このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

ふるさと納税で3倍以上のポイント還元も!?「想像以上にお得だった」と答えた方が8割以上!約8割の人が「クレジットカード決済」で支払い〜2021年度ふるさと納税に関する意識調査〜

株式会社エイチームのグループ会社である株式会社エイチームフィナジー(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:林和樹)が運営する「ナビナビクレジットカード」は、20歳以上の男女661名を対象とし「ふるさと納税に関する意識調査」を実施しました。




調査の結果、約8割の人がふるさと納税を思っていた以上にお得だと感じていたことがわかりました。しかし、そのような中、ふるさと納税を利用したことがない人は約7割と思いのほか多いことがわかりました。
また、ふるさと納税の支払い方法は「クレジットカード決済」が約8割という結果が判明しました。支払い方法の手軽さやポイントやマイルが貯まることが理由のようです。
今回の調査により、ふるさと納税に対する意欲や実際に利用した感想、さらにはインパクトのある返礼品についてなどリアルな声を聞くことができました。

参考URL:https://creditcard.a-tm.co.jp/articles/report-211201-3857/
[画像1: https://prtimes.jp/i/1348/2019/resize/d1348-2019-639b936e61869cefa124-0.jpg ]

■調査サマリー


ふるさと納税を利用したことがある人は約3割
ふるさと納税を利用したことがある人のうち8割以上の人は「思っていたよりもお得だった」と回答
お得に感じなかった人のうち半数以上の人が「金額相当の商品でなかった」「お得かどうかよくわからないまま納税した」と回答
各ふるさと納税サイトの利用率を過去の利用率と比較した結果、一部サイトの利用状況に変化が
ふるさと納税の支払い方法は「クレジットカード決済」が約8割、利用している理由は「支払いが楽だから」「ポイントやマイルが貯まるから」など
多くの人が「種類や品数がもっと増えてほしい」など、今後のふるさと納税に期待
「オホーツク海の流氷」など、普段あまり目にすることのない返礼品

■調査概要

[表1: https://prtimes.jp/data/corp/1348/table/2019_1_561dca8c21a4c22271c35826d4616062.jpg ]



■ふるさと納税を利用したことがある人は約3割
ふるさと納税は年末に近づくにつれて注目度が高まります。
そこで、調査時点までに「ふるさと納税を利用したことがありますか」と質問したところ、「はい」と回答した人は約30.3%という結果になり、大半の人が利用したことがないということがわかりました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/1348/2019/resize/d1348-2019-273fcd0c6a07399714d3-1.png ]



■ふるさと納税を利用したことがある人のうち8割以上の人は「思っていたよりもお得だった」と回答
ふるさと納税を利用したことがある人は約30.3%と少ないですが、そのうち約83.7%の人が「思っていたよりもお得だった」と回答しました。
思っていたよりもお得だったと回答した理由として、「返礼品の量が想像以上に多かった(39.0%)」や「ポイントが想像以上に貯まった(22.0%)」といった回答が多い結果となりました。
[画像3: https://prtimes.jp/i/1348/2019/resize/d1348-2019-d2fbad82c8b62b88b089-2.png ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/1348/2019/resize/d1348-2019-b97010f2efc5f27be044-3.png ]


中でも、「ポイントが想像以上に貯まった」と回答した人に「貯まったポイントは想像していた額とどれくらいの違いがありましたか」と質問したところ、「1.5倍未満〜2倍未満」と回答した人が合計で約68.5%と、半数以上の結果となりました。
[画像5: https://prtimes.jp/i/1348/2019/resize/d1348-2019-18c4449c7db5742381ea-4.png ]

もしかすると、どれくらいの金額分のポイントが還元されるのか知らない人が多いのかもしれません。ふるさと納税は、納税額の全額がポイント還元の対象となります。

■お得に感じなかった人のうち半数以上の人が「金額相当の商品でなかった」「お得かどうかよくかわらないまま納税した」と回答
お得に感じなかった人のうち合計で約54.8%の人は「金額相当の商品でなかった」「お得かどうかよくかわらないまま納税した」と回答しました。
[画像6: https://prtimes.jp/i/1348/2019/resize/d1348-2019-0def0327b9e7ca8564ab-5.png ]

そもそものふるさと納税の仕組みを理解し切れていない人も多いようです。

■各ふるさと納税サイトの利用率を過去の利用率と比較した結果、一部サイトの利用状況に変化が
ふるさと納税を利用したことがある人に「ふるさと納税で一番よく利用するサイトは何ですか」と質問したところ、「さとふる」回答した人が約37.9%、「楽天さとふる納税」と回答した人が約27.4%、「ふるなび」と回答した人が約16.3%、「ふるさとチョイス」と回答した人が約11.6%という結果になりました。
[画像7: https://prtimes.jp/i/1348/2019/resize/d1348-2019-01d7605af62296fa47b3-6.png ]

[画像8: https://prtimes.jp/i/1348/2019/resize/d1348-2019-a9aad48f9354ff9ea252-7.png ]

2019年度の調査結果(下図)と比較すると、「ふるさとチョイス」の利用率が減っている点が目立ちます。減ってしまった理由としては、キャンペーン数や内容に変化があったことが考えられます。
それとは逆に、「さとふる」の利用率は倍以上増えています。増えた理由としては、PayPay祭など、スマホ決済関連のキャンペーンが注目されつつあることが考えられます。

■ふるさと納税の支払い方法は「クレジットカード決済」が約8割、利用している理由は「支払いが楽だから」「ポイントやマイルが貯まるから」など
ふるさと納税の支払い方法は「クレジットカード決済」が約78.4%とダントツでした。
キャッシュレス決済で支払う理由として、約85.2%の「支払いが楽だから」といった回答や50.0%の「ポイントやマイルが貯まるから」といった回答が中でも多い結果となりました。
[画像9: https://prtimes.jp/i/1348/2019/resize/d1348-2019-90c7783e52004b9f7d39-8.png ]

