このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

仕事に使えるノウハウを満載! データの可視化、分析に役立つ「グラフ」「ピボットテーブル」のできるポケットシリーズを2冊同時発売

インプレスグループでIT関連メディア事業を展開する株式会社インプレス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小川 亨)は、Excelを使ったデータの可視化、分析に役立つ「できるポケット Excelグラフ 基本&活用マスターブック Office 365/2019/2016/2013対応」と「できるポケット Excelピボットテーブル 基本&活用マスターブック Office 365/2019/2016/2013対応」の2冊を2020年2月21日(金)に発売いたします。




[画像1: https://prtimes.jp/i/5875/3142/resize/d5875-3142-685470-3.jpg ]


■大量データの集計と分析、視覚化に役立つExcel入門書
「できるシリーズ」の中でも、特に人気が高く、タイトル数が多いジャンルが表計算ソフト「Excel」の解説書です。Excelの人気の秘密は、その機能の豊富さにあり、表を作成する以外にも、数値を計算したり、グラフを描画したりといったさまざまな事が1つのソフトで行えます。

今回刊行する「グラフ」「ピボットテーブル」はデータの可視化や分析に役立つため、仕事でExcelを使う上で使用頻度の高い機能です。いずれもB6正寸のコンパクトサイズに、ビジネスの現場ですぐに使えるエッセンスを凝縮しています。

■無料電話サポート、動画解説にも対応
本書は「できる」シリーズの読者サポートサービス「できるサポート」に対応しています。書籍を購入した人なら無料で利用でき、解説内容に分からないことがあれば電話やメール、FAXなどでサポートが受けられます。
また、書籍内の一部のレッスンでは動画解説を用意しています。紙面に掲載されたQRコードをスマートフォンなどで読み取るだけで動画を見ることができます。紙面で解説している操作を動画で見られるので、より理解が深まります。

[画像2: https://prtimes.jp/i/5875/3142/resize/d5875-3142-482686-2.jpg ]



■『できるポケット グラフ』の特長―――基本から最新グラフまで1冊でマスターできる!
Excelのグラフ機能は自動化が進み、データを選択するだけでおすすめのグラフが表示されます。ただし、そのままではどのデータを強調したいのか、何に注目させたいのかがはっきりとしない場合もあります。本書はグラフの基本的な作成方法から、棒グラフ、折れ線グラフ、円グラフの特長を活かしたデータの強調方法まで丁寧に解説。また、Excel 2019の新グラフや、基本グラフのデザインを変更して作るメーター型のグラフなど、仕事にすぐに役立つノウハウを満載しています。

[画像3: https://prtimes.jp/i/5875/3142/resize/d5875-3142-895099-0.jpg ]



■『できるポケット ピボットテーブル』の特長―――大量のデータを思い通りに集計できる
データ範囲を瞬時に切り替えて集計表やグラフが作れるピボットテーブルは、データの多角的な分析に最適な機能です。本書はピボットテーブルとリスト作成の基本から、ドリルダウンやスライサー、各種フィルターを使ったデータ抽出の方法、さらにピボットグラフの作り方まで網羅しています。この1冊で、ピボットテーブルの使い方がしっかり身に付きます。


■書誌情報1

[画像4: https://prtimes.jp/i/5875/3142/resize/d5875-3142-329071-4.jpg ]


書名:できるポケット Excelグラフ 基本&活用マスターブック Office 365/2019/2016/2013対応
著者:きたみあきこ&できるシリーズ編集部
定価:980円
電子版価格:980円+税※インプレス直販価格
発売日:2020年2月21日(金)
ページ数:256ページ
ISBN:978-4-295-00839-2

◇Amazonの書籍情報ページ: http://www.amazon.co.jp/dp/4295008397/
◇書誌情報:https://book.impress.co.jp/books/1119101141
◇書影ダウンロード:https://dekiru.net/press/500839.jpg
◇目次
第1章 グラフを作成しよう
第2章 グラフをきれいに修飾しよう
第3章 グラフの要素を編集しよう
第4章 元データを編集して思い通りにグラフ化しよう
第5章 棒グラフで大きさを比較しよう
第6章 折れ線グラフで変化や推移を表そう
第7章 円グラフで割合を表そう

■著者プロフィール
きたみあきこ
東京都生まれ。神奈川県在住。テクニカルライター。コンピューター関係の雑誌や書籍の執筆を中心に活動中。近著に『できるExcel パーフェクトブック 困った!&便利ワザ大全 Office 365/2019/2016/2013/2010対応』『できるExcel グラフ Office 365/2019/2016/2013対応 魅せる&伝わる資料作成に役立つ本』『できる イラストで学ぶ 入社1年目からのExcel VBA』(以上、インプレス)などがある。

■書誌情報2

[画像5: https://prtimes.jp/i/5875/3142/resize/d5875-3142-298799-5.jpg ]

書名:できるポケット Excelピボットテーブル 基本&活用マスターブック Office 365/2019/2016/2013対応
著者:門脇香奈子&できるシリーズ編集部
定価:880円
電子版価格:880円+税※インプレス直販価格
発売日:2020年2月21日(金)
ページ数:240ページ
ISBN:978-4-295-00840-8


◇Amazonの書籍情報ページ: http://www.amazon.co.jp/dp/4295008400/
◇書誌情報:https://book.impress.co.jp/books/1119101142
◇書影ダウンロード:https://dekiru.net/press/500840.jpg
◇目次
第1章 ピボットテーブルとリスト作成の基本を知ろう
第2章 売り上げのリストを集計表に変身させよう
第3章 データをあらゆる視点で分析しよう
第4章 集計方法を変更してデータを分析しよう
第5章 集計表のデータを読み取りやすくしよう
第6章 集計表をさまざまな角度から「グラフ化」しよう
第7章 集計対象をワンクリックで切り替えよう

■著者プロフィール
門脇香奈子
企業向けのパソコン研修の講師などを経験後、マイクロソフトで企業向けのサポート業務に従事。現在は、「チーム・モーション」でテクニカルライターとして活動中。主な著書に、『できるExcel ピボットテーブル Office 365/2019/2016/2013対応 データ集計・分析に役立つ本』(以上、インプレス)などがある。

■できるシリーズについて
https://dekiru.net
「できる」シリーズは、画面写真をふんだんに使い、操作の流れを紙面に再現した入門書の元祖です。操作に必要な「すべての画面」と「すべての手順」を紙面に掲載しているので、パソコンやインターネットの操作に不慣れな方でも簡単に操作や知識を身に付けられます。楽しみながら操作を学べるように、各レッスンにストーリー性を持たせ、章ごとに知識が身に付く構成になっています。おかげさまで「できる」シリーズは、刊行開始から25周年を迎え、シリーズ累計7,500万部を突破しました。
◇できるシリーズ25周年特設サイト:https://dekiru.net/25th/


以上

【株式会社インプレス】 https://www.impress.co.jp/
シリーズ累計7,500万部突破のパソコン解説書「できる」シリーズ、「デジタルカメラマガジン」等の定期雑誌、IT関連の専門メディアとして国内最大級のアクセスを誇るデジタル総合ニュースサービス「Impress Watch」等のコンシューマ向けメディア、「IT Leaders」、「SmartGridニューズレター」、「Web担当者Forum」等の企業向けIT関連メディアブランドを総合的に展開、運営する事業会社です。IT関連出版メディア事業、及びデジタルメディア&サービス事業を幅広く展開しています。

【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:唐島夏生、証券コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「旅・鉄道」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメデイア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
サイト買取
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る