振り仮名付きで子どもにも読める 『できるキッズ 子どもと学ぶ JavaScriptプログラミング入門』 を9月21日に発売
[18/09/21]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
インプレスグループでIT関連メディア事業を展開する株式会社インプレス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小川 亨)は、子どもにも学べるJavaScriptの入門書『できるキッズ 子どもと学ぶ JavaScriptプログラミング入門』を2018年9月21日(金)に発売します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/5875/2367/resize/d5875-2367-168158-2.jpg ]
■JavaScriptプログラミングの基本が学べる
2020年からの「プログラミング教育」必修化を目前に、プログラミングに対する関心が高まっています。手軽に取り組めるものとして「Scratch」などのブロックプログラミング言語が人気ですが、より一般的なコードを記述するコードプログラミングへの応用が利きにくいことが懸念されています。
そこで本書では、コードプログラミングを初めて学ぶ人の第1歩としてJavaScriptプログラミングの基本とコード入力について解説しています。JavaScriptはWebブラウザー上で動くため確認しやすく、構文も学びやすいのでコードプログラミング初学者に最適な言語です。また、JavaScriptを実行するページをHTMLで作る手順も解説します。HTMLはWebページの制作に使われる言語です。
■コードの書き方を覚えてゲームプログラミングに挑戦
本書では実際にHTMLやJavaScriptのコードを書いてプログラミングの手順を覚え、最終的には本格的な「落ち物パズル」の制作に挑戦します。本文には振り仮名を付け、子どもにも読めるようにしました。また、レッスンごとに無料の練習用ファイルを用意。操作が分からなくなったときや、途中から読み始めた場合でも、各レッスンの最初から手順を続けられます。
著者はWebプログラミングに造詣が深く、多数の著書がある大澤文孝氏。プログラミングに興味がある小学生とその保護者の方、これを機にプログラミングを学んでみたい大人の方が学ぶのにも適した1冊です。
◇紙面イメージ
[画像2: https://prtimes.jp/i/5875/2367/resize/d5875-2367-748057-0.jpg ]
■書誌情報
書名:できるキッズ 子どもと学ぶ JavaScriptプログラミング入門
著者:大澤文孝&できるシリーズ編集部
価格:本体2,200円+税
電子版価格:1,980円+税 ※インプレス直販価格
発売日:2018年9月21日(金)
ページ数:256ページ
ISBN:978-4-295-00485-1
◇Amazonの書籍情報ページ: https://www.amazon.co.jp/dp/4295004855/
◇書誌情報: https://book.impress.co.jp/books/1118101044
◇書影(高解像度)ダウンロード: https://dekiru.net/press/500485.jpg
■目次
第1章 JavaScriptプログラミングの準備をしよう
第2章 JavaScriptプログラミングを始めよう
第3章 画面を変更してみよう
第4章 計算と変数、条件判定の使い方を知ろう
第5章 繰り返し操作の基本を知ろう
第6章 落ち物パズルを作ろう
第7章 落ち物パズルを完成させよう
■著者プロフィール
[画像3: https://prtimes.jp/i/5875/2367/resize/d5875-2367-562978-1.jpg ]
大澤文孝(おおさわ・ふみたか)
テクニカルライター/プログラマ。専門はWebシステム。「情報セキュリティスペシャリスト」「ネットワークスペシャリスト」を保有。入門書から専門書まで幅広く執筆。いままで執筆した書籍は60冊以上。主な著書は「ちゃんと使える力を身につける Webとプログラミングのきほんのきほん」(マイナビ出版)や「いちばんやさしい Python入門教室 」(ソーテック社)、「プログラムのつくり方」(工学社)、「AWS Lambda実践ガイド」(インプレス刊)、「UIまで手の回らないプログラマのためのBootstrap 3実用ガイド」(翔泳社)、「Amazon Web Services クラウドデザインパターン 実装ガイド」(共著、日経BP)など。
■できるシリーズについて
https://dekiru.net
「できる」シリーズは、画面写真をふんだんに使い、操作の流れを紙面に再現した入門書の元祖です。操作に必要な「すべての画面」と「すべての手順」を紙面に掲載しているので、パソコンやインターネットの操作に不慣れな方でも簡単に操作や知識を身に付けられます。楽しみながら操作を学べるように、各レッスンにストーリー性を持たせ、章ごとに知識が身に付く構成になっています。おかげさまで「できる」シリーズは、シリーズ累計7,000万部を突破しました。
■できるキッズシリーズについて
「できるキッズ」シリーズは「できる」シリーズから生まれた、子どもと親のためのパソコン入門書です。初めてパソコンやITに触れる子どもをサポートして、学びや気付きを促します。
以上
【株式会社インプレス】 https://www.impress.co.jp/
シリーズ累計7,000万部突破のパソコン解説書「できる」シリーズ、「デジタルカメラマガジン」等の定期雑誌、IT関連の専門メディアとして国内最大級のアクセスを誇るデジタル総合ニュースサービス「Impress Watch」等のコンシューマ向けメディア、「IT Leaders」、「SmartGridニューズレター」、「Web担当者Forum」等の企業向けIT関連メディアブランドを総合的に展開、運営する事業会社です。IT関連出版メディア事業、及びデジタルメディア&サービス事業を幅広く展開しています。
