このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

お洒落の秋に「黒竹ござ目編手提げかごバッグ」リニューアル登場

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■本文
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
黒竹を拭き漆で仕上げた渋い光沢が存在感を際立たせる、お洒落な黒竹ござ目
編手提げかごバッグ。今回、竹と組紐を組み合わせた竹籠バックの持ち手部分を
リニューアルいたしました。

竹かごバッグの持ち手部分は使う人が一番触れる場所だと言われています。持ち
手こそ、実は最もこだわりを持つべき場所だと言えるかもしれません。黒竹ござ目
編手提げかごバッグの持ち手は竹表皮を荒削りして染めた丸竹と組紐を組み合わ
せた凝った仕様。荒削りされた丸竹は自然本来の力強さや素材感が活かされ、品
の良さをそっと漂わせます。竹と組紐を交互にあわせる事ことで、しっくりと手に馴
染む優しい持ち心地に仕上がりました。細部まで意匠をこらした黒竹ござ目編手
提げかごバッグの持ち手は長く使えば使うほどに、愛着が湧いてくるに違いありま
せん。

また熟練職人のこだわりは持ち手のみならず、飾りひとつひとつにまで息づきます。
口部分の籐巻き、持ち手取り付け部分、角の籐かがり等、手間隙かけた手作業な
らではの編み目が、奥行ある色目としなやかな触りを生み出すのです。巾着部分は
黒竹の質感に最も似合う泥染め木綿をあしらいました。

渋い黒竹と泥染め木綿で織りなす奥深い「黒」で統一された竹籠バッグは、どこか
懐かしさを感じさせながらも現代的なテイストを持ちあわせ、和装と洋装のどちらに
も調和します。お出かけ中、ふと鏡に映る自分の姿に思わず笑みがこぼれしまうよ
うな、黒竹ござ目編手提げかごバッグに仕上がりました。いつもの日常風景にきっ
と華を添えてくれるでしょう。


 黒竹ござ目編手提げかごバッグ
 販売価格70,350円(税込)
http://www.taketora.co.jp/bag/ba00078.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■竹虎 (株)山岸竹材店 概要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 会 社 名 :竹虎 株式会社 山岸竹材店
 所 在 地 :高知県須崎市安和913-1(本社・本店) 
 代表取締役:山岸 義浩
 創   業:1894年(明治27年)
 資 本 金 :1000万円
 事業内容 :特産虎斑竹(とらふたけ)をはじめ として各竹細工
       竹製品、竹炭、竹酢液など製造・卸・販売
 U R L :http://www.taketora.co.jp/
 ※第7回OSMC全国実践会 最優秀実践者賞受賞
 ※第1回イーコマース事業協会主催エビス大賞2009大賞授賞
 ※中小企業IT経営力大賞2009認定
 ※2008年ユニクロ コラボTシャツ
 ※ベストECショップ大賞2007準大賞授賞
 ※新日本様式100選
 ※WEB1グランプリ2006アイル賞授 賞!
 ※第9回日本オンラインショッピング大賞
    アフィリエイト部門・選考委員特別賞授賞
 ※第7回日本オンラインショッ ピング大賞
           最優秀中規模サイト賞授賞
 ※楽天市場2004年7月生活・インテリアジャンルMVP授賞
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■本プレスリリースに関するお問い合わせ先
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 竹虎 (株)山岸竹材店 竹虎四代目(山岸 義浩:やまぎし よしひろ)
 E-Mail:info@taketora.co.jp
<本社>竹虎(株)山岸竹材店
 〒785-0024 高知県須崎市安和913-1
 TEL 0889-42-3201  FAX 0889-42-3283 (営業時間 9:00〜17:00)



DreamNewsリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る