【タブレット端末に関するアンケート調査】
[19/05/17]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
タブレット端末利用率は3割弱、男性40代での比率が高い。タブレット端末利用意向・非利用意向はいずれも全体の4割弱
マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、7回目となる『タブレット端末』に関するインターネット調査を2019年4月1日〜5日に実施し、10,437件の回答を集めました。調査結果をお知らせします。
【調査結果】 https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=24904
━━<< TOPICS >>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■タブレット端末利用率は3割弱、男性40代での比率が高い
■タブレット端末利用意向・非利用意向はいずれも全体の4割弱。利用意向者の重視点は「価格」が7割強、つづいて「操作性」「画質」「バッテリーの持ち時間」など
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆主利用タブレット端末のメーカー
タブレット端末利用率は28.8%です。男性3割強、女性2割強で、男性の方が比率が高くなっています。男性40代では4割弱です。「Apple(iPad、iPad Air、iPadminiなど)」が13.0%、「Huawei(Media Pad、dtabなど)」「ASUS(ZenPadなど)」「Amazon(Fireタブレットなど)」それぞれ約2〜3%などとなっています。
[画像1: https://prtimes.jp/i/7815/730/resize/d7815-730-951428-0.jpg ]
◆主利用タブレット端末の画面サイズ
主利用タブレット端末の画面サイズは「7〜8インチ」が利用者の45.2%、「9〜10インチ」が33.0%です。
◆タブレット端末利用シーン・場所(複数回答)
タブレット端末利用シーン・場所は「自宅でひとりでくつろぎながら」が利用者の81.1%、「自宅で、家族と過ごすときに」「自宅のベッドや布団」「時間つぶし」「旅行先」「自宅で、テレビやDVDなどを見ながら」などが各2割となっており、さまざまなシーンで利用されていることがうかがえます。女性10〜50代では「自宅で、料理・お菓子作りなどをしながら」が各2割強となっています。10・20代では「自宅のベッドや布団」「時間つぶし」などがやや高い傾向です。
◆タブレット端末で使用している機能・サービス(複数回答)
タブレット端末で使用している機能・サービスは「ウェブサイトの利用(検索・閲覧・書き込みなど)」が利用者の54.5%、「動画再生、映像配信サービス(YouTube、Hulu、TVerなど)」「メール」が各4割、「地図」「オンラインショッピング」「写真・画像の閲覧」が各3割弱で上位にあがっています。女性30代以上では「レシピサイト・アプリの利用」、10・20代では「SNS(Facebook、Twitter、Instagramなど)の利用」「動画再生、映像配信サービス(YouTube、Hulu、TVerなど)」、男性60・70代では「地図」などが高くなっています。主利用タブレット別にみると、Amazon主利用者では「動画再生、映像配信サービス(YouTube、Hulu、TVerなど)」の比率が高くなっています。
◆タブレット端末利用意向
タブレット端末利用意向(「利用したいと思う」「まあ利用したいと思う」の合計)、非利用意向(「利用したいと思わない」「あまり利用したいと思わない」の合計)はいずれも4割弱です。利用意向の比率は10・20代で高く、男性10・20代で6割弱、女性10・20代で5割弱です。60・70代では非利用意向の方が高くなっています。また、タブレット端末利用者では8割強、非利用者では2割です。
[画像2: https://prtimes.jp/i/7815/730/resize/d7815-730-223045-1.jpg ]
◆タブレット端末選定時の重視点(複数回答)
タブレット端末利用意向者に、端末選定時の重視点をたずねたところ、「価格」(71.8%)の他、「操作性」「画質」「バッテリーの持ち時間」が各4割、「画面サイズが大きい」「軽さ」「メモリー、保存容量」などが各3割です。女性10〜30代では「デザイン・色」の比率が高く、10・20代では「画面サイズが大きい」の比率が低くなっています。富士通主利用者、NEC主利用者などでは「画面サイズが大きい」、Microsoft主利用者では「操作性」「軽さ」などの比率が高くなっています。
[画像3: https://prtimes.jp/i/7815/730/resize/d7815-730-865557-2.jpg ]
──<< 回答者のコメント >>───────────────────
◆タブレット端末利用意向の理由(全6,570件)
(※カッコ内はタブレット端末所有状況・主利用メーカー)
◆利用したいと思う
・デスクトップに比べて機動性に富みスマホよりも大画面(男性 71歳 Apple(iPad、iPad Air、iPadminiなど))
・いつもスマホとタブレットを使って、一つで動画を見ながらもう一つでメールを見たり、ネットショッピングをしたりするので(女性 49歳 Lenovo(ThinkPad、YOGA、LENOVO TABなど))
