このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

サッポロライオン120周年記念限定醸造ビール第1弾『クリスタルヴァイツェン』

各店年始営業日から数量限定で発売開始!全国の銀座ライオン・ビヤホールライオンにて

 サッポロホールディングス(株)のグループ企業である「JOY OF LIVING-生きている喜びの提供-」を企業理念に、ビヤホール・レストランなどを運営している株式会社サッポロライオン(本社・東京都渋谷区、社長・三宅祐一郎)は、来年に迎える創業120周年を記念した限定醸造ビール第1弾「クリスタルヴァイツェン」を全国の「ビヤホールライオン」「銀座ライオン」などの約60店舗にて、2019年1月1日(火)より数量限定で販売します。




[画像1: https://prtimes.jp/i/12361/1043/resize/d12361-1043-389936-2.jpg ]

〜おかげさまで、サッポロライオンは来年120周年を迎えます。〜
 1899年(明治32年)8月4日、「惠比壽ビヤホール」が、ヱビスビールのプロモーション店舗として銀座の新橋際に、オープンしました。
 これが、サッポロライオンの発祥であり、わが国のビヤホールのはじまりです。


120周年記念限定醸造ビール
第1弾 クリスタルヴァイツェン
 創業120周年を記念して、「ビヤホールライオン」「銀座ライオン」でしか味わえない限定醸造ビールを年内に数種ご用意する予定です。
 第1弾の「クリスタルヴァイツェン」は小麦麦芽を使用した苦みが少なくフルーティなヴァイツェンビールをすっきりとした飲み飽きない味わいに仕上げました。
 美味しい生ビールを通じて「生きている喜び」をお客様に提供することを信念におくサッポロライオンがお届けする、こだわりの「クリスタルヴァイツェン」を通じて、ビヤホールの楽しさをもっと多くのお客様にお届けします。
[画像2: https://prtimes.jp/i/12361/1043/resize/d12361-1043-390208-0.jpg ]

商品名:クリスタルヴァイツェン
販売期間:2019年1月1日(火)〜各店無くなり次第終了
販売店舗:全国の銀座ライオン約60店舗 http://www.ginzalion.jp/event/120th/shoplist_120th.html
※店舗によって価格・グラスが異なります。
※年始の営業開始日は店舗によって異なります。

120周年特集ページ:http://www.ginzalion.jp/event/120th/
限定醸造ビール等の「120周年特別イベント」は随時、こちらのHPにてお知らせします。

クリスタルヴァイツェン スクラッチカードを販売期間中プレゼント

[画像3: https://prtimes.jp/i/12361/1043/resize/d12361-1043-997727-1.jpg ]

 販売期間中、クリスタルヴァイツェン1杯ご注文につきスクラッチカードを1枚プレゼントします。A賞はオリジナルスマホリングホルダー、B賞は次回ご来店時にご利用いただけるサッポロ生ビール黒ラベル金口グラス(小グラス)1杯券をご用意します。


サッポロライオンの歴史


[画像4: https://prtimes.jp/i/12361/1043/resize/d12361-1043-579433-3.jpg ]

★1899年(明治32年)8月4日 日本初のビヤホールが誕生
 日本初のビヤホール「惠比壽ビヤホール」は、1899年(明治32年)8月4日、「ヱビスビール」のプロモーション店舗として銀座の新橋際(京橋区南金六町五番地/現銀座八丁目)に、オープンしました。2階建ての煉瓦造りの建物の2階(35坪)を間借りして開店し、床はリノリウム張り、イスやテーブルはビールの樽材でつくられるなど、当時としては極めてモダンな内装でした。
 当時は、蕎麦(もり・かけ)1銭8厘、コーヒー2銭、日本酒(上等酒)1升25銭3厘で販売される中、ビール500mlは10銭とまだまだ高級な時代でしたが、惠比壽ビヤホールは非常に繁盛し、何時でも満員御礼、毎日売切れの立札をするほどで、1日の来客数は平均800人に達しました。遠方から馬車でやってくる人もいたそうです。

★日本初=世界初のビヤホール? 「ビヤホール」は和製英語
 「惠比壽ビヤホール」が実は世界初のビヤホールだという説があります。
 ドイツでは中世の頃に醸造所が居酒屋を兼ねはじめ、その一角でビールを飲めるようになっていたそうですが、この一角が広間ならビーア・ハレ“Bier Halle”と呼ばれました。このビーア・ハレを英語に直訳すれば“beer hall”ですから、ドイツには中世からビヤホールがあった、と言っても問題ないように思われます。しかし実は、ドイツ語としての“Bier Halle”は存在するのですが、英語としての“beer hall”は存在していないのです。
 つまり、この「ビヤホール」という和製英語を作ったのが馬越恭平、世界で最初にビヤホールを名乗ったのが「恵比寿ビヤホール」だったとも捉えられます。
 「惠比壽ビヤホール」が大変繁盛したことから、開店の翌年には「ラムホール(砂糖水)」や「ミルクホール」などが現れるほど「ホール」という言葉が一般化していったそうです。

★8月4日を「ビヤホールの日」として認定
 サッポロライオンが1999年に創業100周年を迎えたことを機に、創業日である8月4日を“日本に初めてビヤホールが誕生した記念日”として「ビヤホールの日」を制定、また日本記念日協会にも認定されました。

以上

この件に関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
一般の方 お客様相談センター  TEL:0120-848-136
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る