【インターネットショッピング利用状況調査】全体人気1位は楽天市場、10代にはAmazonの方が人気!(モッピーラボ調べ)
[12/07/31]
提供元:DreamNews
提供元:DreamNews
株式会社セレス(本社:東京都港区、代表取締役:都木聡)が運営するモッピーラボでは、2012年7月14日〜23日に自社アンケートモニターにてモバイルリサーチ「インターネットショッピング調査」を実施しました。携帯電話のみで調査を行い、調査対象は全国の男女18〜55歳で、有効回答数は981サンプルです。
■インターネットショッピングを利用する時間帯21〜23時台に集中(28.2%)
全国の18-59歳の男女981人に対して「インターネットショッピング利用状況」についてモバイルリサーチを実施した。通信販売というカテゴリは長年に渡って人々から親しまれているが、インターネット市場の拡大によってそれらは人々のニーズに更に密着・多様化し生活を支えている。実際の利用状況はどのようになっているのだろうか。インターネットショッピング利用経験について「利用したことがある」と答えた人は全体の84.2%で、「利用したことがない」(15.8%)と答えた人を大きく上回った。多くの人にとってインターネットショッピングが身近な存在であるのとは対照的に、全体の15.8%の人は店に足を運び実際に目で見て手で触れ商品を選ぶ慎重派だということが分かった。
利用頻度順を全体でみると、「2〜3カ月に1回程度」(27.0%)、次に「月に1回程度」(23.2%)、「月に2〜3回程度」(21.1%)、「週に1回以上」(3.6%)、「週に2回以上」(1.8%)と続き、これらより頻度の少ない「それ以下」と答えたのは23.3%であった。一番多かった「2〜3ヶ月に1回程度」から四季のサイクルを連想できる。季節の変わり目や環境の変化のタイミングにインターネットショッピングを利用する人が多いと言えそうだ。また、「どの時間帯にインターネットショッピングを利用することが多いですか?」という問いに対して「特に決まっていない」(54.4%)と答えた人が約半数を占めた。残りの人が選んだ利用時間帯で最も多かったのは「21〜23時台」(28.2%)であった。インターネットさえあれば場所を選ばなくて良いことはもちろん、通常の販売店だと営業時間外に当たる時間帯でも気軽に買い物ができることも魅力のひとつなのだろう。よくストレス発散方法に「ショッピング」と答える人がいる。学校・仕事先などから疲れて帰宅し、くつろぎながらインターネットショッピングをすることによって溜まったストレスを発散している人も少なくないかもしれない。
図表参照:【図1】インターネットショッピング利用経験(単純集計)
URL:http://pc.moppy.jp/lab/archives/518
図表参照:【図2】インターネットショッピング利用頻度(単純集計)
URL:http://pc.moppy.jp/lab/archives/518
図表参照:【図3】インターネットショッピング利用時間帯(単純集計)
URL:http://pc.moppy.jp/lab/archives/518
■全体人気1位「楽天市場」、10代には「Amazon」の方が人気!
全国の18-59歳の男女981人に対して「インターネットショッピング利用状況」についてモバイルリサーチを実施した。「利用経験のあるサイト」について聞いたところ、全体で最も多かったのは「楽天市場」(68.5%)であり、「Amazon」(58.0%)、「Yahoo!ショッピング」(38.6%)が続いた。年代別に比較すると、全体1位の「楽天市場」は年代が上がるとともに支持され、それと対照的に「Amazon」は年代と反比例し若年層に人気であることが分かった(楽天市場…10代:34.9%、20代:65.6%、30代:72.1%、40代:72.1%、50代:77.2%、Amazon…10代:69.8%、20代:60.4%、30代:60.2%、40代:54.8%、50代:45.6%)。上記サイトの利用理由について、全体で一番多くあげられたのは「ショップ・商品の数が豊富」(56.2%)であった。実際に目で見て手で触れることなく買い物するからこそ、できるだけ多くの商品と比較し納得したものを購入したいと思う人が多いのかもしれない。また、実際に多くの店へ足を運ぶとなると時間や交通費・休憩のお茶代など様々な出費を要するが、インターネットショッピングに関してはこれらの時間・出費について短縮・節約できることも魅力のひとつと言えそうだ。
