アウトレットモールの利用に関するアンケート調査結果2010
[10/07/28]
提供元:DreamNews
提供元:DreamNews
1.調査期間:2010年7月
2.調査対象:東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県に在住し、これまでに調査対象の各施設いずれかを利用したことがある20代、30代の女性3,000名
3.調査方法:インターネット形式
4.調査施設:
・ 三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド(神奈川県横浜市金沢区)
・ 三井アウトレットパーク 多摩南大沢(東京都八王子市)
・ 三井アウトレットパーク 入間(埼玉県入間市)
・ 三井アウトレットパーク 幕張(千葉県千葉市美浜区)
・ あみプレミアム・アウトレット(茨城県阿見再開発地区)
・ グランベリーモール(東京都町田市)
・ 御殿場プレミアム・アウトレット(静岡県御殿場市)
・ 佐野プレミアム・アウトレット(栃木県佐野市)
◆ アウトレットモールへの利用目的は、「何か良いものがあれば買う」が73.0%
アウトレットモールへの利用目的について聞いたところ、「何か良いものがあれば買う」が最も多く73.0%、次いで「せっかく行くのだから、行った時は何か買う」(22.4%)、「目当てのブランドを買うために行く」(22.2%)、「話題になっている場所だから、とりあえず行ってみる」(15.8%)の順であった。アウトレットモールの施設数が増え市街地近郊へも出店されたことや、映画館や食品スーパー、プロパー店舗(最新商品を通常価格で販売する店舗)を併設した施設も増加したことで、アウトレットモールが「特別な買い物場所」から他の小売チャネルと並ぶような身近な存在となっている。
◆ 利用目的によって購入チャネルを使い分け
今後どのようにアウトレットモールを利用(活用)したいと思うかについて聞いたところ、「自分が消費するものはより安くアウトレットで購入するが、他人に贈るものはプロパー店舗で購入する」といったふうに、目的によって購入チャネルを使い分ける消費者の姿が示唆された。今後、立地や施設内容が他の小売チャネルに接近していく中で、モール間や百貨店やSC(ショッピングセンター)、GMS(総合スーパー)といったチャネル間で「買い分け」をする消費者はますます増加すると考える。
無断転載禁止
詳細プレスリリースは以下をご参照ください。
■YRIマーケットNow!
http://www.yano.co.jp/press/press.php/000644
※掲載されている情報は、発表日現在の情報です。その後予告なしに変更されることがございますので、あらかじめご了承ください。
お問い合わせ
⇒YRIマーケットNow! の内容や引用についてのお問い合わせは下記までお願いいたします。
(株)矢野経済研究所 営業本部 広報宣伝グループ
https://www.yano.co.jp/contact/contact.php/press
⇒商品に関するお問い合わせは下記までお願いいたします。
(株)矢野経済研究所 営業本部 東京カスタマーセンター
https://www.yano.co.jp/contact/contact.php
(株)矢野経済研究所
http://www.yano.co.jp/