・様々なシーン(キッチン、お風呂、外出先等)で活用できそうだから(女性 30歳 タブレット端末は持っていない)
・雑誌読み放題で雑誌を読んだり、Tverでドラマが見たいから(女性 27歳 Apple(iPad、iPad Air、iPadminiなど))
◆利用したいと思わない
・スマートフォンとの2台持ちになるのでかさばるし、自宅にwifiが無いので使えないから。(女性 55歳 Lenovo(ThinkPad、YOGA、LENOVO TABなど))
・スマホが大きくなってきたからタブレットの必要性を感じない(女性 33歳 富士通(ARROWS Tabなど))
・持ち歩きには大き過ぎるし固定にはパソコンの方が便利なので必要ない(男性 48歳 タブレット端末は持っていない)
◆どちらともいえない
・使う端末があれこれ増えるのは好ましくないと思ってるから。(男性 53歳 タブレット端末は持っていない)
・電子書籍などはタブレット端末の方が見やすいと思うが、スマートフォンでも苦にはならず、携行しやすいので。(女性 46歳 タブレット端末は持っていない)
・今は、スマホとノートパソコンで事足りている。(女性 35歳 タブレット端末は持っていない)
──<< 調査結果 >>───────────────────────
<第7回>(2019/4) https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=24904
<第6回>(2017/4) https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=22506
<第5回>(2016/4) https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=21307
──────────────────────────────────
★マイボイスコムでは「アンケートモニター」を募集しています。
貴方もモニターになって、アンケートに参加しませんか?
(詳細はこちら)https://www.myvoice.co.jp/voice/campaign.html
<調査結果に関するお問合せ>
マイボイスコム株式会社
(TEL)03-5217-1911 /(MAIL)otoiawase@myvoice.co.jp
<会社概要>
【会社名】 マイボイスコム株式会社
【代表者】 代表取締役 高井和久
【設 立】 1999年7月
【資本金】 1億7,800万円
【所在地】 東京都千代田区神田錦町3-17-11 榮葉ビル5階
【企業HP】 https://www.myvoice.co.jp/
(これまでの自主調査一覧)
https://myel.myvoice.jp/products/list_all.php
(アンケートデータベース)
https://myel.myvoice.jp/
(モニターページ)
https://www.myvoice.co.jp/voice/
マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、7回目となる『タブレット端末』に関するインターネット調査を2019年4月1日〜5日に実施し、10,437件の回答を集めました。調査結果をお知らせします。
【調査結果】 https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=24904
━━<< TOPICS >>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■タブレット端末利用率は3割弱、男性40代での比率が高い
■タブレット端末利用意向・非利用意向はいずれも全体の4割弱。利用意向者の重視点は「価格」が7割強、つづいて「操作性」「画質」「バッテリーの持ち時間」など
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆主利用タブレット端末のメーカー
タブレット端末利用率は28.8%です。男性3割強、女性2割強で、男性の方が比率が高くなっています。男性40代では4割弱です。「Apple(iPad、iPad Air、iPadminiなど)」が13.0%、「Huawei(Media Pad、dtabなど)」「ASUS(ZenPadなど)」「Amazon(Fireタブレットなど)」それぞれ約2〜3%などとなっています。
[画像1: https://prtimes.jp/i/7815/730/resize/d7815-730-951428-0.jpg ]
◆主利用タブレット端末の画面サイズ
主利用タブレット端末の画面サイズは「7〜8インチ」が利用者の45.2%、「9〜10インチ」が33.0%です。
◆タブレット端末利用シーン・場所(複数回答)
タブレット端末利用シーン・場所は「自宅でひとりでくつろぎながら」が利用者の81.1%、「自宅で、家族と過ごすときに」「自宅のベッドや布団」「時間つぶし」「旅行先」「自宅で、テレビやDVDなどを見ながら」などが各2割となっており、さまざまなシーンで利用されていることがうかがえます。女性10〜50代では「自宅で、料理・お菓子作りなどをしながら」が各2割強となっています。10・20代では「自宅のベッドや布団」「時間つぶし」などがやや高い傾向です。
◆タブレット端末で使用している機能・サービス(複数回答)
