このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

夏期3日間でおこなう実務体験型インターンシップ『DHW Boat Config』を開催 参加者受付中|デジタルハリウッド株式会社

期間:2020年9月8日〜10日、産学協同のリアルプロジェクトを企画・実施する就業体験を提供

・デジタルハリウッド株式会社では、2020年9月8日(火)〜10日(木)に3日間の実務体験型サマーインターンシップを開催。

・当社が運営をする、文科省認可の4年制大学と社会人向け専門職大学院「デジタルハリウッド大学[DHU]」にて、産学協同のリアルプロジェクトを企画・実施する就業体験を提供。

・本インターシップのパートナー企業として、イベント・コミュニティ管理サービスの「Peatix Japan 株式会社」と、クリエイターの働き方を改革する「株式会社BRAIN MAGIC」(デジタルハリウッド大学 学発ベンチャー)が参加し、参加学生の学びと挑戦を支援。






 IT関連及びデジタルコンテンツの人材養成スクール・大学・大学院を運営するデジタルハリウッド株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長兼CEO吉村毅、学長 杉山知之)は、2020年9月8日(火)〜10日(木)に3日間の実務体験型サマーインターンシップ『DHW Boat Config』を開催します。

[画像1: https://prtimes.jp/i/496/1832/resize/d496-1832-723394-0.jpg ]


 当社が運営をする、文科省認可の4年制大学と社会人向け専門職大学院「デジタルハリウッド大学[DHU]」にて、産学協同のリアルプロジェクトを企画・実施する就業体験を提供。

 パートナー企業として、イベント・コミュニティ管理サービスの「Peatix Japan 株式会社」と、クリエイターの働き方を改革する「株式会社BRAIN MAGIC」(デジタルハリウッド大学 学発ベンチャー/大学院修了生 神成大樹氏が在学中に起業し、学部卒業生がデザイナーとして新卒入社し活躍中)が参加し、学生の学びと挑戦を支援します。

 本インターンシップの参加学生は、デジタルハリウッド株式会社が展開する様々な事業部のうち、「デジタルハリウッド大学」(以下DHU)の運営を行う大学事業部のプロジェクトの企画・実施メンバーとなり、大学の広報戦略を実現する施策を担当します。デジタルハリウッド株式会社、および大学事業、業界・社会の環境についてのインプットを行い、企画立案とプレゼンテーションに進んだ上で、一般的な体験型インターンシップ・プログラムからさらに実務へと踏み込みます。最終的なゴールとしてデジタルコミュニケーションを活用したイベントを開催し、一般向けの集客を実施。

 3日間という短い期間の中で、アイデア出しに始まり社会からのフィードバックを得るまでを目指し、集中的に取り組んでいただく内容となります。

 DHU内にキャリアセンターを設置し、新卒学生の就職活動やクリエイター/エンジニアのキャリア開発を支援する立場でもある当社では、インターンシップ・プログラムにおいて重要なポイントを、「主催会社の様々な部門・メンバーとの接点を設けること」「リアルタイムのフィードバックを行うこと」「実際の仕事に直接関係する、価値ある活動を任せること」だと考えています。これらに加え、産学協同で運営されるDHUならではの特色として、外部のパートナー企業の協力を得てプロジェクトを行うことで、未来の産業界の担い手である大学生のためのインターンシップ・プログラムとして意義を深めることができるものと考えています。


■プログラム内容

参加学生の皆さんには、DHUの産学官連携センターのスタッフとして企画チームとクリエイティブチームの2つに分かれてご参加いただきます。また、2つのチームを統括する役割としてマネージャーも選出します。ミッションは、DHUの2025構想(※下記参照)のもと、広報戦略を実現する企画として学発ベンチャーを題材に実施することです。

事前コミュニケーションとして、開催日約2週間前よりSlackを使用して自己紹介や基本情報の提供を行います。

【企画チーム】

役割:BRAIN MAGIC社への取材、イベント内容の構成、台本作成、登壇者との打ち合わせ等
役立つ経験:Microsoft Officeの使用経験、SNSへの投稿経験、エンタテイメントのイベント参加経験

【クリエイティブチーム】

役割:広報用素材制作、プレゼンテーション資料制作等
役立つ経験:グラフィックまたは動画制作の経験、PowerPointまたはKeynoteを使用したプレゼンテーション資料の制作経験