年代別に比較すると、全体で1位であった「ショップ・商品の数が豊富」について、10代の回答が他年代に比べ低いことが分かった(10代:44.2%、20代:55.2%、30代:58.4%、40代:56.7%、50代:58.2%)。10代のサイト利用理由で他年代より比較的多くあげられた理由の中に、「以前から利用しているから」(10代:44.2%、20代:39.3%、30代:37.6%、40代:33.2%、50代:41.8%)と、「サイトが見やすい・使いやすい」(10代:39.5%、20代:36.3%、30代:27.0%、40代:24.5%、50代:32.9%)があげられた。両項目に20代が集中したと同時に、40代がそれらに対して比較的こだわりがないことも分かった。他にも「有名だから」という項目について、年代が上がるとともに気にしない傾向にあることが分かった(10代:30.2%、20代:31.5%、30代:22.1%、40代:15.9%、50代:10.1%)。有名であることは社会に浸透しているという証拠であり、それによって信頼できるイメージを持つ人が多いのだろう。若年層は経験が浅いため、有名かどうかで信頼性をゆだねる一方、年配層は自身の知識を軸に「ショップ・商品の数が豊富」であるサイトから自身の基準でもの選びをするのかもしれない。 もしくは、”有名”であることをいち早くキャッチできるのがアクティブな若年層であり、トレンドのキャッチが遅れがちな年配層ゆえの結果とも捉えられる。
さらに、「インターネットショッピングで購入経験のあるもの」を聞いたところ、全体で1番多かったのは「CD/DVD/本」(72.4%)であった。1個・1冊と個々に買うと何てことのない重さであるが、本に関しては3冊・4冊揃うと紙でできているとは思えない程の重量感を経験した人も少なくないのではないだろうか。「CD/DVD/本」に限定したことではないが、商品を運ぶことなく自宅まで届くこともインターネットショッピングの魅力なのかもしれない。年代別に比較すると、「CD/DVD/本」(10代:62.8%、20代:71.1%、30代:71.7%、40代:75.5%、50代:75.9%)となり、10代が他年代に比べてやや少なく、本離れやCD・DVD購入でなくレンタル思考化が伺える結果となった。また、全体で2番目に多かった「洋服/靴/バッグ」(62.2%)については20代・30代の票が集中した(10代:51.2%、20代:67.8%、30代:68.1%、40代:55.3%、50代:54.4%)。一方、40代・50代の票を多く集めたのは「サプリメント/健康/ダイエット食品」(10代:30.2%、20代:33.0%、30代:39.8%、40代:59.6%、50代:53.2%)であり、年を重ねるとともに健康への出費がかさむことが顕著となった。
図表参照:【図4】利用経験のあるサイト(年代別集計)
URL:http://pc.moppy.jp/lab/archives/518
図表参照:【図5】選んだサイトを使う理由(年代別集計)
URL:http://pc.moppy.jp/lab/archives/518
図表参照:【図6】インターネットショッピングで購入経験のあるもの(年代別集計)
URL:http://pc.moppy.jp/lab/archives/518
モッピーラボとは、モバイルリサーチ/スマートフォンリサーチによって直接生活者からアンケートを回収し、リアルなライフスタイル・世論の動向を調査・分析し、一般ユーザーへコンテンツとして提供することを目的とした、株式会社セレスが運営する、マーケティングリサーチサイトです。
モッピーラボURL : http://pc.moppy.jp/lab/
全設問・選択肢を含む単純集計結果、クロス集計結果、フリー回答を含むロウデータについて全て無償にて提供しておりますので、お問合せフォームより問い合せください。調査がモッピーラボであることを明記のうえ、自由にご利用・転機いただけます。
調査手法:モバイルリサーチ
調査地域:全国
調査対象:18-55歳、男女(モッピーモニター)
調査期間:2012/7/14〜7/23
有効回答数:981サンプル(男性:49%、女性51%)
■調査内容
1.インターネットショッピングを利用したことがありますか?
2.どれくらいの頻度でインターネットショッピングを利用しますか?
3.どの時間帯に利用することが多いですか?
4.月のどの時期に利用することが多いですか?
5.インターネットショッピングを利用するとき、おもにどの端末を使用しますか?
