このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

パワハラ問題の根幹を鋭く指摘し、解決策を導き出す! 管理職を悩ます新型ハラスメント『モヤハラ』 ―30名限定7月5日(木)石山記念ホールにてセミナー開催のお知らせ―

【『モヤハラ』とは】

パワハラではない適切な指導なのに部下から「パワハラだ!」と言われてしまい、管理職がモヤモヤしているケース。


【モヤハラ事例】―こんなことが職場で起こっているんです!

■繁忙期に有給休暇を申請した部下に、取得理由を聞くと「結婚記念日の為」と部下の返事。「『結婚記念日』で会社を休む奴がどこにいる!」と不満そうに言うと、「パワハラだ!」と部下に言われ絶句。部下の考えが理解できない・・・
■「会社の社員旅行に行ってきなさい」と上司が女性部下に勧めたところ、「社員旅行はセクハラだ!」と部下に言われ慌てた。上司がよかれと思って言ったことがセクハラ扱いに。部下との会話を辞めたい・・・


『上司に悪気はなく、良かれと思っている。当然のことなのに。⇒なにがいけないのかわからない。』

多くの企業でハラスメント教育が行われています。今年の1月には厚労省によりパワハラの定義も発表されました。
しかし一方では、パワハラの定義に当てはまらない妥当な指導であっても部下から「パワハラだ」と言われる状況があります。
それにより、管理職の多くは、いまだにハラスメント問題の対処にまだ「モヤモヤ」しています。
その理由は、管理職が感じているモヤモヤ感が『厚生労働省のパワハラの定義に当てはまらない新しいハラスメント問題』であり、今までその発生原因や本質が解明されていなかったからです。


本セミナーでは、管理職がモヤモヤ感を持っているハラスメント問題すなわち「モヤハラ」を解消するために、厚生労働省のパワハラの定義とは異なる、新しい視点で「モヤハラ」の発生原因と本質を解明します。


【セミナー詳細】

■ 2012年7月5日(木) 13時30分〜17時  ダイヤモンド社 石山記念ホールにて開催
■ 定員:30名 (管理職クラス以上)■受講料: 15,000円(税込)
■住所:東京都渋谷区渋谷1-1-8 青山ダイヤモンドビル9F

《詳しくはこちらまで》
http://www.impression-ilc.jp/information/seminar20120705.html 


【セミナーのねらい】

(1)「パワハラ」とは一体どのようにして起こるのか、その実体とメカニズムを正しく理解させます。

(2)部下から「パワハラだ」と言われた時に、冷静かつ毅然と指導教育することも、管理職の責務であることを再確認します。

(3)暴力行為でもなく労働法違反行為でもなく、また人間としてあるまじき暴言でもないのに部下から「パワハラだ」という言葉が出てくる「モヤハラ」のメカニズムを理解させます。これが、厚労省の定義では解明できないパワハラ問題の根幹です。

(4)その上で、管理職に求められるハラスメントに対する具体的な処方箋を様々な角度から示します。


【講師紹介】

■鈴木 瑞穂氏
アーサーアンダーセン、アンダーセンコンサルティング、リシュモンジャパン株式会社等の外資系企業の総務・法務部で契約書作成・レビューを中心とする企業法務業務に従事。その後、KPMGあずさビジネススクール株式会社で研修講師を務め、現在は株式会社インプレッション・ラーニングにおいてコンプライアンス、企業法務を中心とする講師を務める。
※著書「やさしくわかるコンプライアンス〜茶髪は違反ですか?」(日本実業出版社)


【セミナープログラム】

1. パワハラの三つのパターンを理解しよう
(1)法令違反型 (2)人格否定型 (3)モヤハラ

2. 判例学習はモヤハラを解決しない
・管理職の暴力的な言動は日常茶飯事ですか?−真っ黒なケース学習で疑問解消はムリ
・境界線を求めるから悩ましい

3. 事例から学ぶ、パワハラの本質
・ハラスメントが起こるメカニズム
・「ハラスメント」は、上司を苛める格好の言葉の武器
・「社員旅行は、セクハラ?!」 あなたの価値観は?
・ハラスメントがもたらす職場への悪影響

4. これがモヤハラだ
−厚労省のパワハラ定義に当てはまらないパワハラの実態
・モヤハラの事例紹介 実際に職場であった話
・モヤハラが管理職のやる気を失わせる−漠然とした不安に怯える上司
・モヤハラが奪う職場の会話 −もう部下と会話しない

5. パワハラ防止のための処方箋
・パワハラへの処方箋 −大事な心構え6ヶ条
・管理職のための処方箋−「パワハラだ」とはいわれない、思わせない上司になるために
・ハラスメント問題の起こりにくい職場の作り方

6. 受講生情報交換会


【会社概要】

社名    株式会社インプレッション・ラーニング
URL    http://www.impression-ilc.jp 
所在地   〒104-0031 東京都中央区京橋2-6-6 藤木ビル2F
設立    2009年6月8日
代表者   藤山 晴久
事業内容  社会人を対象とした教育研修事業

【本プレスリリースに関するお問い合わせ先】
株式会社 フロンティアコンサルティング
●所在地 東京都南青山2-11-13 南青山ビル4F
●TEL  :03-5284-9196
●FAX   :03-6893-3634
●E-mail :info@frontier-c.co.jp
●担当  :坂本 木内           
●URL  :http://www.frontier-c.co.jp/


※報道関係者様の席をご用意しております。お気軽にご連絡ください。



DreamNewsリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
検索エンジン登録パック+A
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る