このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

【どう変わる?】47.1%が、誰の結婚式かによって「ドレスの選び方が異なる」 結婚式での恥についても調査

日本トレンドリサーチ・結婚式でのドレス選びに関する調査

日本トレンドリサーチ(運営会社:株式会社NEXER)は、「結婚式でのドレス選び」に関するアンケートを実施し、結果をサイト内にて公開したので紹介します。




[画像1: https://prtimes.jp/i/44800/914/resize/d44800-914-210c4a517a31b4573593-3.png ]

■ドレスを選ぶ基準はシチュエーションによってどう異なる?
友人や知人の結婚式・披露宴に参加する際、主役よりも控えめでありながら自分に合った無理のないドレス選びが求められます。
シチュエーションや自分の年代によって、選ぶドレスにはどのような差があるのでしょうか。
また、そういった場で恥をかいてしまうような経験をしたことがある方はどれほどいるのでしょうか。

そこで今回はDRENi(ドレニ)と共同で、事前調査で「友人や知人の結婚式・披露宴に参加したことがある」と回答した40代以下の女性136名を対象に、「結婚式でのドレス選び」に関するアンケートをおこないました。

※本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。
・引用元が「日本トレンドリサーチとDRENi(ドレニ)による調査」である旨の記載
・「日本トレンドリサーチ」の該当記事(https://trend-research.jp/19523/)へのリンク設置
・DRENi(ドレニ)(https://voi.0101.co.jp/voi/content/01/sp/dreni/)へのリンク設置

「結婚式でのドレス選びに関するアンケート」調査概要
調査期間:2023年8月26日 〜 8月30日
調査機関:日本トレンドリサーチ(自社調査)
調査対象:事前調査で「友人や知人の結婚式・披露宴に参加したことがある」と回答した40代以下の女性
有効回答数:136サンプル
調査方法:インターネット調査
質問内容:
質問1:「友達」「会社の同僚」「親戚」「会社の上司」など、誰の結婚式かでドレスの選び方は異なりますか?
質問2:どのように選び方が異なるのか、具体的に教えてください
質問3:参列する自分の「年代」によって、選ぶドレスに気を遣いますか?
質問4:自分の「年代」によって、選ぶドレスにどのように気を遣うか教えてください
質問5:友達や会社の同僚・会社の上司、親戚などの結婚式で恥をかいてしまった経験はありますか?
質問6:どのような理由で恥をかいたのか、具体的に教えてください
質問7:どのようにすれば恥をかかずに済んだと思いますか?
※原則として小数点以下第2位を四捨五入し表記しているため、合計が100%にならない場合があります。

■47.1%が「誰の結婚式かでドレスの選び方が異なる」
まずは、「友達」「会社の同僚」「親戚」「会社の上司」など、誰の結婚式かでドレスの選び方は異なるか聞いてみました。

[画像2: https://prtimes.jp/i/44800/914/resize/d44800-914-357db99774d2f2523435-0.png ]


47.1%が「誰の結婚式かでドレスの選び方が異なる」と回答しています。
どのように選び方が異なるのか、具体的に聞いてみたので一部を紹介します。

「誰の結婚式かでドレスの選び方が異なる」どのように選び方が異なる?
色やデザインを考えています。(20代)

友達はドレスやワンピースで、職場の人はかっこいいスーツか、地味なワンピースかドレス。(40代)

上司の方であれば色やデザインは控えめなものにする。(30代)

会社だと落ち着いたものにしている。(30代)

会社だと派手なものは選びませんが、友人だと少しデザインに凝ったものを選びます。(40代)

年上の結婚式なら服装など見た目をを少し控えめにする。(40代)

多少ラフ気味でも良いのか、しっかりフォーマルで固めるか主役の人柄次第だから。(40代)

同僚や上司の場合は周囲のこともあるので目立つ場に馴染むものを。友人や親戚の場合では少し可愛いものだったり綺麗なものを着るのはアリだと思う。そのデザインにもよるけど。(20代)



上司などの職場関係の場合は落ち着いた控えめなデザイン、友人などの場合は派手で明るいデザインといった使い分けをされている方が多くいました。
立場に関係なく主役の人柄によって変えているという方も。

■65.4%が、参列する自分の「年代」によって選ぶドレスに気を遣うと回答
また参列する自分の「年代」によって、選ぶドレスに気を遣うか聞いてみました。

[画像3: https://prtimes.jp/i/44800/914/resize/d44800-914-9d9cbd5120ee302cec92-0.png ]


65.4%の方が、参列する自分の「年代」によって選ぶドレスに気を遣うと回答しています。
自分の「年代」によって、選ぶドレスにどのように気を遣うか聞いてみました。

自分の「年代」によって、選ぶドレスにどのように気を遣う?
だんだん落ち着いた色になった。(40代)