6.利用したことがあるサイトについて教えてください
7.そのサイトを使う理由を教えてください
8.インターネットショッピングで購入したことのあるものを教えてください
※モッピーラボHPにて全データ詳細を掲載しております。
http://pc.moppy.jp/lab/
※単純集計・クロス集計をした調査結果データを用意しております。モバイル/スマートフォン調査がモッピーラボであることを明記のうえ、自由にご利用・転機いただけます。
■会社概要
会社名:株式会社セレス
代表者:代表取締役 都木聡
所在地:東京都港区北青山3-6-16 佐阿徳ビル4階
設立日:2005年1月28日
資本金:80,000,000円
事業内容:インターネットメディア事業
URL:http://ceres-inc.jp/
運営メディア
モッピー: http://pc.moppy.jp/
モッピージョブ: http://mpjob.jp/
■問い合わせ先
株式会社セレス モッピーラボ担当
モッピーラボのお問い合せフォームより問い合せください
http://pc.moppy.jp/lab/
■インターネットショッピングを利用する時間帯21〜23時台に集中(28.2%)
全国の18-59歳の男女981人に対して「インターネットショッピング利用状況」についてモバイルリサーチを実施した。通信販売というカテゴリは長年に渡って人々から親しまれているが、インターネット市場の拡大によってそれらは人々のニーズに更に密着・多様化し生活を支えている。実際の利用状況はどのようになっているのだろうか。インターネットショッピング利用経験について「利用したことがある」と答えた人は全体の84.2%で、「利用したことがない」(15.8%)と答えた人を大きく上回った。多くの人にとってインターネットショッピングが身近な存在であるのとは対照的に、全体の15.8%の人は店に足を運び実際に目で見て手で触れ商品を選ぶ慎重派だということが分かった。
利用頻度順を全体でみると、「2〜3カ月に1回程度」(27.0%)、次に「月に1回程度」(23.2%)、「月に2〜3回程度」(21.1%)、「週に1回以上」(3.6%)、「週に2回以上」(1.8%)と続き、これらより頻度の少ない「それ以下」と答えたのは23.3%であった。一番多かった「2〜3ヶ月に1回程度」から四季のサイクルを連想できる。季節の変わり目や環境の変化のタイミングにインターネットショッピングを利用する人が多いと言えそうだ。また、「どの時間帯にインターネットショッピングを利用することが多いですか?」という問いに対して「特に決まっていない」(54.4%)と答えた人が約半数を占めた。残りの人が選んだ利用時間帯で最も多かったのは「21〜23時台」(28.2%)であった。インターネットさえあれば場所を選ばなくて良いことはもちろん、通常の販売店だと営業時間外に当たる時間帯でも気軽に買い物ができることも魅力のひとつなのだろう。よくストレス発散方法に「ショッピング」と答える人がいる。学校・仕事先などから疲れて帰宅し、くつろぎながらインターネットショッピングをすることによって溜まったストレスを発散している人も少なくないかもしれない。
図表参照:【図1】インターネットショッピング利用経験(単純集計)
URL:http://pc.moppy.jp/lab/archives/518
図表参照:【図2】インターネットショッピング利用頻度(単純集計)
URL:http://pc.moppy.jp/lab/archives/518
図表参照:【図3】インターネットショッピング利用時間帯(単純集計)
URL:http://pc.moppy.jp/lab/archives/518
■全体人気1位「楽天市場」、10代には「Amazon」の方が人気!
全国の18-59歳の男女981人に対して「インターネットショッピング利用状況」についてモバイルリサーチを実施した。「利用経験のあるサイト」について聞いたところ、全体で最も多かったのは「楽天市場」(68.5%)であり、「Amazon」(58.0%)、「Yahoo!ショッピング」(38.6%)が続いた。年代別に比較すると、全体1位の「楽天市場」は年代が上がるとともに支持され、それと対照的に「Amazon」は年代と反比例し若年層に人気であることが分かった(楽天市場…10代:34.9%、20代:65.6%、30代:72.1%、40代:72.1%、50代:77.2%、Amazon…10代:69.8%、20代:60.4%、30代:60.2%、40代:54.8%、50代:45.6%)。上記サイトの利用理由について、全体で一番多くあげられたのは「ショップ・商品の数が豊富」(56.2%)であった。実際に目で見て手で触れることなく買い物するからこそ、できるだけ多くの商品と比較し納得したものを購入したいと思う人が多いのかもしれない。また、実際に多くの店へ足を運ぶとなると時間や交通費・休憩のお茶代など様々な出費を要するが、インターネットショッピングに関してはこれらの時間・出費について短縮・節約できることも魅力のひとつと言えそうだ。