【マネージャー】

役割:チーム全体のマネジメント、ディレクション、タスク管理、スケジュール設定等
役立つ経験:団体、プロジェクトのリーダーを務めた経験、オンラインイベントへの参加経験

※マネージャー希望者とは事前にオンライン面談を実施します。

<DAY1>

・オリエンテーションへの参加
・学長講義「未来生活を発明し文化を創造する大学」(仮題)
・企画会議(アイデア出しからプレゼンテーション、社内承認まで)
・全体タスク&スケジュール設定(マネージャー)
・BRAIN MAGIC社への取材とイベント内容構成(企画チーム)
・広報、運営用素材制作(クリエイティブチーム)

<DAY2>

就業時間中のチームおよび個別作業の進行

・ブリーフィング開催と進捗管理、各制作物ディレクション(マネージャー)
・イベント広報用文面、実施台本作成(企画チーム)
・登壇者打ち合わせ(企画チーム)
・広報素材制作(クリエイティブチーム)
・イベント進行およびデジタルハリウッド大学のプレゼンテーション資料作成(クリエイティブチーム)
・イベント参加者用アンケート作成(マネージャー)
・Peatix(ピーティックス)イベントページ公開(マネージャー)

<DAY3>

・全社周知、デジタルハリウッドのネットワーク等関係者への拡散依頼
・イベント開催(企画内容により開催時間を設定。ZOOMウェビナーによる開催を想定)
・イベント参加者からのフィードバック検証
・ラップアップ(振り返りと今後に向けてのディスカッション)

※なお以上の取組内容は、実際に立ち上がったプロジェクトメンバーのアイデアと意思により、変更になる可能性があります。


■Peatix(ピーティックス)からのメッセージ

Peatix Japan 株式会社
アカウントパートナーチーム シニアマネージャー
畑 洋一郎 様
[画像2: https://prtimes.jp/i/496/1832/resize/d496-1832-407038-1.jpg ]


イベント・コミュニティ管理サービスのPeatix(ピーティックス)は、この度、デジタルハリウッド株式会社様のインターンシップ・プログラムにパートナーとしてご協力させていただきます。デジタルハリウッド株式会社様が運営されているデジタルハリウッド大学とは、これまでにも多くの産学連携プロジェクトでご一緒してきましたが、今回の取り組みでは大学教育と企業活動を結ぶ実践的なチャレンジに参加できるということで、楽しみにしています。企業の広報・PRや、イベント・コミュニティ管理に関心のある方がこのプログラムに参加し、Peatix(ピーティックス)のプラットフォームを活用していただければ嬉しいです。


■BRAIN MAGICからのメッセージ

株式会社BRAIN MAGIC CEO
神成 大樹様
[画像3: https://prtimes.jp/i/496/1832/resize/d496-1832-389619-2.jpg ]


デジタルハリウッド大学の学発ベンチャーであるBRAIN MAGICは、今回のインターンシップ・プログラムにパートナーとして参加させていただきます。ベンチャー精神溢れるデジタル株式会社様は、旧態依然とした教育事業の枠にとらわれず、デジタルコミュニケーションが基盤となる社会をより良くしていくための活動に取り組まれています。当社のミッションは「クリエイターの働き方を改革する」というものであり、デジタルハリウッド株式会社様の事業との親和性は高いと考えています。今回はイベント企画の題材として弊社のプロダクト「Orbital2」を取り上げていただけると伺っていますが、このプロジェクトを通じて、クリエイターを応援したいという方が自分自身のキャリア設計や働き方について考える機会にもなれば幸いです。

[画像4: https://prtimes.jp/i/496/1832/resize/d496-1832-988272-3.jpg ]



■デジタルハリウッド大学[DHU] 産学官連携センターからのメッセージ

[画像5: https://prtimes.jp/i/496/1832/resize/d496-1832-243484-4.jpg ]