歳をとるほど肌を見せたくない。(40代)

若いころに着ていたドレスではデザインが合わなくなってくるため、年相応のドレスを着たい。(20代)

20代は、淡い綺麗な色を選んでいたが、30代以降はシンプルなデザインで大人っぽい落ち着いた色を選ぶようになった。(40代)

若い頃は華やかめに、30代以降はとにかくシンプルめに選ぶように気を遣う。(20代)

今の歳で若い頃みたいなフリルとかリボンは恥ずかしい。(40代)

若いうちはピンクや緑といった流行りのデザイン、色を使用してもいいが、だんだんと年齢が上がるにつれ地味目で目立たない色になっていく。(30代)



若い頃は華やかなデザイン、歳を重ねるにつれて落ち着いた色合いやデザインになる傾向があるようです。

■8.1%が「友達や会社の同僚・会社の上司、親戚などの結婚式で恥をかいてしまった経験がある」
さらに、友達や会社の同僚・会社の上司、親戚などの結婚式で恥をかいてしまった経験はあるか聞いてみました。

[画像4: https://prtimes.jp/i/44800/914/resize/d44800-914-6126de9ca45d4f2ea514-0.png ]


8.1%の方が「友達や会社の同僚・会社の上司、親戚などの結婚式で恥をかいてしまった経験がある」と回答しています。
どのような理由で恥をかいたのか、どのようにすれば恥をかかずに済んだと思うか聞いてみたので一部を紹介します。

どのような理由で恥をかいたのか、どのようにすれば恥をかかずに済んだと思う?
「露出が多かった」露出を減らすべきだった。(40代)

「テーブルマナーをよく知らず周りを見ながら食事した」事前にマナー本を読んだり対策しておくべきだった。(30代)

「突然スピーチを指名されたが何も話せず他の人に頼んでしまった」一言でも言えれば良かった。(40代)

「トイレ行った後スカートの裾がパンツに挟まってた」確認する。(40代)

「若い頃派手過ぎるドレスを着ていってしまったこと」借りずに自分で購入すれば良かった。(40代)

「料理をこぼしてしまったこと」席でふざけなければよかったと思う。(30代)



周りを見て配慮する余裕がない、または知識がないといった理由で恥をかいてしまった方が多いようです。
また、ドレスの選び方で失敗して恥をかいてしまった方もいました。
恥は時が過ぎれば笑い話にもなるので、次の機会に活かしたいものですね。

■まとめ
今回は「結婚式でのドレス選び」に関するアンケートを行い、その結果について紹介しました。
47.1%が「誰の結婚式かでドレスの選び方が異なる」と回答しており、年上や会社の人の結婚式の場合は「少し控えめに」など考える方が多いようです。

また、8.1%の方が「友達や会社の同僚・会社の上司、親戚などの結婚式で恥をかいてしまった経験がある」と回答しており、ドレスの選び方で失敗してしまった方も。

レンタルの通販の場合、ドレスを事前に試着して選ぶことができる場合もあります。
ドレスの選び方で失敗したくない方は、レンタルも視野に入れてみてはいかがでしょうか。


本プレスリリースの内容は、弊社運営サイト「日本トレンドリサーチ」にて公開しております。
https://trend-research.jp/19523/

<記事等でのご利用にあたって>
・引用元が「日本トレンドリサーチとDRENi(ドレニ)による調査」である旨の記載
・「日本トレンドリサーチ」の該当記事(https://trend-research.jp/19523/)へのリンク設置
・DRENi(ドレニ)(https://voi.0101.co.jp/voi/content/01/sp/dreni/)へのリンク設置

【日本トレンドリサーチについて】
『日本トレンドリサーチ』では、弊社運営のアンケートサイト「ボイスノート」などの調査サービスを使用し、各種サービス・商品などの満足度や、最近の出来事に関する意識調査の結果を公開しています。

日本トレンドリサーチ:https://trend-research.jp/

【株式会社NEXERについて】
本社:〒171-0013 東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル11F
代表取締役:宮田 裕也
Tel:03-6890-4757
URL:https://www.nexer.co.jp
事業内容:インターネットリサーチ、SEO、WEBブランディング、レビューコンテンツ、リアルショップサポート、WEBサイト制作

【DRENi(ドレニ)について】
運営会社:株式会社丸井
所在地:〒164-8701 東京都中野区中野4丁目3番2号
代表:青野 真博
Tel:03-3384-0101
URL:https://voi.0101.co.jp/voi/content/01/sp/dreni/
事業内容:レンタルドレス事業
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
インフォキュービック テキスト広告
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る