年代別に比較すると、全体で1位であった「ショップ・商品の数が豊富」について、10代の回答が他年代に比べ低いことが分かった(10代:44.2%、20代:55.2%、30代:58.4%、40代:56.7%、50代:58.2%)。10代のサイト利用理由で他年代より比較的多くあげられた理由の中に、「以前から利用しているから」(10代:44.2%、20代:39.3%、30代:37.6%、40代:33.2%、50代:41.8%)と、「サイトが見やすい・使いやすい」(10代:39.5%、20代:36.3%、30代:27.0%、40代:24.5%、50代:32.9%)があげられた。両項目に20代が集中したと同時に、40代がそれらに対して比較的こだわりがないことも分かった。他にも「有名だから」という項目について、年代が上がるとともに気にしない傾向にあることが分かった(10代:30.2%、20代:31.5%、30代:22.1%、40代:15.9%、50代:10.1%)。有名であることは社会に浸透しているという証拠であり、それによって信頼できるイメージを持つ人が多いのだろう。若年層は経験が浅いため、有名かどうかで信頼性をゆだねる一方、年配層は自身の知識を軸に「ショップ・商品の数が豊富」であるサイトから自身の基準でもの選びをするのかもしれない。 もしくは、”有名”であることをいち早くキャッチできるのがアクティブな若年層であり、トレンドのキャッチが遅れがちな年配層ゆえの結果とも捉えられる。
さらに、「インターネットショッピングで購入経験のあるもの」を聞いたところ、全体で1番多かったのは「CD/DVD/本」(72.4%)であった。1個・1冊と個々に買うと何てことのない重さであるが、本に関しては3冊・4冊揃うと紙でできているとは思えない程の重量感を経験した人も少なくないのではないだろうか。「CD/DVD/本」に限定したことではないが、商品を運ぶことなく自宅まで届くこともインターネットショッピングの魅力なのかもしれない。年代別に比較すると、「CD/DVD/本」(10代:62.8%、20代:71.1%、30代:71.7%、40代:75.5%、50代:75.9%)となり、10代が他年代に比べてやや少なく、本離れやCD・DVD購入でなくレンタル思考化が伺える結果となった。また、全体で2番目に多かった「洋服/靴/バッグ」(62.2%)については20代・30代の票が集中した(10代:51.2%、20代:67.8%、30代:68.1%、40代:55.3%、50代:54.4%)。一方、40代・50代の票を多く集めたのは「サプリメント/健康/ダイエット食品」(10代:30.2%、20代:33.0%、30代:39.8%、40代:59.6%、50代:53.2%)であり、年を重ねるとともに健康への出費がかさむことが顕著となった。
図表参照:【図4】利用経験のあるサイト(年代別集計)
URL:http://pc.moppy.jp/lab/archives/518
図表参照:【図5】選んだサイトを使う理由(年代別集計)
URL:http://pc.moppy.jp/lab/archives/518
図表参照:【図6】インターネットショッピングで購入経験のあるもの(年代別集計)
URL:http://pc.moppy.jp/lab/archives/518
モッピーラボとは、モバイルリサーチ/スマートフォンリサーチによって直接生活者からアンケートを回収し、リアルなライフスタイル・世論の動向を調査・分析し、一般ユーザーへコンテンツとして提供することを目的とした、株式会社セレスが運営する、マーケティングリサーチサイトです。
モッピーラボURL : http://pc.moppy.jp/lab/
全設問・選択肢を含む単純集計結果、クロス集計結果、フリー回答を含むロウデータについて全て無償にて提供しておりますので、お問合せフォームより問い合せください。調査がモッピーラボであることを明記のうえ、自由にご利用・転機いただけます。
調査手法:モバイルリサーチ
調査地域:全国
調査対象:18-55歳、男女(モッピーモニター)
調査期間:2012/7/14〜7/23
有効回答数:981サンプル(男性:49%、女性51%)
■調査内容
1.インターネットショッピングを利用したことがありますか?
2.どれくらいの頻度でインターネットショッピングを利用しますか?
3.どの時間帯に利用することが多いですか?
4.月のどの時期に利用することが多いですか?
5.インターネットショッピングを利用するとき、おもにどの端末を使用しますか?
6.利用したことがあるサイトについて教えてください
7.そのサイトを使う理由を教えてください
8.インターネットショッピングで購入したことのあるものを教えてください
※モッピーラボHPにて全データ詳細を掲載しております。
http://pc.moppy.jp/lab/
※単純集計・クロス集計をした調査結果データを用意しております。モバイル/スマートフォン調査がモッピーラボであることを明記のうえ、自由にご利用・転機いただけます。
■会社概要
会社名:株式会社セレス
代表者:代表取締役 都木聡
所在地:東京都港区北青山3-6-16 佐阿徳ビル4階
設立日:2005年1月28日
資本金:80,000,000円
事業内容:インターネットメディア事業
URL:http://ceres-inc.jp/
運営メディア
モッピー: http://pc.moppy.jp/
モッピージョブ: http://mpjob.jp/
■問い合わせ先
株式会社セレス モッピーラボ担当
モッピーラボのお問い合せフォームより問い合せください
http://pc.moppy.jp/lab/