テクノロジーと音楽の祭典「イノフェス」、10/22(土)&23(日)のタイムテーブルとトークセッション概要解禁! 福岡ソフトバンクホークス前監督の工藤公康ほか追加出演者も発表!
[22/09/29]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
[画像: https://prtimes.jp/i/25404/1225/resize/d25404-1225-84377365b7652b8308a1-0.jpg ]
ラジオ局J-WAVE(81.3FM)では、今年で7回目の開催となる日本最大級のデジタル・クリエイティブフェス「J-WAVE INNOVATION WORLD FESTA 2022」(以下、イノフェス)を、2022年10月21日(金)、22日(土)、23日(日)の3日間、六本木ヒルズで新型コロナウイルス感染症対策を行った上で、有観客とオンライン配信のハイブリッドで開催いたします。この度、福岡ソフトバンクホークス前監督の工藤公康ほか追加出演者が新たに決定! あわせて、タイムテーブルと各トークセッションのテーマなど、ステージ詳細を解禁いたしました。
タイムテーブルURL https://www.j-wave.co.jp/iwf2022/timetable/
今回で7回目を迎える「イノフェス」のテーマは「The beginning of a new world」。長引くコロナ禍や国内外の混乱、そんな先行き不透明な時代に登場したWeb3という概念。NFTやDAO、Metaverseといった、時代を変えてしまうかもしれない新しいテクノロジーやカルチャーが登場してきました。そんな時代の転換点に私たちは今、何をすべきか? 今年のイノフェスではWeb3をテーマに、そのヒントをたっぷりお届けします。
10月22日(土)タイムテーブル詳細
<INNOFES ARENA(六本木ヒルズアリーナ)>
「CHINTAI presents MAP LIVE SHOWCASE」(13:10〜)【LIVE】
出演:YABI×YABI、堀内洋之、Suhm、東京〇X問題、MC:川田十夢
次世代アーティスト発掘&育成プロジェクト「CHINTAI presents J-WAVE MUSIC ACCELERATOR PROGRAM」のライブステージ。未来の音楽シーンを担うアーティスト4組のパフォーマンスをお楽しみください。
「音楽×NFTから見通す音楽とアーティストの未来」(14:40〜)【TALK】
出演:亀田誠治、syudou、鈴木貴歩
NFTは音楽シーンに新たなエコシステムを提供するのか? 音楽プロデューサー・亀田誠治が、エンターテックの第一人者・鈴木貴歩、「うっせえわ」の作者でシンガーソングライター・syudouと共に、国内外の事例を交えてWeb3時代の音楽とアーティストの未来を考えます。
「宮本笑里」(15:50〜)【LIVE】
クラシックと最新映像テクノロジーが融合した、デジタル・デトックスライブ! ヴァイオリニスト・宮本笑里が、最新映像テクノロジーを駆使して“究極の癒し”をお届けします。
「電音部 INNOFES METAVERSE LIVE supported by TOPPAN」(16:40〜)【TALK/LIVE】
出演:電音部 / TALK:石田裕亮、内山俊朗、JUNGO
バンダイナムコエンターテインメントによるダンスミュージックをテーマにした音楽キャラクタープロジェクト「電音部」が、ARステージでライブを披露。メタバースとの関わりなどのトークや、筑波大学ダンスサークル「Bombs!」「Realjam」とのコラボレーションも実施。
「OCTPATH」(17:30〜)【LIVE】
人気オーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2』元練習生からなる、8人組ボーイズグループ「OCTPATH」。イノフェスで、ARを駆使したライブパフォーマンスを披露!
「Aile The Shota feat. Nu ink.」(18:20〜)【LIVE】
今年1月にSKY-HI主宰 BMSGレーベルからデビューした、既存の肩書きが当てはまらない、“存在がジャンル”“存在が音楽”なアーティスト「Aile The Shota」がイノフェス初登場! 筑波大学クリエイティブチーム Nu ink.とのコラボレーションでARを駆使したライブを披露します。
「MASADO and MIWASCO(Virtual DREAMS COME TRUE)AR LIVE developed by AR三兄弟」(19:10〜)【LIVE/TALK】
出演:MASADO and MIWASCO(Virtual DREAMS COME TRUE)/ TALK:中村正人、川田十夢
ヴァーチャルドリカム “MASADO and MIWASCO”がAR三兄弟とタッグを組んでAR技術を駆使したスペシャルライブを披露! ステージ上にいったい何が起こるのか!? 中村正人もトークで登場。
<INNOFES XR STUDIO(ヒルズカフェ/スペース)>
「世界が注目するWeb3とは何か〜30分でWeb3を理解する入門編〜」(13:00〜)【TALK】
出演:赤澤直樹(Fracton Ventures)、サッシャ
イノフェスの一コマ目はWeb3を学ぶセッション入門編。Web3の第一人者Fracton Ventures・赤澤直樹とサッシャが、これさえ見ればWeb3、NFT、メタバースの基本を30分で理解できるセッションをお届け!
