「フランス(EU)のAI戦略とAI研究の新潮流」と題して、(国研)科学技術振興機構(JST)八木岡 しおり氏/福島 俊一氏によるセミナーを2020年5月21日(木)紀尾井フォーラムにて開催!!
[20/04/15]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
新社会システム総合研究所(東京都港区 代表取締役 小田中久敏 以下SSK)は、2020年5月21日(木)に紀尾井フォーラム(千代田区)にて下記セミナーを開催します。
フランス(EU)のAI戦略とAI研究の新潮流
〜世界の注目動向・次の方向性と日本の勝機〜
[セミナー詳細]
http://www.ssk21.co.jp/seminar/re_S_20184.html
[講 師]
(国研)科学技術振興機構(JST) 研究開発戦略センター
フェロー(海外動向ユニット) 八木岡 しおり 氏
フェロー(システム・情報科学技術ユニット) 福島 俊一 氏
[日 時]
2020年5月21日(木) 午後1時30分〜4時
[会 場]
紀尾井フォーラム
千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート1F
[重点講義内容]
<1>フランスのAI戦略とその展望
八木岡 しおり 氏 【13:30〜14:40】
フランスのマクロン大統領は2018年3月、「AI(人工知能)
に関する国家戦略」を公表した。AIを活用することで経済成長と
社会の発展を目指した本戦略には研究計画全体に15億ユーロが
投資される。
本講演では、フランスの研究開発の特徴を説明しながら、AI戦略
策定の背景と同戦略の骨格を示す。さらに同戦略で採択された
4つの研究拠点、グルノーブル、ニース、パリ、トゥールーズで
実施されている事例を通じて産官学の連携の仕組みを紹介、併せて
EUのAI戦略と近隣諸国との協力関係について言及する。
最後に、数学に秀でたフランスの特長を生かしたAI研究の展望に
ついて語る。
1.フランスのAI戦略の概要
2.AI戦略を推進する仕組み
3.EUのAI戦略と近隣諸国との協力関係
4.質疑応答/名刺交換
<2>人工知能研究開発の新潮流と米中欧日の取り組み比較
福島 俊一 氏 【14:50〜16:00】
現在の第3次人工知能ブームを牽引しているのは深層学習であるが、
様々な応用に適用されて、人間をも上回る精度を達成している反面、
その限界も指摘されつつある。また、システムの安全性・信頼性に
対する懸念やフェイク問題等、人工知能技術がもたらす負の側面が
顕在化しつつある。
このような状況から、人工知能研究開発の次の方向性として注目
される3つの動向を紹介する。そして、そのような方向性に対して、
米国、中国、欧州、日本でどのような動きが見られるか、注目動向・
事例を紹介する。
1.現在の人工知能技術(深層学習)の限界
2.深層学習と知識・記号推論の融合(人間の知能からのヒント)
3.人工知能の安全性・信頼性
4.人工知能と人間の意思決定(フェイク問題を含む)
5.米中欧日の人工知能研究開発への取り組み比較
6.質疑応答/名刺交換
[画像: https://prtimes.jp/i/32407/790/resize/d32407-790-400996-0.jpg ]
【お問い合わせ先】
新社会システム総合研究所
東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F
Email: info@ssk21.co.jp
TEL: 03-5532-8850
FAX: 03-5532-8851
URL: http://www.ssk21.co.jp
【新社会システム総合研究所(SSK)について】
新社会システム総合研究所(SSK)は、1996年12月6日に設立、
創業以来20年以上 法人向けビジネスセミナーを年間約500回企画開催する
情報提供サービスを主な事業としております。
SSKセミナーは、多様化するビジネス環境下で、ハイレベルな経営戦略情報、マーケティング情報、
テクノロジー情報等をスピーディーに提供し、事業機会の創出に貢献することを目的としております。
また、セミナー事業を軸に多様なビジネスを展開しており、
