このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

「次世代モビリティーの将来の展望」と題し、愛知工業大学 工学部 客員教授[元トヨタ自動車(株)]博士(工学)藤村 俊夫 氏によるセミナーを2020年8月11日(火)SSKセミナールームにて開催!

新社会システム総合研究所(東京都港区 代表取締役 小田中久敏 以下SSK)は、2020年8月11日(火)にSSKセミナールーム(港区)にて下記セミナーを開催します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■会場受講
■ライブ配信
■アーカイブ配信(開催日の3日以降)
※本セミナーは、新型コロナウイルス対策として選択受講いただけます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[テーマ]
次世代モビリティーの将来の展望
〜アフターコロナで自動車産業が今後とるべき対応とは〜




[セミナー詳細]
http://www.ssk21.co.jp/seminar/re_S_20277.html

[講 師]
愛知工業大学 工学部 客員教授[元トヨタ自動車(株)]博士(工学)
藤村 俊夫 氏

[日 時]
2020年8月11日(火) 午後1時30分〜5時

[会 場]
SSK セミナールーム
東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F

[セミナー参加対象者]
・企業で技術戦略を立案されようとしている方
・これからの自動車及びシステム、部品開発に携われている
技術者の方
・コネクティッドカーの開発に従事されている技術者の方

[セミナーで得られる知識]
・エコ社会実現に向けCO2低減は待ったなしの超緊急課題であること
・パリ協定自主目標を達成するために必要な、各国のCO2規制強化案
とあるべき削減率とのギャップおよびその対応策
・今後次世代車の中でも技術完成度を整理するとHVが現実解であり、
EVは超小型のLSEVが主流になるということ
・CASEにおいてコネクティッドが非常に重要な位置付けにあること
・自動車業界の今後の戦略において、乗って楽しむ車と移動手段の
車の2軸で開発が進み、道づくりが非常に重要になること

[重点講義内容]
地球温暖化による気候変動が我々人類の生活に甚大な影響を
およぼしそれが年々拡大する中、2016年にパリ協定が発効され、
2018年末にはCOP24でパリ協定の順守にむけたルールが採択され
ました。ただし、世界で排出されるCO2は、ピークアウトどころ
からいまだに増加し平均気温は産業革命以降1℃上昇しています。
2019年9月に国連気候変動サミットにおいて、パリ協定では平均
気温上昇2℃以下とし1.5℃を努力目標としていましたが、それでは
気候危機を避けることができないとの解析結果をもとに1.5℃以下に
あらためることを各国に提案しました。それを受け、先進国、
新興国の大半は国連が提示する2030年までに現状の45%まで低減、
2050年には排出ゼロに向けコミットしました。未だ世界のCO2
総排出量がピークアウトしない中で、すぐにでも実効のある対策を
講じ、10年以内に半減近くの目標が達成できないと平均気温は
産業革命以降1.5℃上昇することになり、そうなっては人間の
手ではどうにもならない危機の連鎖に陥ります。
MaaSにかかわる分野でビジネスチャンスを掴むため、自動車関連
企業のみならず異業種企業の皆さんも投資拡大を進めていますが、
それらをいかにうまくCO2低減につなげていくか考える必要が
あります。よくCO2低減はお金にならないという話を聞きますが、
環境対応を進めないと自然災害による被害はさらに甚大化し、
未知のウイルスが永久凍土の融解により地表に現れ世界に
蔓延します。そうなると経済成長どころではなくなるということ
です。環境対応を進める中で多くのイノベーションが生まれ、
それらが新しいビジネス創出につながります。
今回のコロナウイルスの蔓延により世界各国で多くの方が
亡くなられました。経済活動はストップし、リーマンショックを
上回る経済打撃を受けることが予想されます。一方、各国から
本来の自然がもどったという報道が寄せられています。これまでの
人間による経済活動が、いかに環境を破壊してきたかということを
多くの人々は認識したと思います。今回のコロナを機に、産業界は
環境対策と持続可能な経済成長を目指していくという変容を
求められています。いま変わらなければ、現在の生活は10年後に
保証されないということを念頭に、以下の3項目について解説します。

(1)自動車産業が検討すべきロードマップ(時間軸に対する
エンジン車とxEVのセールスミックス)
(2)CASEにおいて、コネクティッドが自動運転、シームレスな移動を
実現するうえで重要であり、MaaSを含めるとこれまでかかわりの
なかった、通信、ネットワーク、配車企業等との異業種間の
連携が必要となる
(3)自動車は今後、移動手段(人、もの)に徹した商用車と乗って
楽しむ保有車(乗用車)の2軸での開発が必要となり、それぞれに
応じた、ADASあるいは自動運転の組み合わせと道路環境整備を
進めていく必要があり、異業種間連携はさらに範囲を広げる
ことになる

