仕事に役立つExcelを自動化する知識が学べる! 『できるExcel VBAプログラミング入門 仕事がサクサク進む自動化プログラムが作れる本』を9月21日に発売
[18/09/21]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
インプレスグループでIT関連メディア事業を展開する株式会社インプレス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小川 亨)は、『できるExcel VBAプログラミング入門 仕事がサクサク進む自動化プログラムが作れる本』を2018年9月21日(金)に発売いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/5875/2365/resize/d5875-2365-921067-4.jpg ]
■仕事の効率化にはプログラミングの知識が求められる時代
働き方改革などへの高い関心から、業務の効率化に大きな注目が集まっています。中でもRPA(Robotic Process Automation)に代表される「業務の自動化」は、効率化を実現する取り組みとして急速に関心が高まっている状況です。ビジネスの現場でよく使われるExcelにおいては、比較的簡単に自動化が実現できる「マクロ」を活用する場面が多く見られますが、本当に業務で使える自動化を実現するには「Excel VBA」の活用が必須です。ただし、プログラミングの知識が求められるため、取り組もうとしてもなかなか実現できないという声が聞かれます。
■プログラミングに求められる「論理的思考」「コードの理解」「実践的な知識」を1冊に凝縮
本書は大きく2つの構成に分け、Excel VBAを使ったプログラミングを解説しています。前半となる第1章〜第4章ではプログラミングの基本的な知識が、後半の第5章〜第8章では仕事に役立てられる自動化プログラムを作りながら、前半で身に付けた知識をステップアップできるようになっています。プログラミングの知識が二段階で身に付くので、Excel VBAを使ったプログラミングが初めてという人にも安心して読み進められます。最低限知っておきたいコードを厳選して解説しているだけでなく、プログラミングに欠かせないフローチャートの書き方や論理的な思考方法も身に付けられます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/5875/2365/resize/d5875-2365-168900-0.jpg ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/5875/2365/resize/d5875-2365-402366-1.jpg ]
[画像4: https://prtimes.jp/i/5875/2365/resize/d5875-2365-419698-3.jpg ]
[画像5: https://prtimes.jp/i/5875/2365/resize/d5875-2365-573203-2.jpg ]
■書誌情報
[画像6: https://prtimes.jp/i/5875/2365/resize/d5875-2365-921067-4.jpg ]
書名:できるExcel VBAプログラミング入門
仕事がサクサク進む自動化プログラムが作れる本
著者:小舘由典&できるシリーズ編集部
価格:本体1,980円+税
電子版価格:1,780円+税※インプレス直販価格
発売日:2018年9月21日(金)
ページ数:256ページ
ISBN:978-4-295-00475-2
◇Amazonの書籍情報ページ:https://www.amazon.co.jp/dp/4295004758
◇書誌情報:https://book.impress.co.jp/books/1118101038
◇書影ダウンロード:https://dekiru.net/press/500475.jpg
■目次
第1章 VBAとプログラミングの関係を知ろう
第2章 VBA でプログラミングをはじめよう
第3章 VBA プログラミングの基本を知ろう
第4章 VBA で Excel を操作しよう
第5章 ファイルの変換を自動化しよう
第6章 自動転記プログラムを作成しよう
第7章 データ並べ替えプログラムを作成しよう
第8章 自動集計プログラムを作成しよう
■著者プロフィール
小舘由典
株式会社イワイ システム開発部に所属。ExcelやAccessを使ったパソコン向けの業務アプリケーション開発から、UNIX系データベース構築まで幅広く手がける。できるシリーズのExcel関連書籍を長年執筆している。表計算ソフトとの出会いは、1983年にExcelの元祖となるMultiplanに触れたとき。以来Excelとは、1985年発売のMac用初代Excelから現在までの付き合い。
■できるシリーズについて
https://dekiru.net
「できる」シリーズは、画面写真をふんだんに使い、操作の流れを紙面に再現した入門書の元祖です。操作に必要な「すべての画面」と「すべての手順」を紙面に掲載しているので、パソコンやインターネットの操作に不慣れな方でも簡単に操作や知識を身に付けられます。楽しみながら操作を学べるように、各レッスンにストーリー性を持たせ、章ごとに知識が身に付く構成になっています。おかげさまで「できる」シリーズは、シリーズ累計7,000万部を突破しました。
以上
【株式会社インプレス】 https://www.impress.co.jp/
シリーズ累計7,000万部突破のパソコン解説書「できる」シリーズ、「デジタルカメラマガジン」等の定期雑誌、IT関連の専門メディアとして国内最大級のアクセスを誇るデジタル総合ニュースサービス「Impress Watch」等のコンシューマ向けメディア、「IT Leaders」、「SmartGridニューズレター」、「Web担当者Forum」等の企業向けIT関連メディアブランドを総合的に展開、運営する事業会社です。IT関連出版メディア事業、及びデジタルメディア&サービス事業を幅広く展開しています。
