LINE NEWSにおける新型コロナウイルス感染症の情報発信をさらに強化JX通信社や「専門家有志の会」との連携を開始LINEアプリ内のニュースタブにはコロナ関連情報の特設タブを新設
[20/04/23]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
ユーザーへの迅速かつ信頼度の高い正確な情報発信を加速
LINE株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:出澤 剛)は、当社が運営するNo.1*スマートフォン向けニュースサービス「LINE NEWS」において、新型コロナウイルス感染症に関する情報発信をさらに強化するため、政府対策本部の専門家会議や厚労省クラスター対策班等の関係者で組織された「新型コロナウイルス感染症に関する専門家有志の会」や報道分野に特化したテックベンチャー「JX通信社」との連携開始や、コロナウイルス関連情報をまとめた特設タブを新設いたしましたので、お知らせいたします。
*当社調べ:スマートフォン向けニュースサービスにおける月間利用者数(7,100万人/2020年3月時点)において
LINE NEWSでは、昨今の新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、1月末よりユーザーへ国内外の発生状況を24時間体制でリアルタイムに伝えるとともに、予防や対策、相談窓口などの行動につながる情報を一覧で掲載するコロナまとめページ( https://lin.ee/57y4r2SvS/lnnw )を提供するなどの取り組みを行ってまいました。
2月末以降においては、LINE NEWS内のニュース記事をLINEのトークへとシェアする動きが全世代で増加しており、特に休校要請があった2月27日においては、前日比1.5倍のシェアがありました。また、東京都における外出自粛要請があった3月25日は、LINE内の検索機能での「新型肺炎」「コロナ」を含むキーワードの検索数が急増し、10代においては前日比5倍、20代においては前日比4倍、30代以上で前日比2倍以上の検索数となるなど、新型コロナウイルス感染症に対する意識の高まりとともに、LINE NEWSで関連情報をキャッチし、共有するユーザーの増加がみられました。
このようなユーザー動向を受けLINE NEWSでは、より迅速かつ信頼度の高い正確なユーザー情報発信を加速するため、以下3点の取り組みを新たに開始いたしました。
■コロナまとめページにおいてJX通信社と連携
コロナ関連情報をまとめて配信するまとめページ( https://lin.ee/57y4r2SvS/lnnw )において、JX通信社と連携し、地域別の感染状況や国内の感染者・死亡者マップなどリアルタイムで正確な情報を配信いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/1594/2192/resize/d1594-2192-430668-0.png ]
今回連携したJX通信社が提供するAI緊急情報収集サービス「FASTALERT」では、厚生労働省や全国の自治体など発表主体によって公開のタイミングや粒度が異なる最新の感染状況を、データから定性的情報まで幅広く収集しているため、ユーザーはリアルタイムで正確な感染状況をLINE NEWS上で一元的に確認することが可能になります。
■新型コロナウイルス感染症の関連情報をまとめた特設タブを新設
現在提供しているコロナまとめページに加え、さらに鮮度・信頼度の高い情報を更新頻度高く提供するため、LINEアプリの「ニュースタブ」内に新たに「新型コロナタブ」を設置いたします。「新型コロナタブ」は「ニュースタブ」トップページの隣に配置することでユーザーがアクセスしやすく、既存のコロナまとめページよりもさらに速報性を意識した関連情報を掲載してまいります。また、地域への関連情報の発信を行っている地方メディアをおすすめメディアとして掲載するなど、より居住地などに密接した情報を取得したいというユーザーニーズにも対応いたします。
[画像2: https://prtimes.jp/i/1594/2192/resize/d1594-2192-584249-1.png ]
■「新型コロナウイルス感染症に関する専門家有志の会」との連携開始
また、政府対策本部の専門家会議や厚労省クラスター対策班等の関係者で組織された「新型コロナウイルス感染症に関する専門家有志の会」が運営するnote( https://note.stopcovid19.jp/ )と連携することで、より信頼度の高い情報提供を実現してまいります。LINE NEWS内への記事のRSS配信をはじめ、LINE内の検索機能における関連キーワード検索時の優先表示、LINE NEWSの各種関連コンテンツでの記事利用など、ユーザーがより一層正確な情報を確実に取得できるよう連携を強化してまいります。
[画像3: https://prtimes.jp/i/1594/2192/resize/d1594-2192-245676-2.png ]
<LINE NEWSとは>
スマートフォン時代の新しいニュースの形を追求する「LINE NEWS」は、2020年3月末時点で7,100万人の月間利用者数を擁し、月間PV数は2020年3月末時点で140億を突破しております。また、800を超えるパートナーメディアとともに、1日8,000件以上のコンテンツを7,100万人のユーザー一人ひとりにパーソナライズし配信する、国内最大規模のコンテンツプラットフォームとして成長を続けております。
<JX通信社とは>
JX通信社は、報道分野に特化したテックベンチャーです。
国内の大半の報道機関のほか官公庁、インフラ企業等にSNS発の緊急情報を配信する「FASTALERT」、一般消費者向けの速報ニュースアプリ「NewsDigest」、自動電話情勢調査などのサービスを提供しています。
詳細はこちらをご覧ください:https://jxpress.net/
<新型コロナウイルス感染症に関する専門家有志の会とは>
政府対策本部の専門家会議や厚労省クラスター対策班等の関係者で組織された専門家の有志の会です。新型コロナウイルス感染症に関する、全世代のみなさまに拡散してほしいメッセージをお知らせすることで、一人でも多くの方に「秒で理解、秒で拡散」されるよう努めています。
