伝統工芸と3Dデータ技術を融合させた岩槻五月人形を開発 デジタルハリウッド大学2年生伊藤聖也さんが面相部デザインを担当
[16/04/28]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
デジタルハリウッド大学は、伝統工芸と3Dデータ技術を融合させた岩槻五月人形の製品開発に協力し、デジタルハリウッド大学2年生の伊藤 聖也(いとう せいや)さんが参加しました。
この取組みは、埼玉県岩槻市にて創業大正3年の老舗人形メーカー、株式会社東玉が、国、埼玉県、デジタルハリウッド大学、企業と連携し、これからの五月人形を開発すべくスタート。
伊藤さん作成の頭部は、3Dプリントされた後、株式会社東玉の人形職人の皆さんの手によって装飾され、また新たにこのために作成された着物をまとい、このたび発表されました。
ITビジネス・英語/留学・クリエイティブを学ぶ、デジタルハリウッド大学では、伝統工芸と3Dデータ技術を融合させた岩槻五月人形の製品開発に協力し、本学2年生の伊藤 聖也(いとう せいや)さんが参加しました。
この取組みは、埼玉県岩槻市にて創業大正3年の老舗人形メーカー、株式会社東玉が、国、埼玉県、デジタルハリウッド大学、企業と連携し、これからの五月人形を開発すべくスタートしました。
実際の子供の写真をもとに、本人の面影のある五月人形を創ろう!という試みです。
開発は、国(経済産業省・中小企業庁)の平成25年補正「中小企業・小規模事業者ものづくり・商業・サービス革新事業」補助金で行われ、凸版印刷株式会社 総合研究所 基盤技術研究所で開発された3次元データ生成技術が活用されています。
埼玉県産業技術総合センターの協力で、人形のモデルとなる子供の表情を7台のカメラで同時に撮影。3次元データ化したままではリアル過ぎて、怖くなってしまいがちな為、可愛い人形とするモデルデザインを本学の伊藤さんが担当、Autodesk Maya・Autodesk Mudbox・ZBrushを使用し完成させました。
伊藤さん作成の頭部は、3Dプリントされた後、株式会社東玉の人形職人の皆さんの手によって装飾され、また新たにこのために作成された着物をまとい、発表されました。
[画像1: http://prtimes.jp/i/496/1083/resize/d496-1083-278766-1.jpg ]
[画像2: http://prtimes.jp/i/496/1083/resize/d496-1083-437951-2.jpg ]
【埼玉県産業技術総合センター 影山様】
[画像3: http://prtimes.jp/i/496/1083/resize/d496-1083-551130-3.jpg ]
埼玉県産業技術総合センターは埼玉県の伝統工芸を支援しています。今回の岩槻人形についは、3Dプリンタや3Dスキャナが、伝統的な人形制作に活用できる技術であると考えて技術開発に取り組んできました。しかし、最終的な3Dでの造形センスは工房の人形職人さんにはハードルが高いものでした。そこで、デジタルコンテンツのプロフェッショナルを育成するデジタルハリウッド大学に相談したところ素晴らしい人材を紹介していただくことができました。今後は、学生の皆さんと人形職人さんの交流が広がって、伝統工芸として新しい感覚の人形がたくさん生まれることを期待しています。
【伊藤 聖也さんのコメント】
今回埼玉県産業総合技術センターの影山様からお話を頂き、デザインおよび造形を担当させていただきました。 このプロジェクトが今後の日本文化をさらに発展させる一歩となればと思います。
【デジタルハリウッド大学】
http://www.dhw.ac.jp/
2005年4月、構造改革特区を利用した文部科学省認可の株式会社立の大学を東京・秋葉原に開学。
日本で初めて大学院(文部科学省認可)から誕生した、高度なITスキルとデジタルコンテンツ、ビジネスで使える英語を学ぶ大学。
教員はデジタルハリウッド大学のビジョンに共感し、これまでにない新しい大学と人材の育成に立ちあがったメンバーで構成。
各業界の最前線で活躍しているプロの教員から直接指導を受けることができる。
