【無料セミナー】国から公表された最新の施策および報告(「中小企業活性化パッケージ」「中小企業伴走支援モデルの再構築について」)を踏まえた中小企業支援の実践について5/11(水)にセミナーを開催。
[22/04/03]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
共催:中央経済社/日本金融人材育成協会/資格の学校TAC
公認会計士や税理士など、多くの国家資格や検定試験の受験指導などの教育事業を展開しているTAC株式会社(東京都千代田区、代表取締役:多田敏男)は、株式会社中央経済社および(一社)日本金融人材育成との共催により、「税理士と金融機関の連携」をテーマに特集を組んだ「税務弘報1月号」にて論考や対談記事を掲載した二名の識者(森俊彦氏、鈴木信二氏)が登壇する無料セミナー「顧問先・金融機関・税理士でシナジーを生む 資金繰り支援のカギ」を2022年5月11日(水)に開催します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/21078/728/resize/d21078-728-f3d3f3d8239bdd9e84ec-3.jpg ]
顧問先の「稼ぐ力」を高めるために、職業会計人が果たす役割とその実践とは?
3月4日、経済産業省・金融庁・財務省は、コロナ資金繰り支援の継続や増大する債務に苦しむ中小企業の収益力改善・事業再生・再チャレンジを促す総合的な支援策として、「中小企業活性化パッケージ」を公表しました。さらに、3月15日、中小企業庁は、「中小企業伴走支援モデルの再構築について」を公表しました。税理士や金融機関等の支援者は、「中小企業活性化パッケージ」「中小企業伴走支援モデルの再構築について」を活用し、これまで以上に踏み込んだ伴走支援を行っていくことが求められます。
今回は、「税理士と金融機関の連携」をテーマに特集を組んだ「税務弘報1月号」にて論考や対談記事を掲載した二名の識者(森俊彦氏、鈴木信二氏)が登壇し、最新の政策を踏まえた、中小企業支援の実践についてお話しいただきます。
また、セミナーにご参加いただいた方の中から抽選で5名様に「税務弘報 2022年1月号(中央経済社)」をプレゼントいたします。
■このセミナーで学べること
・「中小企業活性化パッケージ」「中小企業伴走支援モデルの再構築について」の内容と活用の仕方が学べます
・目先の課題解決だけでなく、未来の在りたい姿に向かって企業が自走する伴走支援(経営力再構築伴走支援モデル)のポイントが学べます
・「職業会計人と金融機関との連携」を深める方法が学べます
セミナー概要
開催日:2022年5月11日(水)
時 間:14:00〜15:30
視聴方法:Zoom ※申込完了メールに記載しています。
参加料:無料
申込締切:2022年5月11日(水)開始前まで
詳細ページ:https://willap.jp/p/acc_2314/seminar_220511/
このような方にオススメ
●顧問先の「資金繰り支援」の継続と「収益力改善・事業再生・再チャレンジに向けた支援」に取り組む税理士・会計士の方
●税理士・会計士と連携して企業を伴走支援したい金融機関役職員の方
●コロナ対策融資後の営業CF改善に向けた取り組みを知りたい方
●「中小企業活性化パッケージ」「経営力再構築伴走支援モデル」の活用方法を知りたい方
※税理士・会計士、金融機関役職員以外の方も広くご参加いただけます。
プログラム
1.資金繰り支援のカギ
〜「中小企業活性化パッケージ」「中小企業伴走支援モデルの再構築について」の基礎知識〜
講演:森 俊彦 氏
2.「中小企業活性化パッケージ」の内容と活用の仕方
講演:鈴木 信二 氏
3.ウィズコロナ・アフターコロナにおいて、税理士と金融機関が連携して行う伴走支援のあるべき姿とは?
