たった一日で自由研究が完成できる無料オンラインイベントをベネッセ「チャレンジスクール」が開催!大竹伸朗氏の作品の「対話型アート鑑賞」も同時開催!
[22/07/31]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
株式会社ベネッセコーポレーション(本社:岡山県岡山市、代表取締役社長:小林 仁、以下:ベネッセ)のオンラインならいごと「チャレンジスクール」は、8月4日(木)に夏休みの自由研究を応援する特別イベントを無料で実施します。小学生向けに「工作」、小6生~高校生向けに「アプリ制作」「アート鑑賞」のオンラインライブ授業をご用意しており、自由研究として提出できる作品も1日で完成できます。
ベネッセの調査では、夏休みの自由研究を小学生の保護者の8割が手伝う予定だということがわかりました(※)。このような状況もふまえ、ベネッセの「チャレンジスクール」は、子どもが自発的に自由研究に取り組むような「探究心」を育むことが大切であり、保護者からの自立の1歩として、子どもが1人で取り組み達成する体験をしてほしいという思いから、本イベントの実施を決定いたしました。授業はすべてオンラインですので、どこからでも気軽に参加が可能です。時間のある夏休みならではの探究的な学びの体験をしていただければと思います。イベントの内容は以下の通りです。
【たった1日で自由研究が完成!「チャレンジスクール」無料オンラインイベント】
・開催日時 2022年8月4日(木)10時〜19時
・開催形式 オンライン(Zoom)
・授業の内容
工作
[画像1: https://prtimes.jp/i/120/1053/resize/d120-1053-545fc64dc2472df27196-0.png ]
時間:10:00〜11:10
対象:小学生 ※先着50名
授業の内容:空き袋を使ってアート作品を作ろう!
自宅にあるお菓子などの空き袋を使ってアート作品を作ります。
工作の前には、双方向でのクイズ形式のアート鑑賞の時間も設け、モチベーションを高めます。
アプリ制作
[画像2: https://prtimes.jp/i/120/1053/resize/d120-1053-e395fa236aa25e142cd7-1.png ]
時間:14:00〜15:00
対象:小6生、中学生、高校生 ※先着200名
授業の内容:きみだけの惑星図鑑アプリを作ろう!
コードを使わない(ノーコード)のプログラミングで、オリジナルの惑星図鑑アプリが作れます。
現役のプログラマーでもある講師がライブで指導するので、初めてでもつまずくことなくアプリを制作できます。
アート鑑賞
時間:18:00〜19:00
対象:中学生、高校生 ※先着100名
授業の内容:大竹伸朗氏のアート作品の対話型鑑賞で深める自己理解
時間のある夏休みに、進路選びの第一歩である「自己理解」を深める機会を作っていただければという想いから開催を決定いたしました。約1時間のアート作品の鑑賞や参加者どうしのコミュニケーションを通して自己理解を深めることができます。
当日は、「ベネッセアートサイト直島」で展示している大竹伸朗氏の作品を題材に、オンラインで講師や参加者同士で対話しながらの鑑賞(対話型鑑賞)を行います。この体験を通して、参加者が自身のユニークな視点や興味・関心に気づき、自己理解を深めてもらうことを目指します。授業はワークシートを用いて実施し、参加者には録画映像も後日配信するため、授業後にも内容をじっくりと振り返ることができます。進路を考えるにあたって「自分が何に興味があるかわからない」「考える時間をなかなか作れない」という中高生におすすめの授業です。
・申し込みURL
https://bit.ly/3PXxJHC
※ 「自由研究について、おうちのかたはどのように関わる予定ですか」という質問に対し、「テーマ選びからまとめまですべてを手伝う」(41%)と「すべてではないが一部を手伝う」(45%)と回答した人の合計
対象:「まなびの手帳」(小学生のお子さまをお持ちの保護者)登録者259人
期間:2022年7月14日~18日 形式:インターネット調査
=参考情報=
■ ベネッセのオンラインならいごと「チャレンジスクール」
[画像3: https://prtimes.jp/i/120/1053/resize/d120-1053-dd8608ce176d7033b211-2.png ]
https://www.benesse.co.jp/zemi/challengeschool/
「チャレンジスクール」は、「一流指導」「成長実感」「保護者の負担軽減」に徹底的にこだわった、全国どこにいても、「好きなこと」を自宅で学べるオンラインならいごと講座です。通信教育講座「進研ゼミ」を中心としたデジタル学習やオンライン授業の提供ノウハウをもとに、各ジャンルの一流パートナー企業と共同開発したベネッセ独自の「一流指導」による本物の学び体験を提供しています。
全国統一基準の検定や級位の認定制度を設けたり、成果を披露する発表会などの「ハレの場」をご用意することで、レッスンを続けるモチベーションの向上や「成長実感」を促すように設計しております。
また、すべてオンラインのライブレッスンですので、教室への送迎の負担がなく、共働きでお忙しいご家庭でもお気軽にご受講いただけます。新型コロナへの感染不安も軽減しながら、ご自宅で「好きなこと」を夢中になって学ぶことを通して、将来の可能性が広がる新しい学び体験を提供してまいります。
■「ベネッセアートサイト直島」https://benesse-artsite.jp/
「ベネッセアートサイト直島」は、瀬戸内海の直島、豊島、犬島を舞台に株式会社ベネッセホールディングス(岡山県岡山市)、公益財団法人福武財団(香川県香川郡直島町)が展開しているアート活動の総称です。アートを媒介とした地域づくりに三十数年にわたって取り組んでおり、地域に暮らす人々とともに新しい価値を生み出し、「Benesse=よく生きる」を世界へ発信しています。ベネッセアートサイト直島は、SDGs(持続可能な開発目標)の実現に向けて策定したベネッセグループの「サステナビリティビジョン」においても、重点活動の1つとして、「地域との価値共創」の中核を担っています。
ベネッセの調査では、夏休みの自由研究を小学生の保護者の8割が手伝う予定だということがわかりました(※)。このような状況もふまえ、ベネッセの「チャレンジスクール」は、子どもが自発的に自由研究に取り組むような「探究心」を育むことが大切であり、保護者からの自立の1歩として、子どもが1人で取り組み達成する体験をしてほしいという思いから、本イベントの実施を決定いたしました。授業はすべてオンラインですので、どこからでも気軽に参加が可能です。時間のある夏休みならではの探究的な学びの体験をしていただければと思います。イベントの内容は以下の通りです。
【たった1日で自由研究が完成!「チャレンジスクール」無料オンラインイベント】
・開催日時 2022年8月4日(木)10時〜19時
・開催形式 オンライン(Zoom)
・授業の内容
工作
[画像1: https://prtimes.jp/i/120/1053/resize/d120-1053-545fc64dc2472df27196-0.png ]
時間:10:00〜11:10
対象:小学生 ※先着50名
授業の内容:空き袋を使ってアート作品を作ろう!
