世界の6割の金融サービス企業、2011年多発した自然災害の影響でフルスケールの事業継続計画を導入
[12/04/13]
提供元:DreamNews
提供元:DreamNews
アクロニスは、「アクロニス世界障害復旧評価指標: 2012*」における業界別(15業界)の信頼度を分析し、その結果を発表した。グローバル全体では、「金融サービス業界」がバックアップ・DRへの信頼度が最も高い業界で、調査を行った6割の金融サービス企業がフルスケールの事業継続計画を導入したことが明らかになった。
*世界18か国の従業員1,000名以下の中堅・中小企業IT管理者約6,000人を対象に2011年9月〜10月に実施したバックアップおよびDRに関する信頼度調査。
「アクロニス世界障害復旧評価指標: 2012 」の詳細については、http://promo.acronis.com/DRI-2012.htmlよりダウンロードが可能。
「世界障害復旧評価指標: 2012」業界分析:
「最も信頼度の高い業界:金融サービス業界」のグローバルハイライト
● フルスケールの事業継続プラン: 2011年の世界的な自然災害が理由で、金融サービス企業の6割が事業継続計画を導入。(全業界平均: 46%)
● バックアップ・DRへの投資: IT予算全体のうち、12%をバックアップ・DRに確保。全業界平均の10%を超える。
● 仮想環境でのバックアップ: 全業界平均と比較して、仮想環境のバックアップ頻度が高い。
● クラウドへの信頼性: クラウドにおけるセキュリティーリスクが原因で、クラウドに踏み込めない企業も。
● 効率的なバックアップ体制: 業界別比較で、金融サービス業界は単一の統合バックアップツールを最も活用。
<金融サービス業界グローバルハイライト>
■金融サービス業界の6割は2011年の自然災害を機に、フルスケールの事業継続計画を導入
東日本大震災など2011年に多発した自然災害がきっかけで、金融サービス企業の6割は、フルスケールで事業継続計画を導入した。全業界の平均46%と比較すると、金融機関は、バックアップ、DRに関する意識がより高く、より迅速に事業継続計画を展開した。また、IT投資におけるバックアップ、DRへの投資も12%と、全業界平均の10%よりも高い結果となった。
■進む仮想環境のバックアップ体制
金融サービス業界を含め、あらゆる中堅・中小企業で仮想化が進んでいる。しかし、世界の業界平均では33%の企業が物理サーバほど仮想サーバのバックアップを行っていないと回答。一方、金融サービス業界では、他業界と比較すると仮想環境のバックアップが進んでおり、19%の仮想サーバのみ、物理サーバよりもバックアップされていないことが分かった。
■クラウドに対する低い信頼性
クラウド上に企業の大切な情報資産を預けることに対して、金融サービス業界は消極的。例えば、47%の企業はクラウド上にデータをバックアップする際の懸念事項として、セキュリティーの問題を挙げている。全業界平均の39%と比較すると、金融サービス企業は、クラウドへのデータ移行に関して、より慎重な考えを有する。その他、懸念事項として、「クラウド業者に対する信頼性の低さ」、「データ保護に関する法令に準拠していない」などが挙げられている。
■効率的なバックアップ体制
金融サービス業界は、ハイブリッド環境において、どの業界よりも最もバックアップツールの効率化に成功している業界。44%の金融サービス企業は、ハイブリッド環境において、1つのツールのみ活用している(全業界平均: 37%)。同業界は、これにより、異なる環境におけるバックアップの効率化、コスト削減、またリスクの軽減を実現した多くの企業を有する。実際、弊社の調査によると、77% (全業界平均: 76%)の金融サービス系企業は、物理、仮想、クラウドなどが混在するハイブリッド環境において、包括的なバックアップソリューションの活用が、バックアップ、DRの質を向上させると回答。
■まとめ
他業界と比較すると、金融サービス業界は世界共通でバックアップ、DRの信頼度が最も高い業界。しかし、昨今の企業のシステムトラブルなどが示すように、企業は、いつ、どこで企業の大切な情報資産が危険にさらされるか予期できない。金融サービス業界は、扱う企業情報資産の特殊性や公共性の高さのため、ミッションクリティカルなシステムのより確実な運用を実現しながら、さらにバックアップ、DR戦略の確立をすることが急務。また、何か起こった際に、迅速にDRを実行する人員の育成と確保も重要となる。