対談:鈴木 信二 氏/森 俊彦 氏
講演者プロフィール
[画像2: https://prtimes.jp/i/21078/728/resize/d21078-728-fba5114478a104502013-1.jpg ]
森 俊彦(もり としひこ)氏
一般社団法人 日本金融人材育成協会 会長
●略歴
東京大学経済学部卒、同年日本銀行入行、シカゴ大学大学院留学(経済学マスター)、ニューヨーク事務所次長、信用機構局参事役(バーゼル銀行監督委員会・日本代表)、考査局参事役(上席考査役)、金沢支店長、金融機構局審議役などを経て、金融高度化センター長
現在、中小企業基盤整備機構中小企業応援士、きらやか銀行社外取締役、西尾信用金庫非常勤理事、住友生命社外委員、マネジメントパートナーズ経営顧問を兼務
●政府委員
2016年〜 経済産業省「ローカルベンチマーク活用戦略会議」委員
2017年〜 内閣府「知財のビジネス価値評価検討タスクフォース」委員
2018年〜 環境省「ESG 金融懇談会」委員
2018年〜 金融庁「融資に関する検査・監督実務についての研究会」メンバー
2019年〜 環境省「ESG 金融ハイレベル・パネル」委員
2019年〜 金融庁「金融仲介の改善に向けた検討会議」メンバー
2020年〜 内閣府「価値デザイン経営ワーキンググループ」委員
2021年〜 内閣府・経済産業省「知財投資・活用戦略の有効な開示及びガバナンスに関する検討会」委員
2022年〜 内閣府「経営デザインシートの普及推進に向けた戦略及び標準的なツール策定の実証調査」委員
著書 「地域金融の未来 - 金融機関・経営者・認定支援機関による価値共創 -」(中央経済社)
[画像3: https://prtimes.jp/i/21078/728/resize/d21078-728-2797a2cb385af0a6d820-2.jpg ]
鈴木 信二(すずき しんじ)氏
税理士
税理士法人報徳事務所 代表社員・東京本部長
TKC全国会中小企業支援委員会副委員長
●略歴
税理士 横浜国立大学経営学部卒業。埼玉銀行(現りそな銀行)、会計事務所などの勤務を経て、平成6年独立、平成18年税理士法人アンビシャス設立、平成28年税理士法人報徳事務所と合併、現在、同事務所代表社員・東京本部長。
経済産業省のローカルベンチマーク活用戦略会議委員、明治大学大学院グローバル・ビジネス研究科兼任講師、TKC全国会中小企業支援委員会副委員長、独立行政法人中小企業基盤整備機構中小企業アドバイザー
著書 『財務経営力の強化書』(あさ出版・共著)、『後継者の仕事』(PHP研究所・共著)、『Q&A金融機関への正しい業績の伝え方のルール』(TKC出版・共著)など多数。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会社概要
会社名:TAC株式会社
代表者:代表取締役社長 多田 敏男
設 立:1980年12月
事業内容:個人教育事業、法人研修事業、出版事業、人材事業
本 社:〒101-8383 東京都千代田区神田三崎町3-2-18
Webサイト:https://www.tac-school.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公認会計士や税理士など、多くの国家資格や検定試験の受験指導などの教育事業を展開しているTAC株式会社(東京都千代田区、代表取締役:多田敏男)は、株式会社中央経済社および(一社)日本金融人材育成との共催により、「税理士と金融機関の連携」をテーマに特集を組んだ「税務弘報1月号」にて論考や対談記事を掲載した二名の識者(森俊彦氏、鈴木信二氏)が登壇する無料セミナー「顧問先・金融機関・税理士でシナジーを生む 資金繰り支援のカギ」を2022年5月11日(水)に開催します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/21078/728/resize/d21078-728-f3d3f3d8239bdd9e84ec-3.jpg ]
顧問先の「稼ぐ力」を高めるために、職業会計人が果たす役割とその実践とは?