タブレット端末で使用している機能・サービスは「ウェブサイトの利用(検索・閲覧・書き込みなど)」が利用者の54.5%、「動画再生、映像配信サービス(YouTube、Hulu、TVerなど)」「メール」が各4割、「地図」「オンラインショッピング」「写真・画像の閲覧」が各3割弱で上位にあがっています。女性30代以上では「レシピサイト・アプリの利用」、10・20代では「SNS(Facebook、Twitter、Instagramなど)の利用」「動画再生、映像配信サービス(YouTube、Hulu、TVerなど)」、男性60・70代では「地図」などが高くなっています。主利用タブレット別にみると、Amazon主利用者では「動画再生、映像配信サービス(YouTube、Hulu、TVerなど)」の比率が高くなっています。
◆タブレット端末利用意向
タブレット端末利用意向(「利用したいと思う」「まあ利用したいと思う」の合計)、非利用意向(「利用したいと思わない」「あまり利用したいと思わない」の合計)はいずれも4割弱です。利用意向の比率は10・20代で高く、男性10・20代で6割弱、女性10・20代で5割弱です。60・70代では非利用意向の方が高くなっています。また、タブレット端末利用者では8割強、非利用者では2割です。
[画像2: https://prtimes.jp/i/7815/730/resize/d7815-730-223045-1.jpg ]
◆タブレット端末選定時の重視点(複数回答)
タブレット端末利用意向者に、端末選定時の重視点をたずねたところ、「価格」(71.8%)の他、「操作性」「画質」「バッテリーの持ち時間」が各4割、「画面サイズが大きい」「軽さ」「メモリー、保存容量」などが各3割です。女性10〜30代では「デザイン・色」の比率が高く、10・20代では「画面サイズが大きい」の比率が低くなっています。富士通主利用者、NEC主利用者などでは「画面サイズが大きい」、Microsoft主利用者では「操作性」「軽さ」などの比率が高くなっています。
[画像3: https://prtimes.jp/i/7815/730/resize/d7815-730-865557-2.jpg ]
──<< 回答者のコメント >>───────────────────
◆タブレット端末利用意向の理由(全6,570件)
(※カッコ内はタブレット端末所有状況・主利用メーカー)
◆利用したいと思う
・デスクトップに比べて機動性に富みスマホよりも大画面(男性 71歳 Apple(iPad、iPad Air、iPadminiなど))
・いつもスマホとタブレットを使って、一つで動画を見ながらもう一つでメールを見たり、ネットショッピングをしたりするので(女性 49歳 Lenovo(ThinkPad、YOGA、LENOVO TABなど))
・様々なシーン(キッチン、お風呂、外出先等)で活用できそうだから(女性 30歳 タブレット端末は持っていない)
・雑誌読み放題で雑誌を読んだり、Tverでドラマが見たいから(女性 27歳 Apple(iPad、iPad Air、iPadminiなど))
◆利用したいと思わない
・スマートフォンとの2台持ちになるのでかさばるし、自宅にwifiが無いので使えないから。(女性 55歳 Lenovo(ThinkPad、YOGA、LENOVO TABなど))
・スマホが大きくなってきたからタブレットの必要性を感じない(女性 33歳 富士通(ARROWS Tabなど))
・持ち歩きには大き過ぎるし固定にはパソコンの方が便利なので必要ない(男性 48歳 タブレット端末は持っていない)
◆どちらともいえない
・使う端末があれこれ増えるのは好ましくないと思ってるから。(男性 53歳 タブレット端末は持っていない)
・電子書籍などはタブレット端末の方が見やすいと思うが、スマートフォンでも苦にはならず、携行しやすいので。(女性 46歳 タブレット端末は持っていない)
・今は、スマホとノートパソコンで事足りている。(女性 35歳 タブレット端末は持っていない)
──<< 調査結果 >>───────────────────────
<第7回>(2019/4) https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=24904
<第6回>(2017/4) https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=22506
<第5回>(2016/4) https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=21307
──────────────────────────────────
★マイボイスコムでは「アンケートモニター」を募集しています。
貴方もモニターになって、アンケートに参加しませんか?
(詳細はこちら)https://www.myvoice.co.jp/voice/campaign.html
<調査結果に関するお問合せ>
マイボイスコム株式会社
(TEL)03-5217-1911 /(MAIL)otoiawase@myvoice.co.jp
<会社概要>
【会社名】 マイボイスコム株式会社
【代表者】 代表取締役 高井和久
【設 立】 1999年7月
【資本金】 1億7,800万円
【所在地】 東京都千代田区神田錦町3-17-11 榮葉ビル5階
【企業HP】 https://www.myvoice.co.jp/
(これまでの自主調査一覧)
https://myel.myvoice.jp/products/list_all.php
(アンケートデータベース)
https://myel.myvoice.jp/
(モニターページ)
https://www.myvoice.co.jp/voice/