【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:唐島夏生、証券コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「旅・鉄道」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメデイア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。
[画像1: https://prtimes.jp/i/5875/2367/resize/d5875-2367-168158-2.jpg ]
■JavaScriptプログラミングの基本が学べる
2020年からの「プログラミング教育」必修化を目前に、プログラミングに対する関心が高まっています。手軽に取り組めるものとして「Scratch」などのブロックプログラミング言語が人気ですが、より一般的なコードを記述するコードプログラミングへの応用が利きにくいことが懸念されています。
そこで本書では、コードプログラミングを初めて学ぶ人の第1歩としてJavaScriptプログラミングの基本とコード入力について解説しています。JavaScriptはWebブラウザー上で動くため確認しやすく、構文も学びやすいのでコードプログラミング初学者に最適な言語です。また、JavaScriptを実行するページをHTMLで作る手順も解説します。HTMLはWebページの制作に使われる言語です。
■コードの書き方を覚えてゲームプログラミングに挑戦
本書では実際にHTMLやJavaScriptのコードを書いてプログラミングの手順を覚え、最終的には本格的な「落ち物パズル」の制作に挑戦します。本文には振り仮名を付け、子どもにも読めるようにしました。また、レッスンごとに無料の練習用ファイルを用意。操作が分からなくなったときや、途中から読み始めた場合でも、各レッスンの最初から手順を続けられます。
著者はWebプログラミングに造詣が深く、多数の著書がある大澤文孝氏。プログラミングに興味がある小学生とその保護者の方、これを機にプログラミングを学んでみたい大人の方が学ぶのにも適した1冊です。
◇紙面イメージ
[画像2: https://prtimes.jp/i/5875/2367/resize/d5875-2367-748057-0.jpg ]
■書誌情報
書名:できるキッズ 子どもと学ぶ JavaScriptプログラミング入門
著者:大澤文孝&できるシリーズ編集部
価格:本体2,200円+税
電子版価格:1,980円+税 ※インプレス直販価格
発売日:2018年9月21日(金)
ページ数:256ページ
ISBN:978-4-295-00485-1
◇Amazonの書籍情報ページ: https://www.amazon.co.jp/dp/4295004855/
◇書誌情報: https://book.impress.co.jp/books/1118101044
◇書影(高解像度)ダウンロード: https://dekiru.net/press/500485.jpg
■目次
第1章 JavaScriptプログラミングの準備をしよう
第2章 JavaScriptプログラミングを始めよう
第3章 画面を変更してみよう
第4章 計算と変数、条件判定の使い方を知ろう
第5章 繰り返し操作の基本を知ろう
第6章 落ち物パズルを作ろう
第7章 落ち物パズルを完成させよう
■著者プロフィール
[画像3: https://prtimes.jp/i/5875/2367/resize/d5875-2367-562978-1.jpg ]
大澤文孝(おおさわ・ふみたか)
テクニカルライター/プログラマ。専門はWebシステム。「情報セキュリティスペシャリスト」「ネットワークスペシャリスト」を保有。入門書から専門書まで幅広く執筆。いままで執筆した書籍は60冊以上。主な著書は「ちゃんと使える力を身につける Webとプログラミングのきほんのきほん」(マイナビ出版)や「いちばんやさしい Python入門教室 」(ソーテック社)、「プログラムのつくり方」(工学社)、「AWS Lambda実践ガイド」(インプレス刊)、「UIまで手の回らないプログラマのためのBootstrap 3実用ガイド」(翔泳社)、「Amazon Web Services クラウドデザインパターン 実装ガイド」(共著、日経BP)など。
■できるシリーズについて
https://dekiru.net
「できる」シリーズは、画面写真をふんだんに使い、操作の流れを紙面に再現した入門書の元祖です。操作に必要な「すべての画面」と「すべての手順」を紙面に掲載しているので、パソコンやインターネットの操作に不慣れな方でも簡単に操作や知識を身に付けられます。楽しみながら操作を学べるように、各レッスンにストーリー性を持たせ、章ごとに知識が身に付く構成になっています。おかげさまで「できる」シリーズは、シリーズ累計7,000万部を突破しました。
■できるキッズシリーズについて
「できるキッズ」シリーズは「できる」シリーズから生まれた、子どもと親のためのパソコン入門書です。初めてパソコンやITに触れる子どもをサポートして、学びや気付きを促します。
以上
【株式会社インプレス】 https://www.impress.co.jp/
シリーズ累計7,000万部突破のパソコン解説書「できる」シリーズ、「デジタルカメラマガジン」等の定期雑誌、IT関連の専門メディアとして国内最大級のアクセスを誇るデジタル総合ニュースサービス「Impress Watch」等のコンシューマ向けメディア、「IT Leaders」、「SmartGridニューズレター」、「Web担当者Forum」等の企業向けIT関連メディアブランドを総合的に展開、運営する事業会社です。IT関連出版メディア事業、及びデジタルメディア&サービス事業を幅広く展開しています。
【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:唐島夏生、証券コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「旅・鉄道」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメデイア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。