学校づくりは終わらないプロトタイピングです。大学教育をアップデートし、新たな時代を生き残るためには、高速にして大量の「やってみた」が出来るスキルと姿勢が重要です。今回、デジタルハリウッド株式会社としてのインターンシップ・プログラムを大学事業部が担当するにあたり、大学単体の広報業務の体験ではなく、産学協同の取り組みにしたいと考えました。それこそが、私たちDHUスタッフが日々行っている実務であり、将来一緒に仕事をすることになるであろう若い方々に、より大きな可能性を切り開いてもらいたいと願う領域でもあります。就職活動のための機会提供に留まらず、DHU2025構想の実現の一途にもなり得るようなプロジェクトとして企画をいたしました。

本プレスリリースを見てパートナーとして参加したいという企業・団体様がいらっしゃいましたら、デジタルハリウッド採用担当までご連絡ください。

DHU2025構想 :https://msl.dhw.ac.jp/topics/413/


【インターン概要】

日程:2020年9月8日(火)〜10日(木)

実施形式:1日目、3日目をオンラインで、2日目を本社にて実施致します

※新型コロナウイルスの影響により全日オンライン開催に変更となる可能性があります。

参加対象:大学1〜4年生、大学院生、その他現役学生、2020年秋に入社希望の既卒者

報酬:なし(交通費含む)


■こんな人におすすめ

・広報/PR視点を身につけたい
・企画立案から実現に向けた進め方を知りたい/体験したい
・自由度の高い仕事ができる環境で働きたい
・個人の価値観や個性を発揮できる環境で働きたい
・語れる体験が欲しい


■エントリー方法

下記サイトよりエントリーいただくか、join@dhw.co.jp(採用担当宛)までお問い合わせください。


ONE CAREER:https://www.onecareer.jp/events/19501
Wantedly:https://www.wantedly.com/projects/476196
会社サイト: https://www.dhw.co.jp/jobs/new_grads/


※エントリー受付〆切:2020年8月23日(日)23:59


【デジタルハリウッド大学[DHU]】

https://www.dhw.ac.jp/
[画像6: https://prtimes.jp/i/496/1832/resize/d496-1832-532129-5.jpg ]


2005年4月、文部科学省認可の株式会社立の大学として東京・秋葉原に開学(現在の所在地は東京・御茶ノ水)。デジタルコミュニケーション学部(4年制大学)とデジタルコンテンツ研究科(専門職大学院)を設置している。

デジタルコミュニケーション学部では、不確実で予測不能な未来を自分らしく生き抜く力を身につける。 デジタルコンテンツ(3DCG、ゲーム・プログラミング、映像、グラフィック、Webデザイン、メディアアート等)と企画・コミュニケーション(ビジネスプラン、マーケティング、広報PR等)を産業界の第一線で活躍する教員から幅広く学べる1学部1学科制を採用。

さらにグローバル人材を育成するために外国語の重点的な学習プログラムを備え、海外留学を推進している。世界40か国・地域出身の学生が在籍し、御茶ノ水駅前で多様性に富むキャンパスを運営している。また、大学発ベンチャー設立数は全国11位(2019年度実績)となっており、多数の起業家を輩出している。


【デジタルハリウッド株式会社】

https://www.dhw.co.jp/
[画像7: https://prtimes.jp/i/496/1832/resize/d496-1832-759036-6.jpg ]


1994年、日本初の実践的産学協同のクリエイター養成スクールを設立。現在、東京と大阪に専門スクールと、全国の各都市にWebと映像について学べるラーニングスタジオ「デジタルハリウッドSTUDIO」、そしてeラーニングによる通信講座「デジハリ・オンラインスクール」を展開。2004年には、日本初となる株式会社によるビジネス×ICT×クリエイティブの高度人材育成機関「デジタルハリウッド大学院(専門職)」、翌年4月には「デジタルハリウッド大学」を開学。設立以来、9万人以上の卒業生を輩出している。さらには、2015年4月、スタートアップ志望者を対象としたエンジニア養成学校『ジーズアカデミーTOKYO』を開校、同年11月には日本初のドローンビジネスを皮切りに、ロボットサービス産業の推進を目的とした『デジタルハリウッド ロボティクスアカデミー』を開校した。

デジタルコンテンツ業界の人材育成と、産業インキュベーションに力を注ぐ。


【採用に関するお問い合わせ】

デジタルハリウッド株式会社 採用担当:清水/山本
mail:join@dhw.co.jp
TEL:03-5289-9241
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る