今年になってメキシコ中央銀行が100トンの「金」を購入するなど中央銀行の外貨準備の中から 「金」にシフトする動きがでている。各国政府が保有する「金」と外貨準備の中に占める割合を「WGC」が発表した
[11/06/16]
提供元:DreamNews
提供元:DreamNews
IMFの報国データを元にワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)が発表した公的機関の金保有量は以下の通りだ。
公的機関金保有量
順位 公的機関 金保有量(トン) 外貨準備にしめる割合
1 米国 8,133.5 トン 75.3%
2 ドイツ 3,401 トン 71.7%
3 IMF 2,814 トン
4 イタリア 2,451.8 トン 71.9%
5 フランス 2,435.4 トン 67.6%
6 中国 1,054.1 トン 1.6%
7 スイス 1,041.1トン 17.2%
8 ロシア 824.8 トン 7.8%
9 日本 65.2トン 3.3%
10 オランダ 612.5 トン 59.2%
11 インド 557.7トン 8.2%
12 ECB 502.1トン 30.7%
世界の金生産国トップ5
順位 国名 金生産量(トン)
1 中国 350.9トン
2 豪 260.9トン
3 米国 233.9トン
4 ロシア 203.4トン
5 南ア 203.3トン
「金」の生産国としては長年「南ア」がダントツの首位だったが昨今は全くの様変わりだ。
今年1-3月の世界の金需要のうち、中国は233.8トン(前年比47%増)、
インドは同期で291.8トン(前年比11%増)と
2カ国で年間2000トン以上の需要が見込まれている。
生産量は年間約2600トン、その他にはリサイクルの売り物(退蔵の金塊・中古の宝飾品)が
1695トン見込まれているが、2カ国で供給量の半分の需要は脅威だ。
6/16日15時現在のGLOVEX先物は1525ドル近辺で推移しているが、需給関係の他に
中央政府の外貨準備の中から「金」にシフトする質への転換がBRICS,途上国を中心に進んでいる。
又中国の5月消費者物価指数(CPI)は前年同月比+5.5%と上昇しており
インドの5月卸売物価指数(PPI)も前年同月比+9.06%となり
金宝飾・加工需要の一位と二位を占める中国とインドの厳しいインフレ環境は、
今後も両国の金投資需要が高止まりする可能性が高いことを示唆しているようだ。
(レポートは弊社の調査・分析で、売り買いをお薦めするものではありません)
このレポートに関するお問い合わせは下記へお願い致します
(株)メリンダ・ダイヤモンド 担当 小野寺 靖
Tel 0120−228914(輝く石)
URL http://www.melindadiamonds.com/index.php
mail info@melindadiamonds.com
(株)メリンダ・ダイヤモンド会社概要
会社名 株式会社メリンダダイヤモンド
設立1988.7.15
代表者小野寺 靖
資本金9,000万円
本社住所〒110-0005 東京都台東区上野5-22-4リューツウ本店ビル2F
電話03-3836-2520 03-3835-3936 03-3836-2635 ファックス03-3833-2031
URL http://www.melindadiamonds.com
担当者 中村 浩徳 小野寺 仁詩 小野寺 美佳子 木内 努 平田栄介 片岡沙弥
取引銀行城北信用金庫上野支店 城北信用金庫王子営業部営
業時間月曜〜金曜10:00〜18:00
会社の目的 宝石、貴金属及びその製品に関する製造、販売及び輸出入業
免許情報東京都公安委員会/第306600607583号 古物商許可証
メリンダ・ダイヤモンドの歴史
1973年宝石卸売業を創業
1978年香港現地法人設立。海外仕入の担当社員を常駐
1979年アメリカ New Yorkに Melinda Diamonds Inc を設立、大粒ダイヤモンドの仕入を開始
DOC会員: ニューヨーク・ダイヤモンドディーラーズクラブの会員になり、日本人としてユダヤ社会の仲間入りをする
1986年マンハッタンのダイヤモンド街、13W46THにNY自社ビルを置く
同年、イスラエル現地法人としてMelinda Israelをテルアビブに設立、ファンシー、