【報道関係者のお問い合わせ先】
アクロニス・ジャパン株式会社 マーケティング 担当 北尾(PR担当)、今村
TEL: 03-6430-1442 / Email: Media_jp@acronis.com
*世界18か国の従業員1,000名以下の中堅・中小企業IT管理者約6,000人を対象に2011年9月〜10月に実施したバックアップおよびDRに関する信頼度調査。
「アクロニス世界障害復旧評価指標: 2012 」の詳細については、http://promo.acronis.com/DRI-2012.htmlよりダウンロードが可能。
「世界障害復旧評価指標: 2012」業界分析:
「最も信頼度の高い業界:金融サービス業界」のグローバルハイライト
● フルスケールの事業継続プラン: 2011年の世界的な自然災害が理由で、金融サービス企業の6割が事業継続計画を導入。(全業界平均: 46%)
● バックアップ・DRへの投資: IT予算全体のうち、12%をバックアップ・DRに確保。全業界平均の10%を超える。
● 仮想環境でのバックアップ: 全業界平均と比較して、仮想環境のバックアップ頻度が高い。
● クラウドへの信頼性: クラウドにおけるセキュリティーリスクが原因で、クラウドに踏み込めない企業も。
● 効率的なバックアップ体制: 業界別比較で、金融サービス業界は単一の統合バックアップツールを最も活用。
<金融サービス業界グローバルハイライト>
■金融サービス業界の6割は2011年の自然災害を機に、フルスケールの事業継続計画を導入
東日本大震災など2011年に多発した自然災害がきっかけで、金融サービス企業の6割は、フルスケールで事業継続計画を導入した。全業界の平均46%と比較すると、金融機関は、バックアップ、DRに関する意識がより高く、より迅速に事業継続計画を展開した。また、IT投資におけるバックアップ、DRへの投資も12%と、全業界平均の10%よりも高い結果となった。
■進む仮想環境のバックアップ体制
金融サービス業界を含め、あらゆる中堅・中小企業で仮想化が進んでいる。しかし、世界の業界平均では33%の企業が物理サーバほど仮想サーバのバックアップを行っていないと回答。一方、金融サービス業界では、他業界と比較すると仮想環境のバックアップが進んでおり、19%の仮想サーバのみ、物理サーバよりもバックアップされていないことが分かった。
■クラウドに対する低い信頼性
クラウド上に企業の大切な情報資産を預けることに対して、金融サービス業界は消極的。例えば、47%の企業はクラウド上にデータをバックアップする際の懸念事項として、セキュリティーの問題を挙げている。全業界平均の39%と比較すると、金融サービス企業は、クラウドへのデータ移行に関して、より慎重な考えを有する。その他、懸念事項として、「クラウド業者に対する信頼性の低さ」、「データ保護に関する法令に準拠していない」などが挙げられている。
■効率的なバックアップ体制
金融サービス業界は、ハイブリッド環境において、どの業界よりも最もバックアップツールの効率化に成功している業界。44%の金融サービス企業は、ハイブリッド環境において、1つのツールのみ活用している(全業界平均: 37%)。同業界は、これにより、異なる環境におけるバックアップの効率化、コスト削減、またリスクの軽減を実現した多くの企業を有する。実際、弊社の調査によると、77% (全業界平均: 76%)の金融サービス系企業は、物理、仮想、クラウドなどが混在するハイブリッド環境において、包括的なバックアップソリューションの活用が、バックアップ、DRの質を向上させると回答。
■まとめ
他業界と比較すると、金融サービス業界は世界共通でバックアップ、DRの信頼度が最も高い業界。しかし、昨今の企業のシステムトラブルなどが示すように、企業は、いつ、どこで企業の大切な情報資産が危険にさらされるか予期できない。金融サービス業界は、扱う企業情報資産の特殊性や公共性の高さのため、ミッションクリティカルなシステムのより確実な運用を実現しながら、さらにバックアップ、DR戦略の確立をすることが急務。また、何か起こった際に、迅速にDRを実行する人員の育成と確保も重要となる。
【報道関係者のお問い合わせ先】
アクロニス・ジャパン株式会社 マーケティング 担当 北尾(PR担当)、今村
TEL: 03-6430-1442 / Email: Media_jp@acronis.com