3月4日、経済産業省・金融庁・財務省は、コロナ資金繰り支援の継続や増大する債務に苦しむ中小企業の収益力改善・事業再生・再チャレンジを促す総合的な支援策として、「中小企業活性化パッケージ」を公表しました。さらに、3月15日、中小企業庁は、「中小企業伴走支援モデルの再構築について」を公表しました。税理士や金融機関等の支援者は、「中小企業活性化パッケージ」「中小企業伴走支援モデルの再構築について」を活用し、これまで以上に踏み込んだ伴走支援を行っていくことが求められます。
今回は、「税理士と金融機関の連携」をテーマに特集を組んだ「税務弘報1月号」にて論考や対談記事を掲載した二名の識者(森俊彦氏、鈴木信二氏)が登壇し、最新の政策を踏まえた、中小企業支援の実践についてお話しいただきます。
また、セミナーにご参加いただいた方の中から抽選で5名様に「税務弘報 2022年1月号(中央経済社)」をプレゼントいたします。
■このセミナーで学べること
・「中小企業活性化パッケージ」「中小企業伴走支援モデルの再構築について」の内容と活用の仕方が学べます
・目先の課題解決だけでなく、未来の在りたい姿に向かって企業が自走する伴走支援(経営力再構築伴走支援モデル)のポイントが学べます
・「職業会計人と金融機関との連携」を深める方法が学べます
セミナー概要
開催日:2022年5月11日(水)
時 間:14:00〜15:30
視聴方法:Zoom ※申込完了メールに記載しています。
参加料:無料
申込締切:2022年5月11日(水)開始前まで
詳細ページ:https://willap.jp/p/acc_2314/seminar_220511/
このような方にオススメ
●顧問先の「資金繰り支援」の継続と「収益力改善・事業再生・再チャレンジに向けた支援」に取り組む税理士・会計士の方
●税理士・会計士と連携して企業を伴走支援したい金融機関役職員の方
●コロナ対策融資後の営業CF改善に向けた取り組みを知りたい方
●「中小企業活性化パッケージ」「経営力再構築伴走支援モデル」の活用方法を知りたい方
※税理士・会計士、金融機関役職員以外の方も広くご参加いただけます。
プログラム
1.資金繰り支援のカギ
〜「中小企業活性化パッケージ」「中小企業伴走支援モデルの再構築について」の基礎知識〜
講演:森 俊彦 氏
2.「中小企業活性化パッケージ」の内容と活用の仕方
講演:鈴木 信二 氏
3.ウィズコロナ・アフターコロナにおいて、税理士と金融機関が連携して行う伴走支援のあるべき姿とは?
対談:鈴木 信二 氏/森 俊彦 氏
講演者プロフィール
[画像2: https://prtimes.jp/i/21078/728/resize/d21078-728-fba5114478a104502013-1.jpg ]
森 俊彦(もり としひこ)氏
一般社団法人 日本金融人材育成協会 会長
●略歴
東京大学経済学部卒、同年日本銀行入行、シカゴ大学大学院留学(経済学マスター)、ニューヨーク事務所次長、信用機構局参事役(バーゼル銀行監督委員会・日本代表)、考査局参事役(上席考査役)、金沢支店長、金融機構局審議役などを経て、金融高度化センター長
現在、中小企業基盤整備機構中小企業応援士、きらやか銀行社外取締役、西尾信用金庫非常勤理事、住友生命社外委員、マネジメントパートナーズ経営顧問を兼務
●政府委員
2016年〜 経済産業省「ローカルベンチマーク活用戦略会議」委員
2017年〜 内閣府「知財のビジネス価値評価検討タスクフォース」委員
2018年〜 環境省「ESG 金融懇談会」委員
2018年〜 金融庁「融資に関する検査・監督実務についての研究会」メンバー
2019年〜 環境省「ESG 金融ハイレベル・パネル」委員
2019年〜 金融庁「金融仲介の改善に向けた検討会議」メンバー
2020年〜 内閣府「価値デザイン経営ワーキンググループ」委員
2021年〜 内閣府・経済産業省「知財投資・活用戦略の有効な開示及びガバナンスに関する検討会」委員
2022年〜 内閣府「経営デザインシートの普及推進に向けた戦略及び標準的なツール策定の実証調査」委員
著書 「地域金融の未来 - 金融機関・経営者・認定支援機関による価値共創 -」(中央経済社)
[画像3: https://prtimes.jp/i/21078/728/resize/d21078-728-2797a2cb385af0a6d820-2.jpg ]
鈴木 信二(すずき しんじ)氏
税理士
税理士法人報徳事務所 代表社員・東京本部長
TKC全国会中小企業支援委員会副委員長
●略歴
税理士 横浜国立大学経営学部卒業。埼玉銀行(現りそな銀行)、会計事務所などの勤務を経て、平成6年独立、平成18年税理士法人アンビシャス設立、平成28年税理士法人報徳事務所と合併、現在、同事務所代表社員・東京本部長。
経済産業省のローカルベンチマーク活用戦略会議委員、明治大学大学院グローバル・ビジネス研究科兼任講師、TKC全国会中小企業支援委員会副委員長、独立行政法人中小企業基盤整備機構中小企業アドバイザー
著書 『財務経営力の強化書』(あさ出版・共著)、『後継者の仕事』(PHP研究所・共著)、『Q&A金融機関への正しい業績の伝え方のルール』(TKC出版・共著)など多数。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会社概要
会社名:TAC株式会社
代表者:代表取締役社長 多田 敏男
設 立:1980年12月
事業内容:個人教育事業、法人研修事業、出版事業、人材事業
本 社:〒101-8383 東京都千代田区神田三崎町3-2-18
Webサイト:https://www.tac-school.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━