「ロボテック最前線〜あれもロボット?! これもロボット?!」(14:30〜)【TALK】
出演:杉原行里、千代田まどか、古田貴之
高齢化社会、人手不足……日本の社会課題はロボットが解決する! ロボテックの最前線を知る古田貴之、杉原行里とITエンジニアの千代田まどかが、ロボット社会の未来をイノベーションするヒントを探ります。
「フリーメイソンが狙うMetaverse戦略」(15:30〜)【TALK】
出演:本多利也(フリーメイソン)、川田十夢
謎めいたミステリアスなイメージのある秘密結社フリーメイソンが仮想通貨とメタバースの世界に進出しています。その目的はいったい何なのか? AR三兄弟川田十夢がフリーメイソンのWeb3化を推進するメンバー本多氏にその戦略とフリーメイソンの実態に迫ります。
「ダイバーシティ進化論〜社会・生命・環境のイノベーションpowered by 田中貴金属グループ」(16:30〜)【TALK】
出演:乙武洋匡、澤田智洋、福岡伸一
これからの日本・世界に必要な「ダイバーシティ」とは? それぞれのフィールドで活躍する生物学者・社会活動家・福祉活動家が言葉で紡ぐ未来。真のダイバーシティ社会に向けて求められるテクノロジーについても考えます。
<CHINTAI INNOFES FUTURE PLAZA(大屋根プラザ)>
「睡眠の質を高める音楽のチカラ」(13:00〜)【TALK】
出演:白濱龍太郎、宮本笑里、ノイハウス萌菜
音楽で癒しを届けるヴァイオリニスト・宮本笑里が登場。睡眠の専門医・白濱龍太郎氏に、音楽が睡眠にもたらす作用などを伺い、AIを活用したリラクゼーションアプリ「life image」を紹介します。
「CHINTAI presents MAP LIVE & TALK 」(14:10〜)【LIVE/TALK】
出演:堀内洋之、雫、Rian、MC:ふくりゅう、ノイハウス萌菜
次世代アーティスト発掘&育成プロジェクト「CHINTAI presents J-WAVE MUSIC ACCELERATOR PROGRAM」ライブ&トークステージ。
「MAPから考えるWeb3時代のエンターテインメント」(15:20〜)【TALK】
出演:浅田真理、草野華余子、野村達矢、サッシャ
NFTを活用した次世代アーティスト発掘・育成プロジェクトMAP。そのメンター4人がMAPの活動を総括しつつ、NFT、DAO等Web3がこれからのエンターテインメントに与える影響と未来を考えます。
「Web3以降の知財とワクワクする未来を考えよう!」(16:20〜)【TALK】
出演:荒井亮、川田十夢、出村光世
世界を進化させる可能性のある“すごい”テクノロジーのデータベース「知財図鑑」の代表・出村光世、編集長・荒井亮とAR三兄弟長男の川田十夢が、Web3時代の新しいテクノロジーをピックアップしながら、ワクワクする未来を考えます。
10月23日(日)タイムテーブル詳細
<INNOFES ARENA(六本木ヒルズアリーナ)>
「CHINTAI presents MAP LIVE SHOWCASE」(13:00〜)【LIVE】
出演:NOA、藤本陸斗、MC:川田十夢
次世代アーティスト発掘&育成プロジェクト「CHINTAI presents J-WAVE MUSIC ACCELERATOR PROGRAM」のライブステージ。未来の音楽シーンを担うアーティストたちのパフォーマンスをお楽しみください。
「Web3の真実 〜テクノロジーの光と影〜」(13:40〜)【TALK】
出演:厚切りジェイソン、草野絵美、國光宏尚、川田十夢
NFT、DAO等新しいテクノロジーは本当に社会や経済を変えていくのか? 著書『ジェイソン流お金の増やし方』が大ヒットの厚切りジェイソン、gumi創業者で現在はWeb3関連の企業の代表を務める國光宏尚、新星ギャルバース等NFTアート界を牽引する草野絵美が、MCのAR三兄弟川田十夢とWeb3の現状と真実に迫ります。
「TOPPAN INNOVATION WORLD ERA SPECIAL TALK SESSION Web3の真実 〜WELCOME TO NEW ERA〜」(14:30〜)【TALK】
出演:落合陽一、佐々木紀彦、小橋賢児
メディアアーティスト落合陽一、クリエティブディレクター小橋賢児、PIVOT代表・佐々木紀彦が、「Web3時代」=「新時代」と捉えて、その可能性と魅力あふれる社会をイノベーション。経済、社会、テクノロジーの近未来図を描きます。
「Michael Kaneko (× Rian)」(15:40〜)【LIVE】
最新映像テクノロジーとギターサウンドがコラボレーション! MAPアーティストRianとのコラボも必見です。
「yama developed by AR三兄弟」(16:40〜)【LIVE】
AR三兄弟の演出によるARを駆使した、イノフェスならではのyamaのLIVEステージをお楽しみに!
