良品計画とローソン、全国のローソン店舗への「無印良品」展開開始
[22/05/01]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
〜2022年5月から本格導入開始、2023年中を目途に全店へ導入予定〜
株式会社良品計画(東京都豊島区/代表取締役社長 堂前 宣夫、以下「良品計画」)と株式会社ローソン(東京都品川区/代表取締役社長 竹増 貞信、以下「ローソン」)は、2022年5月2日(月)から、ローソン店舗への「無印良品」の本格導入を開始します。
具体的な内容は以下の通りです。
【内容】
●2022年5月から約半年間で、関東甲信越地区の約5,000店に「無印良品」の導入を開始します。その後、全国への拡大を進めてまいります。
●生活の基本となる商品約200アイテム(※)を、専用の販促物を使用した複数にわたる棚で展開し、店舗の立地やお客さまのご要望に合わせて、商品ラインナップの拡充を協議してまいります。(※)主な品揃えは靴下(230円)、化粧水(携帯用 250円〜)、レトルトカレー(250円〜)、文具(ノート70円〜)、菓子(バウム150円)など。*価格は税込価格
良品計画とローソンは、2020年6月からローソン店舗で「無印良品」を導入する実験販売を行ってまいりました。現在東京都、千葉県、埼玉県の約110店舗で展開しており、今回の 取り組みは、これを2023年中を目途に全国規模に拡大するものです。
[画像: https://prtimes.jp/i/987/1264/resize/d987-1264-25a2b56d54da4bff7516-0.jpg ]
【導入の背景】
良品計画は、「感じ良い暮らしと社会」の実現のために、生活の基本となる商品やサービスを、手に取りやすい価格で、全国津々浦々までお届けすることを目指しています。また各地域の店舗を地域のコミュニティセンターと位置付け、地域の活性化に貢献していきたい、という考えをもっています。
ローソンは、「私たちは“みんなと暮らすマチ”を幸せにします。」というグル―プ理念のもと、社会課題を捉え、地域社会の暮らしに新しい便利をお届けできる、「マチのほっとステーション」の実現を目指しています。
このような両者の理念が一致して、今回の全国展開に至りました。
全国のロ―ソン店舗に「無印良品」の商品を展開することで、全国津々浦々のお客さまの お役に立つ、新しい価値をお届けですることができると考えています。
今後は、共同でのPB商品開発や、サービスの開発などを行い、さらに地域の皆様のお役に立つ取り組み、地域活性化に貢献できる取り組みを拡大していきたいと考えています。
株式会社良品計画(東京都豊島区/代表取締役社長 堂前 宣夫、以下「良品計画」)と株式会社ローソン(東京都品川区/代表取締役社長 竹増 貞信、以下「ローソン」)は、2022年5月2日(月)から、ローソン店舗への「無印良品」の本格導入を開始します。
具体的な内容は以下の通りです。
【内容】
●2022年5月から約半年間で、関東甲信越地区の約5,000店に「無印良品」の導入を開始します。その後、全国への拡大を進めてまいります。
●生活の基本となる商品約200アイテム(※)を、専用の販促物を使用した複数にわたる棚で展開し、店舗の立地やお客さまのご要望に合わせて、商品ラインナップの拡充を協議してまいります。(※)主な品揃えは靴下(230円)、化粧水(携帯用 250円〜)、レトルトカレー(250円〜)、文具(ノート70円〜)、菓子(バウム150円)など。*価格は税込価格
良品計画とローソンは、2020年6月からローソン店舗で「無印良品」を導入する実験販売を行ってまいりました。現在東京都、千葉県、埼玉県の約110店舗で展開しており、今回の 取り組みは、これを2023年中を目途に全国規模に拡大するものです。
[画像: https://prtimes.jp/i/987/1264/resize/d987-1264-25a2b56d54da4bff7516-0.jpg ]
【導入の背景】
良品計画は、「感じ良い暮らしと社会」の実現のために、生活の基本となる商品やサービスを、手に取りやすい価格で、全国津々浦々までお届けすることを目指しています。また各地域の店舗を地域のコミュニティセンターと位置付け、地域の活性化に貢献していきたい、という考えをもっています。
ローソンは、「私たちは“みんなと暮らすマチ”を幸せにします。」というグル―プ理念のもと、社会課題を捉え、地域社会の暮らしに新しい便利をお届けできる、「マチのほっとステーション」の実現を目指しています。
このような両者の理念が一致して、今回の全国展開に至りました。
全国のロ―ソン店舗に「無印良品」の商品を展開することで、全国津々浦々のお客さまの お役に立つ、新しい価値をお届けですることができると考えています。
今後は、共同でのPB商品開発や、サービスの開発などを行い、さらに地域の皆様のお役に立つ取り組み、地域活性化に貢献できる取り組みを拡大していきたいと考えています。