詳細はこちらをご覧ください:https://note.stopcovid19.jp/
LINE株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:出澤 剛)は、当社が運営するNo.1*スマートフォン向けニュースサービス「LINE NEWS」において、新型コロナウイルス感染症に関する情報発信をさらに強化するため、政府対策本部の専門家会議や厚労省クラスター対策班等の関係者で組織された「新型コロナウイルス感染症に関する専門家有志の会」や報道分野に特化したテックベンチャー「JX通信社」との連携開始や、コロナウイルス関連情報をまとめた特設タブを新設いたしましたので、お知らせいたします。
*当社調べ:スマートフォン向けニュースサービスにおける月間利用者数(7,100万人/2020年3月時点)において
LINE NEWSでは、昨今の新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、1月末よりユーザーへ国内外の発生状況を24時間体制でリアルタイムに伝えるとともに、予防や対策、相談窓口などの行動につながる情報を一覧で掲載するコロナまとめページ( https://lin.ee/57y4r2SvS/lnnw )を提供するなどの取り組みを行ってまいました。
2月末以降においては、LINE NEWS内のニュース記事をLINEのトークへとシェアする動きが全世代で増加しており、特に休校要請があった2月27日においては、前日比1.5倍のシェアがありました。また、東京都における外出自粛要請があった3月25日は、LINE内の検索機能での「新型肺炎」「コロナ」を含むキーワードの検索数が急増し、10代においては前日比5倍、20代においては前日比4倍、30代以上で前日比2倍以上の検索数となるなど、新型コロナウイルス感染症に対する意識の高まりとともに、LINE NEWSで関連情報をキャッチし、共有するユーザーの増加がみられました。
このようなユーザー動向を受けLINE NEWSでは、より迅速かつ信頼度の高い正確なユーザー情報発信を加速するため、以下3点の取り組みを新たに開始いたしました。
■コロナまとめページにおいてJX通信社と連携
コロナ関連情報をまとめて配信するまとめページ( https://lin.ee/57y4r2SvS/lnnw )において、JX通信社と連携し、地域別の感染状況や国内の感染者・死亡者マップなどリアルタイムで正確な情報を配信いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/1594/2192/resize/d1594-2192-430668-0.png ]
今回連携したJX通信社が提供するAI緊急情報収集サービス「FASTALERT」では、厚生労働省や全国の自治体など発表主体によって公開のタイミングや粒度が異なる最新の感染状況を、データから定性的情報まで幅広く収集しているため、ユーザーはリアルタイムで正確な感染状況をLINE NEWS上で一元的に確認することが可能になります。
■新型コロナウイルス感染症の関連情報をまとめた特設タブを新設
現在提供しているコロナまとめページに加え、さらに鮮度・信頼度の高い情報を更新頻度高く提供するため、LINEアプリの「ニュースタブ」内に新たに「新型コロナタブ」を設置いたします。「新型コロナタブ」は「ニュースタブ」トップページの隣に配置することでユーザーがアクセスしやすく、既存のコロナまとめページよりもさらに速報性を意識した関連情報を掲載してまいります。また、地域への関連情報の発信を行っている地方メディアをおすすめメディアとして掲載するなど、より居住地などに密接した情報を取得したいというユーザーニーズにも対応いたします。
[画像2: https://prtimes.jp/i/1594/2192/resize/d1594-2192-584249-1.png ]
■「新型コロナウイルス感染症に関する専門家有志の会」との連携開始
また、政府対策本部の専門家会議や厚労省クラスター対策班等の関係者で組織された「新型コロナウイルス感染症に関する専門家有志の会」が運営するnote( https://note.stopcovid19.jp/ )と連携することで、より信頼度の高い情報提供を実現してまいります。LINE NEWS内への記事のRSS配信をはじめ、LINE内の検索機能における関連キーワード検索時の優先表示、LINE NEWSの各種関連コンテンツでの記事利用など、ユーザーがより一層正確な情報を確実に取得できるよう連携を強化してまいります。
[画像3: https://prtimes.jp/i/1594/2192/resize/d1594-2192-245676-2.png ]
<LINE NEWSとは>
スマートフォン時代の新しいニュースの形を追求する「LINE NEWS」は、2020年3月末時点で7,100万人の月間利用者数を擁し、月間PV数は2020年3月末時点で140億を突破しております。また、800を超えるパートナーメディアとともに、1日8,000件以上のコンテンツを7,100万人のユーザー一人ひとりにパーソナライズし配信する、国内最大規模のコンテンツプラットフォームとして成長を続けております。
<JX通信社とは>
JX通信社は、報道分野に特化したテックベンチャーです。
国内の大半の報道機関のほか官公庁、インフラ企業等にSNS発の緊急情報を配信する「FASTALERT」、一般消費者向けの速報ニュースアプリ「NewsDigest」、自動電話情勢調査などのサービスを提供しています。
詳細はこちらをご覧ください:https://jxpress.net/
<新型コロナウイルス感染症に関する専門家有志の会とは>
政府対策本部の専門家会議や厚労省クラスター対策班等の関係者で組織された専門家の有志の会です。新型コロナウイルス感染症に関する、全世代のみなさまに拡散してほしいメッセージをお知らせすることで、一人でも多くの方に「秒で理解、秒で拡散」されるよう努めています。
詳細はこちらをご覧ください:https://note.stopcovid19.jp/