このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

気になる年金の仕組みをこの一冊から学ぼう!『磯野家の年金』Amazon Kindelストアで配信スタート!! サザエさんでおなじみ、磯野家を例に将来起こりうる年金事情をわかりやすく解説・紹介!!

ゴマブックス株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:嬉野勝美)は、1月28日よりAmazon Kindelストア(http://amzn.to/PrXelf)にて電子書籍『磯野家の年金』を配信開始しました。
リリース記念として、2月4日まで特別価格300円(書籍定価1400円より78.5%オフ!)となっています。

<内容紹介>
――――――――――――――――――――
あなたは将来の年金をどう考えていますか?
この1冊で年金に対する疑問は一発解消!
――――――――――――――――――――

タラちゃんが41歳になる2050年、日本の年金が崩壊する?!
定年時の繰上げ受給、離婚後の分割、その他、育児休暇、独身OL、遺族等、年金についてわかりやすく解説。
あなたの年金に対する疑問はこの1冊で解消!


波平さんの悩み、60歳で繰上げ受給か、65歳まで待つべきか。
実は、保険料を払っていなかったフネさん、年金はもらえる?
サザエさん、スーパーでパートを決意、厚生年金に入れる?
結婚しないワカメ。独身OLの年金はどうなる?

気になってはいても、中々仕組みが理解できない年金制度…特に対策をしていない・面倒、期待していない方にも、是非読んで頂きたい内容。
本書では、定年時の繰上げ受給、離婚後の分割、その他、育児休暇、独身OL、遺族等、年金についてわかりやすく解説!

◆こんな人におすすめ ━━━━━━━━━━
・年金の仕組みがよくわからない
・面倒なので特に対策をしていない
・不透明な年金の未来がどうなるのか知りたい
・年金は本当に受け取れるか知りたい
・ソンしない年金対策をしたい!
・パターン別の対処方法を知りたい!


◆◇前書きより――◇◆
毎年のように「深刻な年金の○○年問題」といったニュースが、テレビや雑誌などで騒がれています。2013年も例に漏れず、これまで手を付けられていなかった老齢厚生年金の受給開始年齢の段階的引き上げがスタート。さらに、民主党政権が最後に可決した法案によって、10月から年金支給額が2年かけて減額されていくという、これまでにない大きな問題抱える年になっているのです。
しかしながら私たち日本国民のほとんどは、その問題が重大なことと認識しながらも、まだ先の話だからと、十分に理解しようとはしていません。また、それを伝えているメディアの多くが、同じように理解をしていないため、難しい専門用語を用いての情報開示しかできていないことも、一因になっているのです。
自らの将来に関わってくるこの年金問題を、もっと分かりやすく伝えることはできないものか。そう考えた時に思い浮かんだのが、身近な家庭を例にとって考えてみる、ということでした。そして、本書ではその身近な家庭を、日本人ならば誰もが知っている『磯野家』に置き換えてみることにしたのです。もちろん、原作の『サザエさん』と本書には一切関係はありません。
「年々顕著になる少子高齢化、若年層の就職難、晩婚化傾向といった現代の問題が、年金にどのような影響を受けるのか」というような議題を出されたら、誰もが一歩引いて構えてしまうことでしょう。しかし、「タラちゃんが大人になった時の年金制度はどうなっている?」や「定年退職した波平さんの年金生活ってどうなるの?」、「不況でフリーターになり、保険料を払えなくなったカツオ。将来、年金はもらえないの?」に「独身貴族、結婚しないワカメの年金ってどうなる?」というように「磯野家」に置き換えてみると、とても身近でわかりやすく理解することができると思います。
2013年は、民主党から自民党へと再び政権が交代し、新たな政治がスタートした年です。しかも、首相に就任した安倍氏は、世間を大きく騒がせ年金事業を担っていた社会保険庁を解散に追い込んだ「年金記録消失問題」が発覚した時の首相でもあった人物。その後、年金の抜本的改革を推進する姿勢を示していたが、まったく何をしないまま投げ出してしまった、という過去があります。また、衆議院選挙時にマニュフェストとして掲げた経済政策「アベノミクス」を、現在鋭意推進中です。大胆な金融政策、機動的な財政政策、民間投資を換気する成長戦略という3つの基本方針を柱にしています。これらは、専門家からの評価も高く、実際、日本経済の足かせとなっていた円高が円安方向に向かい、株価も1ヶ月で1000円以上も上昇しています。
これだけを見ると、「安倍さんは前政権時代の失敗を活かして、今回はしっかりとやってくれるんだろうな」といやがうえにも期待してしまいますよね。しかしながら、私たち国民レベルの生活、特に年金という部分においては逆効果になってしまう恐れも含んでいるのです。というのも、アベノミクスが推進するインフレの誘導が上手くいくと、貨幣価値が下がるため額は変わらなくても実質的には目減りしてしまうからです。
ただ、これはまだ確定したわけではありません。また、前回は何もしなかった安倍首相だけに、今回は年金改革に着手することが予想されます。ですので、今後もさまざまな変更がなされていくことでしょう。
年金に大きな変化が訪れる予感のある2013年に対応するため、そして将来明るく不安のない生活を送るため、本書がそのお役に立てれば幸いです。

