五味太郎先生のイラストが満載の『小学生のための ことわざをおぼえる辞典』がiPhoneアプリでリリース!
[12/12/20]
提供元:DreamNews
提供元:DreamNews
iPhone向けアプリケーション『小学生のための ことわざをおぼえる辞典』は、2011年11月に刊行された同名の辞典をアプリ化したものです。学習院大学名誉教授の川嶋優先生によるわかりやすい解説と、五味太郎先生の楽しいイラストで構成されています。パラパラと本をめくるようにアプリ内を巡ることで、小学生でも楽しくことわざを吸収できます。
■アプリ概要
アプリ名称:『小学生のための ことわざをおぼえる辞典』
発売日:2012年12月16日
通常価格:700円(税込)
*2013年1月21日(月)まで、発売記念価格450円(税込)
対応機種:iPhone(※iOS ヴァージョン4.3以降)
iPad版は2013年2月頃に対応予定。
http://mediaguild.jp/iapp/kotowaza/
編集:川嶋 優(かわしまゆたか)
学習院大学名誉教授。東京学芸大学卒業。元学習院初等科長。言語・漢字教育で幅広く活躍。著書に「三省堂こどもかんじじてん」(三省堂)、「日本人として大切にしたい品格の躾け」(ベスト新書)、「小学生のための漢字をおぼえる辞典」(旺文社)など多数。
イラスト/コラム:五味 太郎(ごみたろう)
絵本作家。桑沢デザイン研究所卒業。絵本を中心とした創作活動を続け、350冊を超える作品を発表。海外でも多くの作品が翻訳出版されている。絵本「きんぎょがにげた」(福音館書店)、「さる・るるる」(絵本館)、「小学生のための漢字をおぼえる辞典」(旺文社)など多数。
【アプリの特長】
●教科書や中学入試によく出ることわざ・慣用句・故事成語を約600項目(本文270項目)掲載。
●ことわざ一覧は、イラストをめくりながら直感的に選ぶものと、インデックス一覧の2通りを用意しました。
●「つかってみよう」欄ではことわざを使った会話文を掲載。ことわざが使われる場面がイメージできます。
●同じ意味の「英語のことわざ」を掲載。外国の文化との違いを知ることができます。
●すべての漢字にふりがながついています。
●ことわざの音声読み上げ機能つき。
【その他の多彩な使い方】
●慣用句
覚えておくと役立つ130の慣用句を集めました。
●キーワード検索
ことわざをキーワード(語句)で検索することができます。うろ覚えのことわざや、同じ字を使ったことわざを探す時に役立ちます。また、意味からことわざを探すこともできます。
●ことわざクイズ
間違えやすいことわざを4択クイズ(全270問)にしました。定着しているかどうかのチェックができます。
●ことわざコラム
辞典のイラストを担当した五味太郎先生による楽しいコラム(読み物)も読めます。
画像はイメージです。
(C)Obunsha Co., Ltd.2012 (C)MediaGuild Corporation 2012
iPhone、iPadおよびApp Storeは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
■書籍概要
『小学生のための ことわざをおぼえる辞典』
体裁:A5判 / 320ページ/ オールカラー
定価:1,050円(税込)
編集:川嶋 優
絵:五味 太郎
刊行:2011年11月
対象:幼児・小学1〜6年生
【会社概要】
社 名 :株式会社 旺文社
代表者 :代表取締役社長 生駒大壱
設 立 :1931年10月1日
本 社 :〒162-8680 東京都新宿区横寺町55 / TEL : 03-3266-6400
事業内容:教育・情報をメインとした総合出版と事業
U R L : http://www.obunsha.co.jp/
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社旺文社 総務広報グループ
TEL:03-3266-6495 FAX:03-3266-6849 E-mail:pr@obunsha.co.jp
■アプリ概要
アプリ名称:『小学生のための ことわざをおぼえる辞典』
発売日:2012年12月16日
通常価格:700円(税込)
*2013年1月21日(月)まで、発売記念価格450円(税込)
対応機種:iPhone(※iOS ヴァージョン4.3以降)
iPad版は2013年2月頃に対応予定。
http://mediaguild.jp/iapp/kotowaza/
編集:川嶋 優(かわしまゆたか)
学習院大学名誉教授。東京学芸大学卒業。元学習院初等科長。言語・漢字教育で幅広く活躍。著書に「三省堂こどもかんじじてん」(三省堂)、「日本人として大切にしたい品格の躾け」(ベスト新書)、「小学生のための漢字をおぼえる辞典」(旺文社)など多数。
イラスト/コラム:五味 太郎(ごみたろう)
絵本作家。桑沢デザイン研究所卒業。絵本を中心とした創作活動を続け、350冊を超える作品を発表。海外でも多くの作品が翻訳出版されている。絵本「きんぎょがにげた」(福音館書店)、「さる・るるる」(絵本館)、「小学生のための漢字をおぼえる辞典」(旺文社)など多数。
【アプリの特長】
●教科書や中学入試によく出ることわざ・慣用句・故事成語を約600項目(本文270項目)掲載。
●ことわざ一覧は、イラストをめくりながら直感的に選ぶものと、インデックス一覧の2通りを用意しました。
●「つかってみよう」欄ではことわざを使った会話文を掲載。ことわざが使われる場面がイメージできます。
●同じ意味の「英語のことわざ」を掲載。外国の文化との違いを知ることができます。
●すべての漢字にふりがながついています。
●ことわざの音声読み上げ機能つき。
【その他の多彩な使い方】
●慣用句
覚えておくと役立つ130の慣用句を集めました。
●キーワード検索
ことわざをキーワード(語句)で検索することができます。うろ覚えのことわざや、同じ字を使ったことわざを探す時に役立ちます。また、意味からことわざを探すこともできます。
●ことわざクイズ
間違えやすいことわざを4択クイズ(全270問)にしました。定着しているかどうかのチェックができます。
●ことわざコラム
辞典のイラストを担当した五味太郎先生による楽しいコラム(読み物)も読めます。
画像はイメージです。
(C)Obunsha Co., Ltd.2012 (C)MediaGuild Corporation 2012
iPhone、iPadおよびApp Storeは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
■書籍概要
『小学生のための ことわざをおぼえる辞典』
体裁:A5判 / 320ページ/ オールカラー
定価:1,050円(税込)
編集:川嶋 優
絵:五味 太郎
刊行:2011年11月
対象:幼児・小学1〜6年生
【会社概要】
社 名 :株式会社 旺文社
代表者 :代表取締役社長 生駒大壱
設 立 :1931年10月1日
本 社 :〒162-8680 東京都新宿区横寺町55 / TEL : 03-3266-6400
事業内容:教育・情報をメインとした総合出版と事業
U R L : http://www.obunsha.co.jp/
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社旺文社 総務広報グループ
TEL:03-3266-6495 FAX:03-3266-6849 E-mail:pr@obunsha.co.jp