このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

震災復興支援を一過性のもので終わらせずステッカーで「支援意識の持続性」を喚起する東日本大震災復興支援プロジェクト。支援者にもカタチが残る募金・「顔(がん)晴(ば)ろニッポン!プロジェクト」始動

■プロジェクト発足の経緯
茨城県で被災した婦人服販売業の知人。
彼から届いたメールの中に記された「家もお店もぐちゃぐちゃですが“顔晴ります”」―その言葉に感銘を受け、自身のメルマガで紹介したところ、共感してくれた読者のグラフィックデザイナーが言葉をデザイン化(ステッカー原案となるデザイン)。
そのデザインを見て、具体的行動を起こすことを決意。時と共に下火になりがちな支援意識を懸念し、そこに警鐘を鳴らそうと本プロジェクトを発足しました。
その後、40名の賛同・協力者が現れ、その輪は着々と拡がっています。
5月20現在、ステッカー1103枚に広がっています。
■支援の持続性と、支援者本人の日常に奮起を促す「エール」に
「顔晴ろニッポンプロジェクト」は、復興支援を一過性のものにとどめず、「支援の持続性」と、支援者本人の「日常経済活動(=日々のお仕事)への奮起」を働きかける活動です。
その象徴として、復興への願いをデザインしたステッカーを制作販売。その売上を被災地へ定期的に寄付していきます。第1回目は、6月5日 茨城県へ寄付予定。

■なぜステッカーを配布するのか
<支援活動を持続させ、温かく優しい日本であり続けるために>
ステッカーという目に見える「証」として残すことで、時間と共に希薄化されがちな支援意識を再喚起。
<支援者本人の日常経済活動への刺激に>
ステッカーをPCなどの所有物、あるいはオフィスや店舗内に貼付することで、日々目にできるように。それにより、「よし、自分も顔晴ろう!」という気持ちを刺激。その結果が活発な経済活動やそれに見合う納税につながり、間接的な支援にもなると考えます。また、ステッカーが他者の目につくことで、活動の輪が広がることにも期待しています。

*****************************************
【本件に関するお問い合わせは】
顔晴ろニッポン!プロジェクト 
主宰:中久保浩平(なかくぼ こうへい)
〒663-8141 兵庫県西宮市高須町1-1-1-524
TEL&FAX: 0798-49-5353 
携帯:090-8482-9309
E-mail:info@ner-rap.com
公式サイト:http://ner-rap.com/fightjapan/ 
または「顔晴ろニッポン」で検索
*****************************************
DreamNewsリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る