【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:唐島夏生、証券コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「旅・鉄道」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメデイア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。
[画像1: https://prtimes.jp/i/5875/2365/resize/d5875-2365-921067-4.jpg ]
■仕事の効率化にはプログラミングの知識が求められる時代
働き方改革などへの高い関心から、業務の効率化に大きな注目が集まっています。中でもRPA(Robotic Process Automation)に代表される「業務の自動化」は、効率化を実現する取り組みとして急速に関心が高まっている状況です。ビジネスの現場でよく使われるExcelにおいては、比較的簡単に自動化が実現できる「マクロ」を活用する場面が多く見られますが、本当に業務で使える自動化を実現するには「Excel VBA」の活用が必須です。ただし、プログラミングの知識が求められるため、取り組もうとしてもなかなか実現できないという声が聞かれます。
■プログラミングに求められる「論理的思考」「コードの理解」「実践的な知識」を1冊に凝縮
本書は大きく2つの構成に分け、Excel VBAを使ったプログラミングを解説しています。前半となる第1章〜第4章ではプログラミングの基本的な知識が、後半の第5章〜第8章では仕事に役立てられる自動化プログラムを作りながら、前半で身に付けた知識をステップアップできるようになっています。プログラミングの知識が二段階で身に付くので、Excel VBAを使ったプログラミングが初めてという人にも安心して読み進められます。最低限知っておきたいコードを厳選して解説しているだけでなく、プログラミングに欠かせないフローチャートの書き方や論理的な思考方法も身に付けられます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/5875/2365/resize/d5875-2365-168900-0.jpg ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/5875/2365/resize/d5875-2365-402366-1.jpg ]
[画像4: https://prtimes.jp/i/5875/2365/resize/d5875-2365-419698-3.jpg ]
[画像5: https://prtimes.jp/i/5875/2365/resize/d5875-2365-573203-2.jpg ]
■書誌情報
[画像6: https://prtimes.jp/i/5875/2365/resize/d5875-2365-921067-4.jpg ]
書名:できるExcel VBAプログラミング入門
仕事がサクサク進む自動化プログラムが作れる本
著者:小舘由典&できるシリーズ編集部
価格:本体1,980円+税
電子版価格:1,780円+税※インプレス直販価格
発売日:2018年9月21日(金)
ページ数:256ページ
ISBN:978-4-295-00475-2
◇Amazonの書籍情報ページ:https://www.amazon.co.jp/dp/4295004758
◇書誌情報:https://book.impress.co.jp/books/1118101038
◇書影ダウンロード:https://dekiru.net/press/500475.jpg
■目次
第1章 VBAとプログラミングの関係を知ろう
第2章 VBA でプログラミングをはじめよう
第3章 VBA プログラミングの基本を知ろう
第4章 VBA で Excel を操作しよう
第5章 ファイルの変換を自動化しよう
第6章 自動転記プログラムを作成しよう
第7章 データ並べ替えプログラムを作成しよう
第8章 自動集計プログラムを作成しよう
■著者プロフィール
小舘由典
株式会社イワイ システム開発部に所属。ExcelやAccessを使ったパソコン向けの業務アプリケーション開発から、UNIX系データベース構築まで幅広く手がける。できるシリーズのExcel関連書籍を長年執筆している。表計算ソフトとの出会いは、1983年にExcelの元祖となるMultiplanに触れたとき。以来Excelとは、1985年発売のMac用初代Excelから現在までの付き合い。
■できるシリーズについて
https://dekiru.net
「できる」シリーズは、画面写真をふんだんに使い、操作の流れを紙面に再現した入門書の元祖です。操作に必要な「すべての画面」と「すべての手順」を紙面に掲載しているので、パソコンやインターネットの操作に不慣れな方でも簡単に操作や知識を身に付けられます。楽しみながら操作を学べるように、各レッスンにストーリー性を持たせ、章ごとに知識が身に付く構成になっています。おかげさまで「できる」シリーズは、シリーズ累計7,000万部を突破しました。
以上
【株式会社インプレス】 https://www.impress.co.jp/
シリーズ累計7,000万部突破のパソコン解説書「できる」シリーズ、「デジタルカメラマガジン」等の定期雑誌、IT関連の専門メディアとして国内最大級のアクセスを誇るデジタル総合ニュースサービス「Impress Watch」等のコンシューマ向けメディア、「IT Leaders」、「SmartGridニューズレター」、「Web担当者Forum」等の企業向けIT関連メディアブランドを総合的に展開、運営する事業会社です。IT関連出版メディア事業、及びデジタルメディア&サービス事業を幅広く展開しています。
【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:唐島夏生、証券コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「旅・鉄道」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメデイア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。