1〜2年次には、徹底した英語カリキュラムを用意。世界で活躍できる人材を育成するために、ビジネスで通用する英語教育に注力。
2年次には、協定校であるアメリカ・カナダ・イギリス・アイルランド・オーストラリア・シンガポールなどの高等教育機関への留学プログラムを用意。
この取組みは、埼玉県岩槻市にて創業大正3年の老舗人形メーカー、株式会社東玉が、国、埼玉県、デジタルハリウッド大学、企業と連携し、これからの五月人形を開発すべくスタート。
伊藤さん作成の頭部は、3Dプリントされた後、株式会社東玉の人形職人の皆さんの手によって装飾され、また新たにこのために作成された着物をまとい、このたび発表されました。
ITビジネス・英語/留学・クリエイティブを学ぶ、デジタルハリウッド大学では、伝統工芸と3Dデータ技術を融合させた岩槻五月人形の製品開発に協力し、本学2年生の伊藤 聖也(いとう せいや)さんが参加しました。
この取組みは、埼玉県岩槻市にて創業大正3年の老舗人形メーカー、株式会社東玉が、国、埼玉県、デジタルハリウッド大学、企業と連携し、これからの五月人形を開発すべくスタートしました。
実際の子供の写真をもとに、本人の面影のある五月人形を創ろう!という試みです。
開発は、国(経済産業省・中小企業庁)の平成25年補正「中小企業・小規模事業者ものづくり・商業・サービス革新事業」補助金で行われ、凸版印刷株式会社 総合研究所 基盤技術研究所で開発された3次元データ生成技術が活用されています。
埼玉県産業技術総合センターの協力で、人形のモデルとなる子供の表情を7台のカメラで同時に撮影。3次元データ化したままではリアル過ぎて、怖くなってしまいがちな為、可愛い人形とするモデルデザインを本学の伊藤さんが担当、Autodesk Maya・Autodesk Mudbox・ZBrushを使用し完成させました。
伊藤さん作成の頭部は、3Dプリントされた後、株式会社東玉の人形職人の皆さんの手によって装飾され、また新たにこのために作成された着物をまとい、発表されました。
[画像1: http://prtimes.jp/i/496/1083/resize/d496-1083-278766-1.jpg ]
[画像2: http://prtimes.jp/i/496/1083/resize/d496-1083-437951-2.jpg ]
【埼玉県産業技術総合センター 影山様】
[画像3: http://prtimes.jp/i/496/1083/resize/d496-1083-551130-3.jpg ]
埼玉県産業技術総合センターは埼玉県の伝統工芸を支援しています。今回の岩槻人形についは、3Dプリンタや3Dスキャナが、伝統的な人形制作に活用できる技術であると考えて技術開発に取り組んできました。しかし、最終的な3Dでの造形センスは工房の人形職人さんにはハードルが高いものでした。そこで、デジタルコンテンツのプロフェッショナルを育成するデジタルハリウッド大学に相談したところ素晴らしい人材を紹介していただくことができました。今後は、学生の皆さんと人形職人さんの交流が広がって、伝統工芸として新しい感覚の人形がたくさん生まれることを期待しています。
【伊藤 聖也さんのコメント】
今回埼玉県産業総合技術センターの影山様からお話を頂き、デザインおよび造形を担当させていただきました。 このプロジェクトが今後の日本文化をさらに発展させる一歩となればと思います。
【デジタルハリウッド大学】
http://www.dhw.ac.jp/
2005年4月、構造改革特区を利用した文部科学省認可の株式会社立の大学を東京・秋葉原に開学。
日本で初めて大学院(文部科学省認可)から誕生した、高度なITスキルとデジタルコンテンツ、ビジネスで使える英語を学ぶ大学。
教員はデジタルハリウッド大学のビジョンに共感し、これまでにない新しい大学と人材の育成に立ちあがったメンバーで構成。
各業界の最前線で活躍しているプロの教員から直接指導を受けることができる。
1〜2年次には、徹底した英語カリキュラムを用意。世界で活躍できる人材を育成するために、ビジネスで通用する英語教育に注力。
2年次には、協定校であるアメリカ・カナダ・イギリス・アイルランド・オーストラリア・シンガポールなどの高等教育機関への留学プログラムを用意。