大学・研究機関の他者牽制力、トップ3は産総研、JST、NEDO
[11/04/25]
提供元:DreamNews
提供元:DreamNews
経営分析、競合調査、特許分析の株式会社パテント・リザルト(http://www.patentresult.co.jp/)はこのほど、大学・研究機関を対象とした他者牽制力ランキングをまとめました。これは、特許庁の審査官が拒絶査定を下した特許の拒絶理由通知に引用された公報について調査したもので、機関ごとに拒絶した他者特許の件数を集計しました。
1位 産業技術総合研究所の最も引用された特許は、富士電機ホールディングスとの共願である「低濃度窒素酸化物などの除去」に関する技術で、同特許が引用例となり、TOTOや三菱マテリアルなどの特許14件が拒絶査定となりました。
また2位 科学技術振興機構は、「鉛フリー超高導電性プラスチック」に関する特許が最も引用され、三菱樹脂や日本圧着端子製造などなど18件の特許が拒絶査定となりました。
3位 NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)は、上位30位中で、被引用率(出願件数あたりの引用件数)が最も高い機関です。日立グローバルストレー ジテクノロジーズとの共同出願である「垂直磁気記録媒体」に関する技術が最も引用され、昭和電工、富士通、サムスン電子など10件の特許が拒絶査定となり ました。
また大学では、東海大学、早稲田大学、東京工業大学が、他者特許の拒絶査定件数トップ20にランクインしています。
詳細はこちら↓
http://www.patentresult.co.jp/news/2011/04/cite-ur.html
本ランキングの更に詳細なデータや、特定の企業や技術分野における引用情報をまとめたレポートを販売しております。
レポートの無料サンプルはこちら↓
http://www.patentresult.co.jp/img/citation.pdf
■直近の無料セミナー情報
5月26日(木)
知的財産セミナー『時系列で見る競合状況の変遷 〜車載用リチウムイオン電池を題材に〜』
http://www.patentresult.co.jp/news/2011/04/526.html
■<法人企業向け> 特許戦略ソリューション
http://www.patentresult.co.jp/case/business.html
■<大学・研究機関向け> 研究テーマ市場価値調査ソリューション
http://www.patentresult.co.jp/case/research.html
■<金融機関向け> 特許での企業分析ソリューション
http://www.patentresult.co.jp/case/financial.html
■自社特許の棚卸し、注目企業の特許分析に「パテントスコア」
http://www.patentresult.co.jp/about-patentscore.html
■特許分析の入門編「簡易コンサルサービス」
http://www.patentresult.co.jp/lp-consult.html
■特許分析商品ラインナップ
http://www.patentresult.co.jp/case/
■競合分析に「ビズクランチャー」
http://www.bizcruncher.com/
■特許を軸とした企業価値調査「パテントエクスプレス」
https://express.patentresult.co.jp/index.do
■個別特許分析「パテントアトラス」
https://atlas.patentresult.co.jp/index.do
■簡易コンサルレポート
http://www.patentresult.co.jp/lp-consult.html
◆経営分析、企業価値調査、競合調査、特許分析の株式会社パテント・リザルト twitter
http://twitter.com/patentresult
◆経営分析、企業価値調査、競合調査、特許分析の株式会社パテント・リザルト ブログ
http://patentresult.seesaa.net/
■株式会社パテント・リザルト会社概要
http://www.patentresult.co.jp/
英文表記:Patent Result Co., Ltd.
所在地 :〒111-0053 東京都台東区浅草橋5-3-2 秋葉原スクエアビル4 階
事業内容:特許分析ソフトウェア、技術力評価指標の開発・販売、情報提供など 添付ファイル
1位 産業技術総合研究所の最も引用された特許は、富士電機ホールディングスとの共願である「低濃度窒素酸化物などの除去」に関する技術で、同特許が引用例となり、TOTOや三菱マテリアルなどの特許14件が拒絶査定となりました。
また2位 科学技術振興機構は、「鉛フリー超高導電性プラスチック」に関する特許が最も引用され、三菱樹脂や日本圧着端子製造などなど18件の特許が拒絶査定となりました。
3位 NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)は、上位30位中で、被引用率(出願件数あたりの引用件数)が最も高い機関です。日立グローバルストレー ジテクノロジーズとの共同出願である「垂直磁気記録媒体」に関する技術が最も引用され、昭和電工、富士通、サムスン電子など10件の特許が拒絶査定となり ました。
また大学では、東海大学、早稲田大学、東京工業大学が、他者特許の拒絶査定件数トップ20にランクインしています。
詳細はこちら↓
http://www.patentresult.co.jp/news/2011/04/cite-ur.html
本ランキングの更に詳細なデータや、特定の企業や技術分野における引用情報をまとめたレポートを販売しております。
レポートの無料サンプルはこちら↓
http://www.patentresult.co.jp/img/citation.pdf
■直近の無料セミナー情報
5月26日(木)
知的財産セミナー『時系列で見る競合状況の変遷 〜車載用リチウムイオン電池を題材に〜』
http://www.patentresult.co.jp/news/2011/04/526.html
■<法人企業向け> 特許戦略ソリューション
http://www.patentresult.co.jp/case/business.html
■<大学・研究機関向け> 研究テーマ市場価値調査ソリューション
http://www.patentresult.co.jp/case/research.html
■<金融機関向け> 特許での企業分析ソリューション
http://www.patentresult.co.jp/case/financial.html
■自社特許の棚卸し、注目企業の特許分析に「パテントスコア」
http://www.patentresult.co.jp/about-patentscore.html
■特許分析の入門編「簡易コンサルサービス」
http://www.patentresult.co.jp/lp-consult.html
■特許分析商品ラインナップ
http://www.patentresult.co.jp/case/
■競合分析に「ビズクランチャー」
http://www.bizcruncher.com/
■特許を軸とした企業価値調査「パテントエクスプレス」
https://express.patentresult.co.jp/index.do
■個別特許分析「パテントアトラス」
https://atlas.patentresult.co.jp/index.do
■簡易コンサルレポート
http://www.patentresult.co.jp/lp-consult.html
◆経営分析、企業価値調査、競合調査、特許分析の株式会社パテント・リザルト twitter
http://twitter.com/patentresult
◆経営分析、企業価値調査、競合調査、特許分析の株式会社パテント・リザルト ブログ
http://patentresult.seesaa.net/
■株式会社パテント・リザルト会社概要
http://www.patentresult.co.jp/
英文表記:Patent Result Co., Ltd.
所在地 :〒111-0053 東京都台東区浅草橋5-3-2 秋葉原スクエアビル4 階
事業内容:特許分析ソフトウェア、技術力評価指標の開発・販売、情報提供など 添付ファイル