このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

山のスタンプラリーアプリ(R)「YAMASTA(ヤマスタ)」が静岡ふじえだ物見遊山「弥次喜多ハイク スタンプラリー」を実施




 インプレスグループで山岳・自然分野のメディア事業を手がける株式会社山と溪谷社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:二宮宏文)が提供する山のスタンプラリーアプリ(R)「YAMASTA(ヤマスタ)」は、静岡県藤枝市と協力して、2022年7月1日(金)から12月31日(土)の期間中、「弥次喜多ハイク スタンプラリー」を実施いたします。

 静岡県のほぼ中央に位置する藤枝市は、南アルプスを望む赤石山系や市内を縦断する瀬戸川などの豊かな自然に恵まれたまちです。新緑や紅葉をはじめとする四季折々の景色が楽しめ、市内を見渡せる富士見平展望台からは富士山を望むことができます。江戸時代には「東海道五十三次」の21・22番目の宿場「岡部宿・藤枝宿」として栄え、旅人たちが宿泊した旅龍など、現在でもまちのあちこちに当時の面影が残っています。2020年には日本初の旅ブームを起こした弥次さん喜多さんの旅が日本遺産に認定され、その舞台としても注目が集まる藤枝市。藤枝市の素晴らしい自然と歴史に触れていただくきっかけとして、本スタンプラリーイベントを実施いたします。
※「山のスタンプラリーアプリ」は、山と溪谷社の登録商標です。
[画像1: https://prtimes.jp/i/5875/4644/resize/d5875-4644-22a207e4e8939c7f5a91-0.jpg ]

 
 「ヤマスタ」は、山頂や観光名所などの所定の場所でアプリ内のチェックインボタンを押すと、その場所ごとにデザインされたデジタルスタンプが発行される、山や自然を巡るスタンプラリーアプリです。スタンプラリーイベントとして設定された複数のチェックイン場所を巡ることが出かけるきっかけとなり、スタンプを全部集めることでコンプリートの達成感が味わえます。

 デジタルを活用したヤマスタの仕組みは、コロナ禍における状況変化に応じて休止や再開、延長の対応が柔軟にできるので、リアルイベントの実施が難しいなかでも、有効な誘客施策として確実な実績をあげています。

 ヤマスタのスタンプを獲得するチェックイン機能は、スマホの位置情報システムを利用しているため、携帯電波(通話)がオフラインの環境下でも使用ができます。また、スタンプラリーイベントをアプリとサーバーが管理しているので、リアルイベントに比べて実施期間を自在に設定することができます。イベント参加者は期間中であればいつでも自分都合で参加することができ、スタンプ押印のために窓口に並ぶ必要もないので、ソーシャルディスタンスを保ちながら安心してスタンプを集めることができます。

 現在、全国で71のスタンプラリーイベントを実施しており、スタンプラリー参加ユーザーは24万アカウントを超えています。

■弥次喜多ハイク スタンプラリーとは
 日本遺産に認定されている、弥次さん喜多さんの駿州※の旅。当時の江戸っ子たちは、滑稽本「東海道中膝栗毛」や浮世絵「東海道五十三次」に惹かれて物見遊山の旅へ出かけ、日本初の旅ブームが巻き起こりました。多くの旅人に笑いや驚き、感動を与えた物語の舞台“藤枝”をスタンプラリーで巡ってみませんか? 弥次喜多の足跡をたどる「むかしコース」と、藤枝の魅力を詰め込んだ「いまコース」の2つのコースを用意しました。
(※)駿河国(するがのくに)の別称で、現在の静岡県中央部
[画像2: https://prtimes.jp/i/5875/4644/resize/d5875-4644-897b714962dcae2c371e-1.jpg ]


■コース詳細(全2コース)
1.弥次喜多の足跡をたどる むかしコース
 日本初の旅ブームの火付け役となった「東海道中膝栗毛」。その舞台となった藤枝市内の歴史スポットや日本遺産構成文化財などを巡るコースです。道中には物語で描かれた風景や名物グルメが味わえるお店など、弥次さん喜多さんにまつわるスポットが盛りだくさん。2人の足取りをたどりながら、江戸時代の人々の旅路に思いを馳せてみましょう。

