このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

経営者・人事担当必読21世紀の人材戦略『大前研一 人材戦略は「軽く・薄く・少なく」〜20世紀の人材観が会社を滅ぼす〜』発行大前研一ビジネスジャーナルNo.16!




 インプレスグループで電子出版事業を手がける株式会社インプレスR&Dと、オンデマンド出版good.bookを運営する株式会社masterpeaceは、『大前研一ビジネスジャーナル No.16 (大前研一 人材戦略は「軽く・薄く・少なく」 〜20世紀の人材観が会社を滅ぼす〜)』(監修:大前研一)を発行いたしました。

『大前研一ビジネスジャーナル No.16 (大前研一 人材戦略は「軽く・薄く・少なく」 〜20世紀の人材観が会社を滅ぼす〜)』
https://nextpublishing.jp/isbn/9784909288219

[画像: https://prtimes.jp/i/5875/2378/resize/d5875-2378-889773-0.jpg ]

監修:大前研一
編著:good.book編集部
小売希望価格:電子書籍版 800円(税別)/印刷書籍版 900円(税別)
電子書籍版フォーマット:EPUB3/Kindle Format8
印刷書籍版仕様:B5判/モノクロ/本文52ページ
ISBN:978-4-909288-21-9
発行:masterpeace

<<内容紹介>>
5年後が見通せない21世紀の最重要経営課題、「人材戦略」を大前研一が特別講義!
変化に対応するための方向転換が全業種で必須となった今の経営に必要な人材戦略は「軽く、薄く、少なく」。

「ヒト・モノ・カネ」は「ヒト・ヒト・ヒト」へと変わり、最も希少な経営資源は今や人材。
組織や技術や資本よりも、傑出した個人、エクセレント・パーソンをいかに発見し、育成するかが重要です。

20世紀型「みんなで頑張る」経営ではなぜ生き残ることができないのか。
講義を通して、21世紀型経営に舵を切るための「戦略人事」の要諦を学ぶことができます。

*「大前研一ビジネスジャーナル」シリーズは、大前研一が主宰する企業経営層のみを対象とした経営勉強会「向研会」の講義内容を再編集しお届けしています。本書は2018年4月に実施した講義を書籍化しました。
(本書は、次世代出版メソッド「NextPublishing」を使用し、出版されています。)

<<トピック>>
■「みんなで頑張ろう」は崖にぶつかるのが早まるだけ
・会社組織の高齢化、自由に解雇できない「雇用の膠着化」
・北欧の労働市場改革のキーワード“フレキシキュリティ”
・「みんなで頑張ればどうにかなる」時代は過ぎ去った
・中高年層・シニア層を活かしつつ20世紀型の経営観から脱却せよ
・いずれ「シュレーダー改革」は必要、しかし「働き方改革」は不要
■10年後の会社に本当に必要な人材像を描く
・エクセレント・カンパニーの時代の終焉、人材の固定化は危険
・今いる人材を「稼働させよう」とする日本企業の問題
・スペックベースで採用するなら中途採用がベスト
・経営戦略と人材戦略の整合ステップ
・経営トップは時間の2割は人事に使う
■希少資源「ヒト」を活かす戦略人事の視点
・「人事ファイル」作成にこそ時間を割くべし
・HR Techの活用で総合的・効率的な人事施策が可能に
■企業を活性化させるシニアキャリアパスのつくり方
・企業内起業・リカレント教育・フレキシキュリティ
・老後を圧迫する“魔の5年、15年”問題
・中高年層の“稼ぐ力”アップ
・シニア起業、社内起業で会社と社会を元気にする
・何重にも立ち遅れている日本のリカレント教育


<<監修者紹介>>
 大前 研一
株式会社ビジネス・ブレークスルー代表取締役社長/ビジネス・ブレークスルー大学学長
1943年福岡県生まれ。早稲田大学理工学部卒業後、東京工業大学大学院原子核工学科で修士号、マサチューセツ工科大学(MIT)大学院原子力工学科で博士号を取得。日立製作所原子力開発部技師を経て、1972年に経営コンサルティング会社マッキンゼー・アンド・カンパニー・インク入社後、本社ディレクター、日本支社長、常務会メンバー、アジア太平洋地区会長を歴任し、1994年に退社。以後も世界の大企業、国家レベルのアドバイザーとして活躍するかたわら、グローバルな視点と大胆な発想による活発な提言を続けている。現在、株式会社ビジネス・ブレークスルー代表取締役社長及びビジネス・ブレークスルー大学大学院学長(2005年4月に本邦初の遠隔教育法によるMBAプログラムとして開講)。2010年4月にはビジネス・ブレークスルー大学が開校、学長に就任。日本の将来を担う人材の育成に力を注いでいる。

<販売ストア>
電子書籍:
 Amazon Kindleストア、楽天koboイーブックストア、Apple Books、紀伊國屋書店 Kinoppy、 
 Google Play Store、honto電子書籍ストア、Sony Reader Store、BookLive!、BOOK☆WALKER
印刷書籍:
 Amazon.co.jp、三省堂書店オンデマンド、hontoネットストア、楽天ブックス
※各ストアでの販売は準備が整いしだい開始されます。
※お取り扱いを希望される書店ご担当者様は、「楽天ブックス 書店客注サービス」をご利用いただくことで、1冊単位で仕入れることができるようになりました。
楽天株式会社 「楽天ブックス」書籍チーム
TEL:050-5817-2517/電子メール: bmd-cnt@mail.rakuten.com

【株式会社masterpeace】 http://g10book.jp/
株式会社masterpeace(本社:東京都港区、代表取締役社長:窪田篤)は、オンデマンド出版ソリューション:good.book(グーテンブック)の運営およびサービス提供。デジタルメディアの企画、制作、販売を事業ドメインとし、デジタルマーケティングを活用したクロスメディア事業を展開しています。

【株式会社インプレスR&D】 https://nextpublishing.jp/
株式会社インプレスR&D(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:井芹昌信)は、デジタルファーストの次世代型電子出版プラットフォーム「NextPublishing」を運営する企業です。また自らも、NextPublishingを使った「インターネット白書」の出版などIT関連メディア事業を展開しています。
※NextPublishingは、インプレスR&Dが開発した電子出版プラットフォーム(またはメソッド)の名称です。電子書籍と印刷書籍の同時制作、プリント・オンデマンド(POD)による品切れ解消などの伝統的出版の課題を解決しています。これにより、伝統的出版では経済的に困難な多品種少部数の出版を可能にし、優秀な個人や組織が持つ多様な知の流通を目指しています。

【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:唐島夏生、証券コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「旅・鉄道」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメデイア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。

【お問い合わせ先】
株式会社インプレスR&D NextPublishingセンター
TEL 03-6837-4820
電子メール: np-info@impress.co.jp

株式会社masterpeace
TEL 03-5770-5869
電子メール: contact@masterpeace.co.jp
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
キングソフト インターネットセキュリティ
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る