「clammbon (× 雫)」(17:40〜)【LIVE】
ARと最新映像技術を駆使したイノフェスならではのスペシャルステージ! MAPアーティスト・雫とのコラボも必見です。
「SKY-HIと考える 日本発ポップカルチャーの世界戦略」(18:20〜)【TALK】
出演:SKY-HI、川田十夢
自身が代表を務めるBMSGは今年で設立2周年。今SKY-HIは音楽やカルチャーの未来をどう捉えているのか? 所属アーティストのプロデュースにおけるこだわり、デジタルを活用したファンベースの拡げ方、自身も精通するアジアのマーケット事情などを掘り下げ、日本のポップカルチャーのこれからを考えるセッション。
「小室哲哉 INNOFES Special LIVE」(19:20〜)【LIVE】
イノフェス2022のフィナーレを飾るスペシャルライブ! 永遠のヒット曲たちとARほか最新の映像テクノロジーが満載のスペシャルステージをお届けします。
※一部見逃し配信で楽曲がカットされる場合があります
<INNOFES XR STUDIO(ヒルズカフェ/スペース)>
「TOPPAN INNOVATION WORLD ERA のん XR Performance」(13:40〜)【LIVE/TALK】
出演:のん、TALK:TAKENAKA、MC:サッシャ
女優で創作あーちすとの「のん」が、今年はINNOFES XR STUDIOからこの日限りのXRパフォーマンスを披露! XR STUDIOが創り出す異次元空間で、およそ3分間の生パフォーマンスにチャレンジします。のんは、その後のトークセッションにも出演し、XRパフォーマンスの裏側について語ります。
「筑波大セッション〜テクノロジーとスポーツエンターテインメントの未来〜」(14:20〜)【TALK】
出演:工藤公康、北原格(筑波大学)ほか
近年のスポーツエンターテインメントは、動画配信やゲーム、ファン同士の交流など様々な方向に広がりを見せています。新たなテクノロジーの導入によってスポーツエンターテインメントは今どのように変化しているのか。また今後どのような発展が期待できるのか。研究者やスポーツ選手の視点も交えてコンテンツの進化を紐解きます。
「INNOVATION CITY FORUM 2022〜2050年の未来に、街とテクノロジーはどう共存すべきか〜powered by 田中貴金属グループ」(15:20〜)【TALK】
出演:落合陽一、藤原麻里菜、伊藤有
30年後に人口が2,000万人以上減少、先進国の中では少子高齢化の進み方が著しい日本。必要とされるスマートシティ化は人を幸せにするのか? 合理性と非合理性のバランスを問います。
「新しい経済と社会 NFT、DAOが創る未来〜30分でWeb3を理解する卒業編〜」(16:20〜)【TALK】
出演:守慎哉(Fracton Ventures)、サッシャ
INNOFES XR STUDIO最後はWeb3を学ぶ応用編。Web3の第一人者Fracton Ventures・守慎哉とサッシャが、これからのWeb3時代を見通すセッション卒業編。
<CHINTAI INNOFES FUTURE PLAZA(大屋根プラザ)>
「メタバースで都市体験をどう拡張させていくのか」(13:00〜)【TALK】
出演:朴正義(バスキュール)、杉山央(森ビル)
都市の価値向上施策として、現実の都市空間と連携するメタバースプロジェクトが加速している。2026年までに世界の主要500都市が日常的にバーチャル空間と連動して運用されていくと予測される中、2022年から2023年にトライしておくべきことはなんなのか、そのアプローチについて具体的な街を舞台に考えます。
「AIが創る音楽の未来〜作曲AI「FIMMIGRM™(フィミグラム)」とは〜」(13:50〜)【TALK】
出演:関口夏光(株式会社agehasprings 取締役)、NOA、梶原洋平(株式会社TMIK)、齊藤悠貴(株式会社TMIK)
自動的にアートを創るAIが話題を集める中、音楽を生成するAIが誕生してきました。音楽集団agehaspringsが開発した作曲AI「FIMMIGRM™(フィミグラム)」は、MAPプロジェクトで実際にNOAの楽曲制作に使われ、当日ライブでもパフォーマンスを予定しています。この最新AIをもとに音楽制作の最前線に迫るセッション。
「CHINTAI presents MAP LIVE & TALK」(14:40〜)【LIVE/TALK】