<第1章>CO2低減は待ったなしの緊急課題!
アフターコロナで産業界がなすべき変容とは?
1.世界のCO2排出と気候変動への影響
2.国・地域別CO2排出量とセクター別CO2排出量
3.パリ協定でのCO2自主削減目標からより厳しい目標への
見直しの必要性(気候構想サミット)
4.今後のエネルギー消費動向と削減シナリオ
5.各国の電力セクターのエネルギーミックス考慮した、
EVのWtWCO2の分析

<第2章>各国・地域の自動車販売予測とCO2規制の妥当性は?
1.世界の今後の新車販売台数増減要因と地域・国別の販売台数予測
2.乗用車(保有)と商用車(利用)比率の今後の推移の予測
3.自動車を取り巻く環境と対応技術の俯瞰
4.自動車用エネルギーの多様化
-化石燃料から低炭素燃料/エネルギーへ-
5.各国・地域ごとの、2021〜2030年までのCO2規制値
6.2050年のCO2排出量予測をもとにパリ協定自主目標を
達成するために必要な規制強化案
7.2021年CO2規制対応で苦境に喘ぐ欧州メーカと欧州連合の
救済措置としてのPHV導入

<第3章>技術完成度からみた次世代車導入優先順位
(HV、PHV、EV、FCV)
1.次世代車の大分類と個々の課題と対応技術
2.次世代車のコスト/航続距離/重量/コスト比較と展開難易度
3.今後のエンジン車と次世代車(HV、PHV、RE、EV、FCV)展開に
向けた考え方
4.各国政府、自動車メーカのアナウンスの分析
5.車両改良技術の俯瞰
6.エンジン車、電動車の技術改良の方向性と達成手段
7.車両軽量化対応(マルチマテリアル化、ホットスタンプの
多用化等)

<第4章>あるべき将来シナリオ
1.世界の自動車のセールスミックス(〜2050年)と投入技術の道筋
2.パリ協定CO2自主目標達成の可能性と年率削減率の提示
3.各国・地域(先進国と新興国)での自動車のセールスミックス
(〜2050年)と年率削減率
4.補助金に支えらえてきた世界のZEV(EV、PHV、FCV)販売動向
5.セールスミックス実現に向けた3つの重点課題
(緩い規制値、HV販売、燃料多様化)
6.自動車メーカ2大巨頭の今後の戦略

<第5章>MaaS実現のためにCASEが果たすべき役割
1.CASE、MaaSそれぞれの関連とコネクティッドシティーへの繋がり
2.コネクティッドカーから取得する情報とエンドユーザーおよび
その活用法(情報銀行、ブロックチェーン)
3.ADAS(先進運転支援システム)から自動運転への進化および
交通インフラ協調の重要性
4.自動運転のレベルと導入優先順位および課題
5.自動運転実現に向けた2つのアプローチ(保有車と利用車)
6.各国のレベル3に関する法規動向と自動車メーカの開発動向
7.自動運転の市場導入率予測

<第6章>MaaS突入に向けた企業連携とその先に繋がる
コネクティッドシティー構想
1.全方位で進めるために必要な技術連携のあるべき姿
2.大都市、地方都市、郊外、僻地におけるモビィリティー
(自動車以外の交通手段の総称)の位置付けとそれぞれに
応じた道路環境整備の必要
3.将来自動車の棲み分け(航続距離、商用・乗用、コスト等)と
各社の動向
4.コネクティッドシティーを視野に入れた自動車メーカの戦略は?

<まとめ>
[画像: https://prtimes.jp/i/32407/873/resize/d32407-873-199327-0.png ]

【お問い合わせ先】
新社会システム総合研究所
東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F
Email: info@ssk21.co.jp
TEL: 03-5532-8850
FAX: 03-5532-8851
URL: http://www.ssk21.co.jp

【新社会システム総合研究所(SSK)について】
新社会システム総合研究所(SSK)は、1996年12月6日に設立、
創業以来20年以上 法人向けビジネスセミナーを年間約500回企画開催する
情報提供サービスを主な事業としております。
SSKセミナーは、多様化するビジネス環境下で、ハイレベルな経営戦略情報、マーケティング情報、
テクノロジー情報等をスピーディーに提供し、事業機会の創出に貢献することを目的としております。
また、セミナー事業を軸に多様なビジネスを展開しており、
セミナー企画運営代行サービス・講師派遣、BtoB広告・受託調査・市場調査レポート販売・セミナーDVD販売等
お客様の事業の成功・拡大に必要な情報、サービスを提供しております。
SSKは常に最先端の情報を発信し、お客様の戦略パートナーであり続けます。
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
ブロードバンドセキュリティ
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る