日本初・小学生対象プログラミング&電子工作教室 2013年7月、新宿に教室開設
[13/06/12]
提供元:DreamNews
提供元:DreamNews
小学校低学年を対象としたパズル算数教材「ロジコ算数講座」を提供するプライズ株式会社(本社・新宿区 代表取締役・伊藤正裕)は2013年7月4日、日本で初めての小学生を対象としたプログラミングと電子工作を教える教室を開設します。
基礎学力の表現として「読み書きソロバン」と言われましたが現代社会では「読み書きIT」となり、情報リテラシーが不可欠のものになっています。そのリテラシーを構成するのは、プログラミング、ICT技術の概念、論理的思考力であると考え、柔軟な思考を持つ低学年期に学習数させることを企図しました。
実際の教室では、1人1台のコンピューターを用意し、Scracth、プログラミンなどの子ども用に開発されたGUIプログラム言語によってプログラミングの基本概念を習得し、JAVAScriptでプログラムが作成できるようになることを目標とします。並行して電子工作の実習を通じて、情報通信と科学技術の基礎的な概念を理解させます。
講座概要
対象学齢 小学校2〜6年生
月 謝 10,000円
時 程 7月4日開講 第1、第3木曜実施 16:40〜17:30(予定)
教室所在地 東京都新宿区西新宿6-6-3 新宿国際ビルディング新館
※6月27日は無料体験会を同時刻に実施
また、本講座は単なるプログラミング技術や言語を学ぶのではなく、アルゴリズムやフローチャートを考える中での問題解決力、論理的な思考力、情報通信と科学技術の基礎的な概念、社会背景や文化的な関係性についても学ぶものです。
今後は中学生を対象とした本格的なプログラミング教育も実施していきます。
プライズ株式会社
本店所在地:東京都新宿区神楽坂 http://logicojapan.com/
代表:伊藤正裕
事業内容:算数教室・科学教室の運営、算数通信講座の実施。 03-6279-4006
本リリースの問い合わせ先は e-mail:info@logicojapan.com
基礎学力の表現として「読み書きソロバン」と言われましたが現代社会では「読み書きIT」となり、情報リテラシーが不可欠のものになっています。そのリテラシーを構成するのは、プログラミング、ICT技術の概念、論理的思考力であると考え、柔軟な思考を持つ低学年期に学習数させることを企図しました。
実際の教室では、1人1台のコンピューターを用意し、Scracth、プログラミンなどの子ども用に開発されたGUIプログラム言語によってプログラミングの基本概念を習得し、JAVAScriptでプログラムが作成できるようになることを目標とします。並行して電子工作の実習を通じて、情報通信と科学技術の基礎的な概念を理解させます。
講座概要
対象学齢 小学校2〜6年生
月 謝 10,000円
時 程 7月4日開講 第1、第3木曜実施 16:40〜17:30(予定)
教室所在地 東京都新宿区西新宿6-6-3 新宿国際ビルディング新館
※6月27日は無料体験会を同時刻に実施
また、本講座は単なるプログラミング技術や言語を学ぶのではなく、アルゴリズムやフローチャートを考える中での問題解決力、論理的な思考力、情報通信と科学技術の基礎的な概念、社会背景や文化的な関係性についても学ぶものです。
今後は中学生を対象とした本格的なプログラミング教育も実施していきます。
プライズ株式会社
本店所在地:東京都新宿区神楽坂 http://logicojapan.com/
代表:伊藤正裕
事業内容:算数教室・科学教室の運営、算数通信講座の実施。 03-6279-4006
本リリースの問い合わせ先は e-mail:info@logicojapan.com