「磯野家の年金」編集部


【目次】 ━━━━━━━━━━━━━━━━
◆第一章 どうなる年金の未来
・タラちゃんが41歳になる2050年、年金制度が崩壊する!?
・減り続ける日本の若年層
・2050年、1.4人が1人を支える時代に
・波平の悩み、60歳で繰上げ受給か、65歳まで待つべきか
・繰上げ申請のメリット/デメリット
・基礎年金繰上げのしくみ
・年金の繰下げ受給のしくみ
・基礎年金の繰下げ/厚生年金の繰下げ
・一念発起、波平、会社をつくる。年金はどうなる?
・サザエさん、スーパーでパートを決意、厚生年金に入るとソン?
・多くのパートが新たに厚生年金加入に
→ほか全17項目

◆第二章 こんな時どうなる? 年金のソンとトク
・波平とフネがまさかの離婚、いったい年金はどうなる?
・離婚は、「年金」からみるとトク?
・育児休暇をとったノリスケ。休暇中の保険料は免除される?
・障害基礎年金のしくみ/障害厚生年金のしくみ
・実は、保険料を払っていなかったフネさん、年金はもらえる?
・未納分の追納付は可能だが、2年以内の制限付
→ほか全10項目

◆第三章 知っててトクする年金激減時代の年金の増やし方
・個人事業主伊佐坂先生が年金を増やすには?
・波平さん永眠、フネさん、サザエさんは遺族年金を受け取れる?
・不況でカツオはフリーター、年金保険料3年間未払い、年金は受け取れる?
・「ねんきん定期便」の見方がわからず、悩むフネさん
・定期便で是非、確認しておきたいこと
・結婚しないワカメ。独身OLの年金はどうなる?
・厚生年金に入っているか?
・ノリスケさんも加入した「401k(確定拠出年金)」は老後にオトク?
・確定拠出年金のしくみ
→ほか全13項目

◆第四章 いまさら聞けない「年金基礎講座」
・基礎講座(3) 年金が給付されるのは、年をとったときだけではない
・基礎講座(4) 「消えた年金」と「ねんきん定期便」
・基礎講座(5) 黙っていては、年金はもらえない!
→ほか全7項目

◆付録 年金用語集、年金リンク集

<著者>
「磯野家の年金」編集部

◆Kindleサポート
http://amzn.to/PrX8Kg

◆Kindleストアでの購入方法について
(1)Kindleアプリをお手持ちの端末にダウンロード
(2)Kindleストアにてアカウント情報を入力
(3)Kindleストアから目当ての作品を検索し、ダウンロード、購入

Kindleアプリによる購入の詳細については、以下URLよりご覧いただけます。
http://amzn.to/VpV3LU

※Kindleストアでダウンロードされたコンテンツは、「Kindle Paperwhite」などの電子書籍リーダーのほか、iPad、iPhone、iPod Touch、Android携帯・端末向け無料Kindleアプリでもお楽しみいただけます。



ゴマブックス株式会社
http://www.goma-books.com/
Twitter:@gomabooks

――iPhone/iPad配信電子書籍一覧――
http://bit.ly/P7P5RS

――GooglePlay配信電子書籍一覧――
http://bit.ly/NHisFn


【本リリースに関するお問い合わせ】
ゴマブックス株式会社
〒107-0052 東京都港区赤坂8丁目5-40 ペガサス青山710号室 編集部宛
TEL 03-5414-6854 FAX 03-5414-6853

DreamNewsリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
キングソフト インターネットセキュリティ
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る