及び小粒ダイヤモンドの仕入れを開始
1988年 台東区東上野1-11-10に東上野店を設置
2004年 御徒町駅南口前に移転
社長のブログ http://wind.ap.teacup.com/uminoko/
公的機関金保有量
順位 公的機関 金保有量(トン) 外貨準備にしめる割合
1 米国 8,133.5 トン 75.3%
2 ドイツ 3,401 トン 71.7%
3 IMF 2,814 トン
4 イタリア 2,451.8 トン 71.9%
5 フランス 2,435.4 トン 67.6%
6 中国 1,054.1 トン 1.6%
7 スイス 1,041.1トン 17.2%
8 ロシア 824.8 トン 7.8%
9 日本 65.2トン 3.3%
10 オランダ 612.5 トン 59.2%
11 インド 557.7トン 8.2%
12 ECB 502.1トン 30.7%
世界の金生産国トップ5
順位 国名 金生産量(トン)
1 中国 350.9トン
2 豪 260.9トン
3 米国 233.9トン
4 ロシア 203.4トン
5 南ア 203.3トン
「金」の生産国としては長年「南ア」がダントツの首位だったが昨今は全くの様変わりだ。
今年1-3月の世界の金需要のうち、中国は233.8トン(前年比47%増)、
インドは同期で291.8トン(前年比11%増)と
2カ国で年間2000トン以上の需要が見込まれている。
生産量は年間約2600トン、その他にはリサイクルの売り物(退蔵の金塊・中古の宝飾品)が
1695トン見込まれているが、2カ国で供給量の半分の需要は脅威だ。
6/16日15時現在のGLOVEX先物は1525ドル近辺で推移しているが、需給関係の他に
中央政府の外貨準備の中から「金」にシフトする質への転換がBRICS,途上国を中心に進んでいる。
又中国の5月消費者物価指数(CPI)は前年同月比+5.5%と上昇しており
インドの5月卸売物価指数(PPI)も前年同月比+9.06%となり
金宝飾・加工需要の一位と二位を占める中国とインドの厳しいインフレ環境は、
今後も両国の金投資需要が高止まりする可能性が高いことを示唆しているようだ。
(レポートは弊社の調査・分析で、売り買いをお薦めするものではありません)
このレポートに関するお問い合わせは下記へお願い致します
(株)メリンダ・ダイヤモンド 担当 小野寺 靖
Tel 0120−228914(輝く石)
URL http://www.melindadiamonds.com/index.php
mail info@melindadiamonds.com
(株)メリンダ・ダイヤモンド会社概要
会社名 株式会社メリンダダイヤモンド
設立1988.7.15
代表者小野寺 靖
資本金9,000万円
本社住所〒110-0005 東京都台東区上野5-22-4リューツウ本店ビル2F
電話03-3836-2520 03-3835-3936 03-3836-2635 ファックス03-3833-2031
URL http://www.melindadiamonds.com
担当者 中村 浩徳 小野寺 仁詩 小野寺 美佳子 木内 努 平田栄介 片岡沙弥
取引銀行城北信用金庫上野支店 城北信用金庫王子営業部営
業時間月曜〜金曜10:00〜18:00
会社の目的 宝石、貴金属及びその製品に関する製造、販売及び輸出入業
免許情報東京都公安委員会/第306600607583号 古物商許可証
メリンダ・ダイヤモンドの歴史
1973年宝石卸売業を創業
1978年香港現地法人設立。海外仕入の担当社員を常駐
1979年アメリカ New Yorkに Melinda Diamonds Inc を設立、大粒ダイヤモンドの仕入を開始
DOC会員: ニューヨーク・ダイヤモンドディーラーズクラブの会員になり、日本人としてユダヤ社会の仲間入りをする
1986年マンハッタンのダイヤモンド街、13W46THにNY自社ビルを置く
同年、イスラエル現地法人としてMelinda Israelをテルアビブに設立、ファンシー、
及び小粒ダイヤモンドの仕入れを開始
1988年 台東区東上野1-11-10に東上野店を設置
2004年 御徒町駅南口前に移転
社長のブログ http://wind.ap.teacup.com/uminoko/