入学前の算数学習に。「学研の幼児ワーク」5月18日「たしざん」「ひきざん」4点同時発売!【応募者全員図書カードプレゼントキャンペーンも実施中!】
[17/05/26]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
小学校入学前の幼児期に、楽しく「算数」の基礎をマスター!
株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社学研プラス(東京・品川/代表取締役社長:碇 秀行)は、「学研の幼児ワーク」シリーズの第二弾「たしざん」「ひきざん」の計4点を、5月18日(木)に発売しました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/2535/1116/resize/d2535-1116-319940-2.jpg ]
幼児期に「たしざん」「ひきざん」の基礎に触れておくことで、小学校入学後のつまずきをなくします。
1.まずは数の構成の学習から
数の構成を理解することは、たし算の理解へと繋がります。「2つの絵を線で結んで、4をつくろう(合成)」、「4は、いくつといくつでわけられるか(分解)」、「あといくつで4になるか(補数)」など、数をさまざまな視点でみる学習をします。
[画像2: https://prtimes.jp/i/2535/1116/resize/d2535-1116-919121-5.jpg ]
2.次に、たし算の場面を理解
「あわせていくつ」「ふえるといくつ」といった、たし算を使う場面を、イラストを用いて視覚的に学習。くり返し取り組むことで、たし算の考え方と意味を理解します。
[画像3: https://prtimes.jp/i/2535/1116/resize/d2535-1116-192929-3.jpg ]
3.式の練習
まずは、場面を式で表す問題を。そのあと、イラストを添えた式、半具体物(●などの符号)を添えた式、数字だけの式の計算練習へと進んでいきます。
[画像4: https://prtimes.jp/i/2535/1116/resize/d2535-1116-610066-4.jpg ]
また、「6歳 たしざん」「5〜6歳 ひきざん」では、3つのかずのたし算・ひき算、くり上がり・くり下がりの計算などにも取り組みます。
[画像5: https://prtimes.jp/i/2535/1116/resize/d2535-1116-913788-1.jpg ]
4.かんたんな文章題(5歳〜)
文章を読み、適切な式を立てて、答えを導きます。たし算、ひき算の意味をしっかり理解しているかをみる学習です。
[画像6: https://prtimes.jp/i/2535/1116/resize/d2535-1116-599267-0.jpg ]
さまざまな問題に楽しく取り組んで、算数の基礎を固めましょう。
●【締切迫る!】「学研の幼児ワーク」創刊記念図書カードプレゼントキャンペーンは6月末まで
「学研の幼児ワーク」を4冊ご購入いただき、期間内に応募された方全員に、500円分の図書カードをプレゼントしています。今回新たに発売しました4冊も対象商品です。
※応募締切:2017年6月30日(当日消印有効)。
詳細は公式サイトキャンペーンページへ (http://www.gakken.jp/youjiw/campaign/)
[商品概要]
学研の幼児ワーク
・4歳 たしざん
・5歳 たしざん
・6歳 たしざん
・5〜6歳 ひきざん
定価:本体660円+税
発売日:2017年5月18日(木)
判型:A4/64〜72ページ
電子版:なし
発行所:(株)学研プラス
学研出版サイト:http://hon.gakken.jp/
学研の幼児ワーク公式サイト:http://www.gakken.jp/youjiw/
【本書のご購入はコチラ】
[Amazon]
https://www.amazon.co.jp/b/ref=s9_acss_bw_cg_wineback_md1_w?node=4976026051&pf_rd_m=A3P5ROKL5A1OLE&pf_rd_s=merchandised-search-2&pf_rd_r=4FAF32K7A46ZPRJGWGHQ&pf_rd_t=101&pf_rd_p=c496340f-3db5-4a25-a840-26baabb835b8&pf_rd_i=4976026051
[学研出版サイト]
http://hon.gakken.jp/search/index.html?name=&author=&keyword=%E5%AD%A6%E7%A0%94%E3%81%AE%E5%B9%BC%E5%85%90%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF&category1=&category2=&category3=&age=&isbn=&date1=&date2=&date3=1&price=&mode=search&btnG.x=0&btnG.y=0