セミナー企画運営代行サービス・講師派遣、BtoB広告・受託調査・市場調査レポート販売・セミナーDVD販売等
お客様の事業の成功・拡大に必要な情報、サービスを提供しております。
SSKは常に最先端の情報を発信し、お客様の戦略パートナーであり続けます。
フランス(EU)のAI戦略とAI研究の新潮流
〜世界の注目動向・次の方向性と日本の勝機〜
[セミナー詳細]
http://www.ssk21.co.jp/seminar/re_S_20184.html
[講 師]
(国研)科学技術振興機構(JST) 研究開発戦略センター
フェロー(海外動向ユニット) 八木岡 しおり 氏
フェロー(システム・情報科学技術ユニット) 福島 俊一 氏
[日 時]
2020年5月21日(木) 午後1時30分〜4時
[会 場]
紀尾井フォーラム
千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート1F
[重点講義内容]
<1>フランスのAI戦略とその展望
八木岡 しおり 氏 【13:30〜14:40】
フランスのマクロン大統領は2018年3月、「AI(人工知能)
に関する国家戦略」を公表した。AIを活用することで経済成長と
社会の発展を目指した本戦略には研究計画全体に15億ユーロが
投資される。
本講演では、フランスの研究開発の特徴を説明しながら、AI戦略
策定の背景と同戦略の骨格を示す。さらに同戦略で採択された
4つの研究拠点、グルノーブル、ニース、パリ、トゥールーズで
実施されている事例を通じて産官学の連携の仕組みを紹介、併せて
EUのAI戦略と近隣諸国との協力関係について言及する。
最後に、数学に秀でたフランスの特長を生かしたAI研究の展望に
ついて語る。
1.フランスのAI戦略の概要
2.AI戦略を推進する仕組み
3.EUのAI戦略と近隣諸国との協力関係
4.質疑応答/名刺交換
<2>人工知能研究開発の新潮流と米中欧日の取り組み比較
福島 俊一 氏 【14:50〜16:00】
現在の第3次人工知能ブームを牽引しているのは深層学習であるが、
様々な応用に適用されて、人間をも上回る精度を達成している反面、
その限界も指摘されつつある。また、システムの安全性・信頼性に
対する懸念やフェイク問題等、人工知能技術がもたらす負の側面が
顕在化しつつある。
このような状況から、人工知能研究開発の次の方向性として注目
される3つの動向を紹介する。そして、そのような方向性に対して、
米国、中国、欧州、日本でどのような動きが見られるか、注目動向・
事例を紹介する。
1.現在の人工知能技術(深層学習)の限界
2.深層学習と知識・記号推論の融合(人間の知能からのヒント)
3.人工知能の安全性・信頼性
4.人工知能と人間の意思決定(フェイク問題を含む)
5.米中欧日の人工知能研究開発への取り組み比較
6.質疑応答/名刺交換
[画像: https://prtimes.jp/i/32407/790/resize/d32407-790-400996-0.jpg ]
【お問い合わせ先】
新社会システム総合研究所
東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F
Email: info@ssk21.co.jp
TEL: 03-5532-8850
FAX: 03-5532-8851
URL: http://www.ssk21.co.jp
【新社会システム総合研究所(SSK)について】
新社会システム総合研究所(SSK)は、1996年12月6日に設立、
創業以来20年以上 法人向けビジネスセミナーを年間約500回企画開催する
情報提供サービスを主な事業としております。
SSKセミナーは、多様化するビジネス環境下で、ハイレベルな経営戦略情報、マーケティング情報、
テクノロジー情報等をスピーディーに提供し、事業機会の創出に貢献することを目的としております。
また、セミナー事業を軸に多様なビジネスを展開しており、
セミナー企画運営代行サービス・講師派遣、BtoB広告・受託調査・市場調査レポート販売・セミナーDVD販売等
お客様の事業の成功・拡大に必要な情報、サービスを提供しております。
SSKは常に最先端の情報を発信し、お客様の戦略パートナーであり続けます。