出演:YABI×YABI、東京〇X問題、Suhm、藤本陸斗、サッシャ
次世代アーティスト発掘&育成プロジェクト「CHINTAI presents J-WAVE MUSIC ACCELERATOR PROGRAM」ライブ&トークステージ。
「ブロックチェーンとシェアリングエコノミーが創る新しい社会」(16:00〜)【TALK】
出演:石山アンジュ 、鈴木雄大(Fracton Ventures)
ブロックチェーンは様々な分野で新しい社会を生み出すインフラとなるか。一般社団法人シェアリングエコノミー協会 代表理事の石山アンジュとWeb3の第一人者Fracton Ventures・鈴木雄大がブロックチェーンとシェアリングエコノミーが創るこれからの新しい社会を考えます。
イノフェス2022 開催概要
イベント名:J-WAVE INNOVATION WORLD FESTA 2022
開催日: 2022年10月21日(金)、22日(土)、23日(日) [*21日(金)はビジネスデー]
時間:開場 12:00 開演 13:00
場所:六本木ヒルズ・ヒルズアリーナ(INNOFES ARENA) 、大屋根プラザ(CHINTAI INNOFES FUTURE PLAZA)、ヒルズカフェ/スペース(INNOFES XR STUDIO)、メタバース会場(J-WAVE META STUDIO)
配信: 六本木ヒルズより生配信/配信開始 12:30
アーカイブ期間 10月24日(月)18:00〜10月30日(日)23:59まで
※アーカイブ配信は一部映像が編集でカットされる場合がございますので予めご了承ください。
★e+3次プレオーダー先行受付中
各種リアル入場チケット、オンライン視聴チケットをご用意しています。現在、チケット一般販売に先駆けて、e+(イープラス)の3次プレオーダー先行受付中です。
エントリー受付はこちらから: https://eplus.jp/iwf2022/
受付期間: 9月27日(火)正午〜10月5日(水)23:59
◎リアル入場チケット
1、指定席 各日4,980円(税込)
・指定席
・オンライン視聴券(2日間/アーカイブ視聴可能)付
2、スタンディング 各日3,980円(税込)
・スタンディング
・オンライン視聴券(2日間/アーカイブ視聴可能)付
3、サポーターV.I.P. 指定席(1日券) 50,000円(税込)
・開場前にステージ上で個別に記念撮影(集合時間あり)
※出演者との撮影ではありません
・サポーターズラウンジ(フリードリンク付)
・テクノロジー体験エリア優先入場(専用時間帯)あり
・記念オリジナルTシャツ付(1枚)
・オンライン視聴券(2日間/アーカイブ視聴可能)付
・公式WEBサイトにサポーター名記載(希望者のみ)
・イノフェスXRスタジオへの優先入場(入場制限あり)
・記念NFTデジタルカード(SILVER/シリアル番号なし)
◎オンライン視聴チケット
1、視聴券(2日通し) 1,980円(税込)
・両日全コンテンツ生配信およびアーカイブでご覧いただける視聴チケットです。
※1日視聴券はありません。
配信チケット販売サイト: https://eplus.jp/iwf2022/ppv/
・無料視聴券2日券(10/22、10/23) 事前登録受付中
https://www.j-wave.co.jp/iwf2022/free.html
※トークセッションの配信のみ
※事前登録が必要です。
※両日生配信でアーカイブ視聴はできません。
※一部を除きライブパフォーマンス、アーカイブ配信はご覧いただけません。
主催:J-WAVE / 筑波大学
企画制作:J-WAVE / 筑波大学 / HOT STUFF PROMOTION / Nu ink.
後援:文部科学省
協賛:田中貴金属グループ / CHINTAI / 凸版印刷 / 森ビル
コンテンツパートナー:SYNCLIVE
テクノロジーパートナー:株式会社タケナカ / 株式会社シムディレクト
配信パートナー:eContent
オフィシャルHP:https://www.j-wave.co.jp/iwf2022/
公演に関わるお問い合わせ:
HOT STUFF PROMOTION 03-5720-9999 (平日12:00〜18:00)、https://www.red-hot.ne.jp
配信視聴に関するお問い合わせ:
eContent、メール support@econtent.jp、https://econtent.jp/