株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社学研プラス(東京・品川/代表取締役社長:碇 秀行)は、「学研の幼児ワーク」シリーズの第二弾「たしざん」「ひきざん」の計4点を、5月18日(木)に発売しました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/2535/1116/resize/d2535-1116-319940-2.jpg ]
幼児期に「たしざん」「ひきざん」の基礎に触れておくことで、小学校入学後のつまずきをなくします。
1.まずは数の構成の学習から
数の構成を理解することは、たし算の理解へと繋がります。「2つの絵を線で結んで、4をつくろう(合成)」、「4は、いくつといくつでわけられるか(分解)」、「あといくつで4になるか(補数)」など、数をさまざまな視点でみる学習をします。
[画像2: https://prtimes.jp/i/2535/1116/resize/d2535-1116-919121-5.jpg ]
2.次に、たし算の場面を理解
「あわせていくつ」「ふえるといくつ」といった、たし算を使う場面を、イラストを用いて視覚的に学習。くり返し取り組むことで、たし算の考え方と意味を理解します。
[画像3: https://prtimes.jp/i/2535/1116/resize/d2535-1116-192929-3.jpg ]
3.式の練習
まずは、場面を式で表す問題を。そのあと、イラストを添えた式、半具体物(●などの符号)を添えた式、数字だけの式の計算練習へと進んでいきます。
[画像4: https://prtimes.jp/i/2535/1116/resize/d2535-1116-610066-4.jpg ]
また、「6歳 たしざん」「5〜6歳 ひきざん」では、3つのかずのたし算・ひき算、くり上がり・くり下がりの計算などにも取り組みます。
[画像5: https://prtimes.jp/i/2535/1116/resize/d2535-1116-913788-1.jpg ]
4.かんたんな文章題(5歳〜)
文章を読み、適切な式を立てて、答えを導きます。たし算、ひき算の意味をしっかり理解しているかをみる学習です。
[画像6: https://prtimes.jp/i/2535/1116/resize/d2535-1116-599267-0.jpg ]
さまざまな問題に楽しく取り組んで、算数の基礎を固めましょう。
●【締切迫る!】「学研の幼児ワーク」創刊記念図書カードプレゼントキャンペーンは6月末まで
「学研の幼児ワーク」を4冊ご購入いただき、期間内に応募された方全員に、500円分の図書カードをプレゼントしています。今回新たに発売しました4冊も対象商品です。
※応募締切:2017年6月30日(当日消印有効)。
詳細は公式サイトキャンペーンページへ (http://www.gakken.jp/youjiw/campaign/)
[商品概要]
学研の幼児ワーク
・4歳 たしざん
・5歳 たしざん
・6歳 たしざん
・5〜6歳 ひきざん
定価:本体660円+税
発売日:2017年5月18日(木)
判型:A4/64〜72ページ
電子版:なし
発行所:(株)学研プラス
学研出版サイト:http://hon.gakken.jp/
学研の幼児ワーク公式サイト:http://www.gakken.jp/youjiw/
【本書のご購入はコチラ】
[Amazon]
https://www.amazon.co.jp/b/ref=s9_acss_bw_cg_wineback_md1_w?node=4976026051&pf_rd_m=A3P5ROKL5A1OLE&pf_rd_s=merchandised-search-2&pf_rd_r=4FAF32K7A46ZPRJGWGHQ&pf_rd_t=101&pf_rd_p=c496340f-3db5-4a25-a840-26baabb835b8&pf_rd_i=4976026051
[学研出版サイト]
http://hon.gakken.jp/search/index.html?name=&author=&keyword=%E5%AD%A6%E7%A0%94%E3%81%AE%E5%B9%BC%E5%85%90%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF&category1=&category2=&category3=&age=&isbn=&date1=&date2=&date3=1&price=&mode=search&btnG.x=0&btnG.y=0