は女性若年層で高くなっています。「おしり」「おなか」は女性30・40代での比率がやや高い傾向です。重度の冷え性の人では「足全体」「足首」「おしり」などが各3割で、他の層より高くなっています。
◆冷えを感じる時期(複数回答)
「冬」に冷えを感じる人は、冷え性の人の79.8%で、「秋」が30.3%、「一年を通して」が16.9%となっています。重度の冷え性の人は「一年を通して」が4割弱、「春」が2割弱で、全体よりもやや比率が高くなっています。
◆実施している冷え性対策(複数回答)
実施している冷え性対策は「体を温める食材をとる」「お風呂は湯船につかる」「厚着、重ね着、重ね履き」が冷え性の人の各4割です。「体を温める食材をとる」「厚着、重ね着、重ね履き」「ひざ掛け、肩掛け、ストールなどを使う」「カイロ、湯たんぽ、電気毛布などを使う」などは女性、「保温性の高い下着や靴下を着用」「お風呂は湯船につかる」などは女性高年代層での比率が高くなっています。重度の冷え性の人では「厚着、重ね着、重ね履き」「ひざ掛け、肩掛け、ストールなどを使う」「カイロ、湯たんぽ、電気毛布などを使う」などが各4〜5割と、比率が高くなっています。
[画像2: https://prtimes.jp/i/7815/671/resize/d7815-671-997820-1.jpg ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/7815/671/resize/d7815-671-349050-2.jpg ]
◆冷え性の原因(複数回答)
冷え性の原因だと思うものは「運動不足」が冷え性の人の39.7%、「年齢的なもの」「ストレス」「遺伝的要素、体質的なもの」などが、各2割です。女性30代では「運動不足」、50〜70代では「年齢的なもの」などの比率が高くなっています。女性若年層では「食生活(栄養の偏り、食べすぎ、冷たいもの、甘いもの・脂肪分のとりすぎなど)」「不規則な生活」「姿勢が悪い」などの比率が高くなっています。重度の冷え性の人は「遺伝的要素、体質的なもの」などの比率が全体より高くなっています。
──<< 回答者のコメント >>────────────────────────────
◆冷え性の対策で効果があるもの(全1,970件)
(※カッコ内は冷え性の度合い)
・ウォーキング、首や肩にシャワーでお湯を当てる(湯船に浸かれない場合)、睡眠(男性 23歳 軽度の冷え性)
・手の指先が冷えやすいので手袋などを利用して保温している。(男性 39歳 軽度の冷え性)
・ふくらはぎを鍛える、腹巻、ぽかぽかソックス(男性 37歳 中程度の冷え性)
・湯船につかるようになってから少し改善された感じがします。(男性 38歳 軽度の冷え性)
・寒くなって来たら、何か、温かいものを飲む(男性 51歳 軽度の冷え性)
・できるだけ腹部を冷やさないように注意する。(男性 52歳 軽度の冷え性)
・100均のでもいいのでモコモコした靴下を履くこと。(女性 17歳 軽度の冷え性)
・お風呂にゆっくりと浸かりお風呂後にストレッチをすると体がポカポカになる(女性 28歳 中程度の冷え性)
・ホカロンや靴下をはく、ストールをまくなどして体を冷やさない(女性 66歳 軽度の冷え性)
・自分でできるお灸を始めたが、効果があるような気がする。(女性 51歳 中程度の冷え性)
・夏でも肌を露出しない。冷たい食べ物は食べない。(女性 57歳 中程度の冷え性)
・歩く、スクワット、ストレッチを毎日すること。(女性 62歳 中程度の冷え性)
──<< 調査結果 >>────────────────────────────────
<第3回>(2018/11) https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=24410
<第2回>(2015/11) https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=20816
<第1回>(2012/11) https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=17214
───────────────────────────────────────────
★マイボイスコムでは「アンケートモニター」を募集しています。
貴方もモニターになって、アンケートに参加しませんか?
