このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

デジタルハリウッド/専門スクールの『本科CG/VFX専攻』に2018年春、[Tech Lab2018ゲーム映像VRゼミ]が新設!

デジタルハリウッド(専門スクール)で開講している、1年間でクリエイティブ未経験から即戦力としてCG映像業界で活躍できる人材育成を目的とした「本科CG/VFX専攻」に、【Tech Lab2018 〜ゲーム映像VRゼミ〜】を新設します。
近年、急速に普及しつつあるバーチャルリアリティ(以下:VR)制作の現場において、3DCGデザインとエンジアリング技術を活用したVRコンテンツ制作をできるクリエイターの求人ニーズが加速している背景を受け、2018年春よりスタートします。




 IT関連及びデジタルコンテンツの人材育成スクール[デジタルハリウッド] では、1年間でクリエイティブ未経験から即戦力としてCG映像業界で活躍できる人材育成を目的とした「本科CG/VFX専攻」を開講しています。
[画像1: https://prtimes.jp/i/496/1376/resize/d496-1376-357319-0.jpg ]


 近年、急速に普及しつつあるバーチャルリアリティ(以下:VR)制作の現場において、3DCGデザインとエンジアリング技術を活用したVRコンテンツ制作をできるクリエイターの求人ニーズが加速している背景を受け、本科CG/VFX専攻内に3DCGを用いた映像で、誰も見たことのない新しい体験を創造するクリエイター育成を目的とした【Tech Lab2018 〜ゲーム映像VRゼミ〜】の新設を決定しました。

 講義には、オートデスク株式会社にてMayaや3ds Max、Shotgun、Arnoldなどコンテンツクリエーションツールの技術チームを取りまとめている門口 洋一郎氏や、元ライゾマティクスの実力派プログラマー比嘉 了氏をお迎えし、人を魅了するコンテンツ制作をするためのノウハウの理解を深めていきます。

 本ゼミ設置により、3DCGとテクノロジーを駆使した新しいエンターテイメント表現を創造するクリエイターを育成し、CG業界全体の雇用促進に、さらには今後もより高度な技術と革新的な授業プログラムを導入してまいります。


本科CG/VFX専攻[Tech Lab2018]ゲーム映像VRゼミ〜授業スケジュール

[画像2: https://prtimes.jp/i/496/1376/resize/d496-1376-263106-1.jpg ]


Tech Lab2018 ゲーム映像VRゼミでは、複数のプラットホームに対応するゲームエンジンUnityを個別トレーニング形式の反転授業スタイルで学習します。入学6ヵ月後よりVR制作において大切な企画・発想の授業を受講し、新しい体験を創造するクリエイターに必要な思考力を鍛えます。入学より9ヶ月のタイミングでVR作品実装のためのハンズオン授業を受講し卒業制作に備えます。


本科CG/VFX専攻[Tech Lab2018]ゲーム映像VRゼミ〜担当講師

[画像3: https://prtimes.jp/i/496/1376/resize/d496-1376-257604-2.jpg ]


授業テーマ:人を魅了するコンテンツ制作をするためのノウハウ「VR and more」
門口 洋一郎氏:オートデスク株式会社 技術営業本部M&Eマネージャー

商業用3DCGソフトSoftimage|3Dの技術サポートからスタートし、現在はオートデスクにてMayaや3ds Max、Shotgun、Arnoldなどコンテンツクリエーションツールの技術チームを取りまとめている。本業の傍らデジタルツールを使った産業用ロボットやドローン制御、CTデータの可視化やそれまで導入が難しかったリアリティキャプチャーのワークフローなどを提供している。


[画像4: https://prtimes.jp/i/496/1376/resize/d496-1376-992508-3.jpg ]

授業テーマ:人を魅了するコンテンツ制作をするためのノウハウ
「VRとテクノロジー」
比嘉 了氏:アーティスト/プログラマー

1983年生まれ。多摩美術大学大学院美術研究科修了。オリジナルなプログラムやデバイスを用いたサウンド・パフォーマンスや、ソフトウェア・アートの制作、研究をおこなう。3次元空間における独自のユーザー・インタフェースを設計し、それを用いたリアルタイム音響合成ソフトウェア「VP3L」を開発し、音楽表現におけるインターフェースについての国際会議「New Interfaces for Musical Expression」(パリ、2006)にてパフォーマンスを発表したほか、インスタレーション作品をNTTインターコミュニケーション・センター[ICC]、山口情報芸術センターで展示した。


[画像5: https://prtimes.jp/i/496/1376/resize/d496-1376-689975-4.jpg ]

授業テーマ: VR制作と実装
藤井 栄治 氏:AG Directions Inc. 代表取締役 

スクウェア・エニックスのビジュアル、アート、映像ディレクターとして12年、海外での映画制作でスーパーバイザーとして4年、CM、CF映像のディレクターとして5年、建築デザイン会社のビジュアルデザイナーとして2年のキャリアを持つ。中でも海外の映画スタジオでスーパーバイザーとして200人のデザイナーをまとめた経験も。近年では、ファイナルファンタジー13のムービーディレクター、ソーシャルゲームのディレクター、アートディレクターを勤め上げる。また、デザイン・マネージメントだけでは無く、プログラミングに関しても知識があり、研究開発部門で2年在籍、CEDEC、SIGGRAPH、理化学研究所等でも講演。


【本科CG/VFX専攻】
3DCG、VFX、あらゆる映像制作に必要な技術を1年かけて基礎から学ぶカリキュラムです。
その制作に必要な技術を、オリジナル作品制作を通じて実務レベルまで引き上げます。

プロ仕様の3DCGソフトウェアによる映像制作スキルの習得を軸に、観察力・表現力を向上させるデッサンやテクスチャ演習、CG 概論、映像表現のひとつとしてプロジェクションマッピングなど、幅広く学習し、目標とする業界に適したスキルと表現力を習得し、就・転職へ繋げます。

開講時期 : 2018年4月
期間・曜日:1年間 [平日3日]または[週末1日+平日夜1日]
受講料 : ¥1,200,000(税別)
対象者:未経験から入学可。3DCG・映像業界への就業をしたい方。


【本科説明会】
下記のURLよりお申込みください。
>>http://school.dhw.co.jp/school/tokyo/event/event098.html


【本科CG/VFX専攻 ゲーム映像VRゼミ】
>>http://school.dhw.co.jp/school/tokyo/event/event108.html


【本科CG/VFX専攻 コース概要】
>>http://school.dhw.co.jp/course/cgvfx/index.html


【本科CG/VFX専攻 特設サイト】
>>http://school.dhw.co.jp/p/cgvfx-lp/1708dhw/


【本講座に関するお問い合わせ】
デジタルハリウッド東京本校
TEL:0120-386-810
mail:tokyo@dhw.co.jp
http://school.dhw.co.jp/course/cgvfx/index.html
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
ブロードバンドセキュリティ
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る