<チェックイン場所/全8ヵ所>
つたの細道公園、慶龍寺、明治のトンネル、岡部宿大旅龍柏屋、旧東海道松並木(岡部宿の松並木)、史跡田中城下屋敷、飽波神社、大慶寺(久遠の松)

2.現代版Yajikita道中 いまコース
 今、物見遊山の旅に出るならここ!という藤枝市内の人気スポットをまとめました。“サッカーとお茶の街”を象徴するスポットのほか、ハイカーに立ち寄ってもらいたい富士眺望や紅葉名所など、藤枝市に来たなら外せないスポットを巡ります。現代版の弥次さん喜多さんになった気分で、旅の楽しさを体感してみましょう。

<チェックイン場所/全6ヵ所>
藤枝総合運動公園、清水寺、清水山給水塔、富士見平、とんがりぼう、清水屋スポーツ(サッカー用品店)

■ヤマスタのクーポンでハイキングを充実させよう
ヤマスタには、スタンプラリー周辺の飲食店などで使える電子クーポンがあります。対象の施設でクーポン画面を提示すると、お得な優待を受けられます。休憩時や下山後に活用して、充実したハイキングを楽しもう!

・クーポンの対象店舗はこちら
https://yamasta.yamakei.co.jp/info/fujieda_coupon.html


■スタンプラリー参加特典
1. 抽選でコラボピンズが当たる
 いずれかのコースを達成すると、山のお土産ブランド「Yamasanka(ヤマサンカ)」とのコラボピンズが当たる抽選に応募することができます(1種・抽選100個)。
※スタンプラリーの達成回数分、複数回応募が可能です。
[画像3: https://prtimes.jp/i/5875/4644/resize/d5875-4644-5ea4e92cceeab9abb0a2-2.jpg ]

いまむかし特製ピンズ


2.記念缶バッジとコース達成認定証がもらえる
いずれかのコースを達成し、集めたスタンプを藤枝市観光案内所(営業時間10時〜17時、年末年始休業)で提示すると、記念缶バッジ(先着1,500個、デザイン14種)とコース達成認定証(限定数なし、デザイン2種)をプレゼントします。
[画像4: https://prtimes.jp/i/5875/4644/resize/d5875-4644-c988fdc236f01036dd8e-3.jpg ]

記念缶バッジ(左・デザインはイメージ)とコース達成認定証(右)

・スタンプラリー詳細はこちら
https://yamasta.yamakei.co.jp/info/fujieda.html


■「ヤマスタ」とは?
 「ヤマスタ」は、iOSとAndroid対応のスマートフォンアプリで、デジタルのスタンプを発行し収集する機能を持った、日本初(※)の登頂記念スタンプラリーアプリです。(※当社調べ)
 スマートフォンのGPS機能を利用することで、山頂や山小屋などの所定の場所で自分の現在位置を確認(チェックイン)することで、アプリのスタンプ帳とマイページにデジタルスタンプを集めることができます。
 スタンプラリーを随時追加し日本全国の山を網羅することを目指します。
WEBサイト:https://yamasta.yamakei.co.jp/

【山と溪谷社】 https://www.yamakei.co.jp/
1930年創業。月刊誌『山と溪谷』を中心に、国内外で山岳・自然科学・アウトドア等の分野で出版活動を展開。
さらに、自然、環境、ライフスタイル、健康の分野で多くの出版物を展開しています。

【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:松本大輔、証券コード:東証スタンダード市場9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「航空・鉄道」「モバイルサービス」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。

以上

【本件に関するお問合せ先】
株式会社山と溪谷社 担当:野地・杉浦・阿部
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング
TEL03-6744-1921  E-mail: info@yamakei.co.jp
https://www.yamakei.co.jp/
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
検索エンジン登録パック+A
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る