(詳細はこちら)https://www.myvoice.co.jp/voice/campaign.html
<調査結果に関するお問合せ>
マイボイスコム株式会社
(TEL)03-5217-1911 /(MAIL)otoiawase@myvoice.co.jp
<会社概要>
【会社名】 マイボイスコム株式会社
【代表者】 代表取締役 高井和久
【設 立】 1999年7月
【資本金】 1億7,800万円
【所在地】 東京都千代田区神田錦町3-17-11 榮葉ビル5階
【企業HP】 https://www.myvoice.co.jp/
(これまでの自主調査一覧)
https://myel.myvoice.jp/products/list_all.php
(アンケートデータベース)
https://myel.myvoice.jp/
(モニターページ)
https://www.myvoice.co.jp/voice/
マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、第3回となる『冷え性』に関するインターネット調査を2018年11月1日〜5日に実施し、10,514件の回答を集めました。調査結果をお知らせします。
【調査結果】 https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=24410
━━<< TOPICS >>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■冷え性の人は全体の4割強、男性3割弱、女性6割強。冷えを感じる時期は「冬」が8割弱、「秋」が3割強、「一年を通して」が2割弱
■対策としては「体を温める食材をとる」「お風呂は湯船につかる」「厚着、重ね着、重ね履き」が冷え性の人の各4割
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆冷え性の程度
「軽度の冷え性」が24.0%、「中程度の冷え性」が16.0%、「重度の冷え性」が3.9%で、これらをあわせた冷え性の人は4割強です。冷え性の人は、男性3割弱、女性6割強です。女性10〜40代では、「重度の冷え性」が各8〜9%、「中程度の冷え性」が各3割と高く、冷え性の人は7割となっています。
[画像1: https://prtimes.jp/i/7815/671/resize/d7815-671-346826-0.jpg ]
◆冷え性で悩まされる部位(複数回答)
冷え性の人が悩まされる部位は「手先、指先」「足先」が各6〜7割です。「足首」「足全体」「おなか」「おしり」「腰」などが各10%台で、下半身の比率が高くなっています。「手先、指先」は女性若年層で高くなっています。「おしり」「おなか」は女性30・40代での比率がやや高い傾向です。重度の冷え性の人では「足全体」「足首」「おしり」などが各3割で、他の層より高くなっています。
◆冷えを感じる時期(複数回答)
「冬」に冷えを感じる人は、冷え性の人の79.8%で、「秋」が30.3%、「一年を通して」が16.9%となっています。重度の冷え性の人は「一年を通して」が4割弱、「春」が2割弱で、全体よりもやや比率が高くなっています。
◆実施している冷え性対策(複数回答)
実施している冷え性対策は「体を温める食材をとる」「お風呂は湯船につかる」「厚着、重ね着、重ね履き」が冷え性の人の各4割です。「体を温める食材をとる」「厚着、重ね着、重ね履き」「ひざ掛け、肩掛け、ストールなどを使う」「カイロ、湯たんぽ、電気毛布などを使う」などは女性、「保温性の高い下着や靴下を着用」「お風呂は湯船につかる」などは女性高年代層での比率が高くなっています。重度の冷え性の人では「厚着、重ね着、重ね履き」「ひざ掛け、肩掛け、ストールなどを使う」「カイロ、湯たんぽ、電気毛布などを使う」などが各4〜5割と、比率が高くなっています。
[画像2: https://prtimes.jp/i/7815/671/resize/d7815-671-997820-1.jpg ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/7815/671/resize/d7815-671-349050-2.jpg ]
◆冷え性の原因(複数回答)
冷え性の原因だと思うものは「運動不足」が冷え性の人の39.7%、「年齢的なもの」「ストレス」「遺伝的要素、体質的なもの」などが、各2割です。女性30代では「運動不足」、50〜70代では「年齢的なもの」などの比率が高くなっています。女性若年層では「食生活(栄養の偏り、食べすぎ、冷たいもの、甘いもの・脂肪分のとりすぎなど)」「不規則な生活」「姿勢が悪い」などの比率が高くなっています。重度の冷え性の人は「遺伝的要素、体質的なもの」などの比率が全体より高くなっています。
──<< 回答者のコメント >>────────────────────────────
◆冷え性の対策で効果があるもの(全1,970件)
(※カッコ内は冷え性の度合い)
・ウォーキング、首や肩にシャワーでお湯を当てる(湯船に浸かれない場合)、睡眠(男性 23歳 軽度の冷え性)
・手の指先が冷えやすいので手袋などを利用して保温している。(男性 39歳 軽度の冷え性)
・ふくらはぎを鍛える、腹巻、ぽかぽかソックス(男性 37歳 中程度の冷え性)
・湯船につかるようになってから少し改善された感じがします。(男性 38歳 軽度の冷え性)
・寒くなって来たら、何か、温かいものを飲む(男性 51歳 軽度の冷え性)
・できるだけ腹部を冷やさないように注意する。(男性 52歳 軽度の冷え性)
・100均のでもいいのでモコモコした靴下を履くこと。(女性 17歳 軽度の冷え性)
・お風呂にゆっくりと浸かりお風呂後にストレッチをすると体がポカポカになる(女性 28歳 中程度の冷え性)
・ホカロンや靴下をはく、ストールをまくなどして体を冷やさない(女性 66歳 軽度の冷え性)
・自分でできるお灸を始めたが、効果があるような気がする。(女性 51歳 中程度の冷え性)
・夏でも肌を露出しない。冷たい食べ物は食べない。(女性 57歳 中程度の冷え性)
・歩く、スクワット、ストレッチを毎日すること。(女性 62歳 中程度の冷え性)
──<< 調査結果 >>────────────────────────────────
<第3回>(2018/11) https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=24410
<第2回>(2015/11) https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=20816
<第1回>(2012/11) https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=17214
───────────────────────────────────────────
★マイボイスコムでは「アンケートモニター」を募集しています。
貴方もモニターになって、アンケートに参加しませんか?
(詳細はこちら)https://www.myvoice.co.jp/voice/campaign.html
<調査結果に関するお問合せ>
マイボイスコム株式会社
(TEL)03-5217-1911 /(MAIL)otoiawase@myvoice.co.jp
<会社概要>
【会社名】 マイボイスコム株式会社
【代表者】 代表取締役 高井和久
【設 立】 1999年7月
【資本金】 1億7,800万円
【所在地】 東京都千代田区神田錦町3-17-11 榮葉ビル5階
【企業HP】 https://www.myvoice.co.jp/
(これまでの自主調査一覧)
https://myel.myvoice.jp/products/list_all.php
(アンケートデータベース)
https://myel.myvoice.jp/
(モニターページ)
https://www.myvoice.co.jp/voice/