[画像10: https://prtimes.jp/i/1348/2019/resize/d1348-2019-e2c166ed2a0fc8117109-9.png ]

日本では現金派の人が多いとよく聞きますが、ふるさと納税においては現金払いの方がやや複雑ということもあり、キャッシュレス決済の方が人気のようです。

■多くの人が「種類や品数がもっと増えてほしい」など、今後のふるさと納税に期待
「ふるさと納税で今以上に期待したい点は何ですか」と質問したところ、50%の人が「種類がもっと増える」と回答、次いで約38.9%の人が「品数がもっと増える」と回答しました。
その他にも、約24.7%の人が「キャッシュレス決済に対応する自治体の数がもっと増える」と回答し、クレジットカード決済以外のキャッシュレス決済も今後増えていきそうです。
[画像11: https://prtimes.jp/i/1348/2019/resize/d1348-2019-9e028c40b2145a66372f-10.png ]


■「オホーツク海の流氷」など、普段あまり目にすることのない返礼品も
「サイト内でインパクトがあると思った返礼品は何ですか?簡単な理由とともにお答えください。(受け取っていない返礼品も含む)」と質問したところ、以下のようなリアルな声を聞くことができました。
▼物品系

返礼品:オホーツク海の流氷
理由:そんなもの貰ってどうするんだと疑問に思ったから。(32歳)
返礼品:焚き火台
理由:記載なし(57歳)
返礼品:業務用ミシン
理由:記載なし(32歳)
返礼品:サイン入りグッズ
理由:レアなものもあり得そうだと思ったから(38歳)
返礼品:コロナ支援の返礼品
理由:記載なし(39歳)

▼食べ物系


返礼品:マンゴー(ナムドクマイ)の苗木
理由:まさか国内で手に入ると思っていなかった(57歳)
返礼品:熊肉
理由:一度も食べたことがないから興味が湧いた(30歳)
返礼品:卵100個
理由:頼んで実際に届いたら迫力あった(40歳)
返礼品:しらす2kg
理由:食べきれないと思った(44歳)
返礼品:米
理由:1万円で30キロ返ってきたことがある(67歳)

▼体験系


返礼品:乗馬体験
理由:食べきれないと思った(44歳)
返礼品:乗馬体験遊覧飛行体験
理由:なかなか普段体験できないことが返礼品になってたので(42歳)記載なし(54歳)

▼優待系


返礼品:豪華なホテル宿泊券
理由:記載なし(49歳)
返礼品:観光地の温泉の割引券
理由:記載なし(53歳)

▼寄付系


返礼品:首里城の修繕費
理由:記載なし(41歳)

その他、ふるさと納税に関する様々な意見についても聞くことができました。


インパクトというより全国で使える商品券が返礼品にあったのは驚いた。ふるさと納税の意に沿っていないのではと疑問に思った。(62歳)
ステーキの肉でも地方ごとの特色があるので、次は違う自治体に納税してみようと思案することがとても楽しみです。その地区の特産物も味わえるので重宝しています。(68歳)
その自治体、独自ものが返礼品であるので、それぞれにインパクトを受けます。その地方の様子が垣間見え、興味がわき楽しいです。(66歳)



[表2: https://prtimes.jp/data/corp/1348/table/2019_2_e367397616dd90ac251fdf0fc54a96d9.jpg ]


■エイチームフィナジーについて
エイチームフィナジーは、専門知識がないと難しい金融商品の比較サイトや、日常でかかるお金の負担を減らすための情報を提供するWebサイトなどを展開し、お客さまのお金に対する不安と課題を解決する金融領域を中心に有益なサービスを多数提供しています。
https://finergy.a-tm.co.jp/

■サービス一覧


保険比較・FP無料相談できる総合サイト「ナビナビ保険」
https://www.navinavi-hoken.com/
株式投資・NISAの情報サイト「ナビナビ証券」
https://navinavi-shoken.com/
住宅ローン比較・情報サイト「ナビナビ住宅ローン」
https://finance.a-tm.co.jp/housingloan
クレジットカード比較サイト「ナビナビクレジットカード(ナビクレ)」
https://creditcard.a-tm.co.jp/
法人カード比較・情報サイト「ナビナビ法人カード」
https://www.navinavi-corporatecard.com/
キャッシング比較・情報サイト「ナビナビキャッシング」
https://a-cashing.com/
FP監修カードローン情報サイト「なるほど!カードローン」
https://cardloan.a-tm.co.jp/
豊かな人生を送るためのお金の総合情報メディア「ナビナビ」
https://www.a-tm.co.jp/finance/
FX会社比較・情報サイト「ナビナビFX」
https://navinavi-fx.com/
転職サイト・エージェント比較メディア「CAREER PICKS」
https://career-picks.com/


■会社概要
会社名: 株式会社エイチーム(Ateam Inc.)
所在地: 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目28番12号 大名古屋ビルヂング32F
代表者:代表取締役社長 林高生
設立:2000年2月29日
資本金:838百万円(2021年4月30日時点)
事業内容:人生のイベントや日常生活に密着した様々なウェブサービスを提供する「ライフスタイルサポート事業」、多様なジャンルのゲームやツールアプリケーションを企画・開発・運営する「エンターテインメント事業」、複数の商材を取り扱うECサイトの企画・開発・運営をする「EC事業」の3つの軸で事業を展開する総合IT企業
URL:https://www.a-tm.co.jp/
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る