自宅にあるお菓子などの空き袋を使ってアート作品を作ります。
工作の前には、双方向でのクイズ形式のアート鑑賞の時間も設け、モチベーションを高めます。
アプリ制作
[画像2: https://prtimes.jp/i/120/1053/resize/d120-1053-e395fa236aa25e142cd7-1.png ]
時間:14:00〜15:00
対象:小6生、中学生、高校生 ※先着200名
授業の内容:きみだけの惑星図鑑アプリを作ろう!
コードを使わない(ノーコード)のプログラミングで、オリジナルの惑星図鑑アプリが作れます。
現役のプログラマーでもある講師がライブで指導するので、初めてでもつまずくことなくアプリを制作できます。
アート鑑賞
時間:18:00〜19:00
対象:中学生、高校生 ※先着100名
授業の内容:大竹伸朗氏のアート作品の対話型鑑賞で深める自己理解
時間のある夏休みに、進路選びの第一歩である「自己理解」を深める機会を作っていただければという想いから開催を決定いたしました。約1時間のアート作品の鑑賞や参加者どうしのコミュニケーションを通して自己理解を深めることができます。
当日は、「ベネッセアートサイト直島」で展示している大竹伸朗氏の作品を題材に、オンラインで講師や参加者同士で対話しながらの鑑賞(対話型鑑賞)を行います。この体験を通して、参加者が自身のユニークな視点や興味・関心に気づき、自己理解を深めてもらうことを目指します。授業はワークシートを用いて実施し、参加者には録画映像も後日配信するため、授業後にも内容をじっくりと振り返ることができます。進路を考えるにあたって「自分が何に興味があるかわからない」「考える時間をなかなか作れない」という中高生におすすめの授業です。
・申し込みURL
https://bit.ly/3PXxJHC
※ 「自由研究について、おうちのかたはどのように関わる予定ですか」という質問に対し、「テーマ選びからまとめまですべてを手伝う」(41%)と「すべてではないが一部を手伝う」(45%)と回答した人の合計
対象:「まなびの手帳」(小学生のお子さまをお持ちの保護者)登録者259人
期間:2022年7月14日~18日 形式:インターネット調査
=参考情報=
■ ベネッセのオンラインならいごと「チャレンジスクール」
[画像3: https://prtimes.jp/i/120/1053/resize/d120-1053-dd8608ce176d7033b211-2.png ]
https://www.benesse.co.jp/zemi/challengeschool/
「チャレンジスクール」は、「一流指導」「成長実感」「保護者の負担軽減」に徹底的にこだわった、全国どこにいても、「好きなこと」を自宅で学べるオンラインならいごと講座です。通信教育講座「進研ゼミ」を中心としたデジタル学習やオンライン授業の提供ノウハウをもとに、各ジャンルの一流パートナー企業と共同開発したベネッセ独自の「一流指導」による本物の学び体験を提供しています。
全国統一基準の検定や級位の認定制度を設けたり、成果を披露する発表会などの「ハレの場」をご用意することで、レッスンを続けるモチベーションの向上や「成長実感」を促すように設計しております。
また、すべてオンラインのライブレッスンですので、教室への送迎の負担がなく、共働きでお忙しいご家庭でもお気軽にご受講いただけます。新型コロナへの感染不安も軽減しながら、ご自宅で「好きなこと」を夢中になって学ぶことを通して、将来の可能性が広がる新しい学び体験を提供してまいります。
■「ベネッセアートサイト直島」https://benesse-artsite.jp/
「ベネッセアートサイト直島」は、瀬戸内海の直島、豊島、犬島を舞台に株式会社ベネッセホールディングス(岡山県岡山市)、公益財団法人福武財団(香川県香川郡直島町)が展開しているアート活動の総称です。アートを媒介とした地域づくりに三十数年にわたって取り組んでおり、地域に暮らす人々とともに新しい価値を生み出し、「Benesse=よく生きる」を世界へ発信しています。ベネッセアートサイト直島は、SDGs(持続可能な開発目標)の実現に向けて策定したベネッセグループの「サステナビリティビジョン」においても、重点活動の1つとして、「地域との価値共創」の中核を担っています。