弘前さくらまつりを車いすで快適に!「バリアフリー快適弘前 弘前公園編」公開中
[14/03/19]
提供元:DreamNews
提供元:DreamNews
弘前市は、弘前さくらまつり(平成26年4月23日〜5月6日)開幕に先駆けて、歩行が困難な方でも快適に弘前観光を楽しんでいただくための動画「バリアフリー快適弘前 弘前公園編」を作成しました。
車いす利用者と介助者の目線から弘前公園内の砂利道、坂道、橋などを車いすで快適に移動できる方法を紹介しています。
弘前公園は樹木の生育や景観に配慮した上で、2011年に通路の一部をアスファルト舗装にしました。また、車いすの無料貸し出しも実施しており、足腰が弱い方でも安心して園内を散策する事が出来ます。
動画『バリアフリー快適弘前 【弘前公園編】』
弘前の学生団体「ひろさきレポーターズ」と、車いす利用者団体「バリアフリー調査隊Lier(リエ)」が出演。弘前公園への主な入口である「追手門口」「中央高校口」「東門口」「北門口」から実際に車いすで入園し、園内の段差、傾斜などの情報を車いす利用者の目線から紹介しています。また、車いすを借りることができる場所も紹介しています。
弘前さくらまつり期間中は 園内に「車いす応援隊」が常駐
弘前公園では、弘前さくらまつり期間中、公園内で車いすの貸し出しと、車いすの介助をするボランティア「車いす応援隊」が常駐しています。
利用者の多くは高齢者ですが、妊婦や病気の後遺症が残る方などでも利用することができます。
利用料は無料で、受付は、公園内に4カ所あります。
(1) 追手門(市役所前)
(2) 東門(文化センター前)
(3) 緑の相談所前(中央高校側)
(4) 北門(亀甲町側)
利用期間と時間:平成26年4月23日〜5月6日 午前9時〜午後4時
【ひろレポ「ひろさきレポーターズ」とは】
若者目線で弘前のことを伝えようと発足された女子大生グループです。弘前市の広報誌「広報ひろさき」で、毎月学生企画コーナーを担当しています。車いすに乗るのも、介助するのも初体験でした。
【バリアフリー調査隊Lier(リエ)とは】
リエは、フランス語で「つなげる」「むすぶ」という意味です。弘前市内のバリアフリー情報を調査、発信し、啓発していくことを目的とした団体です。代表の三浦令(せしむ)さんは通常の車いす、会員の堀内一芳(かずよし)さんは、電動車いすで動画に参加しました。
【バリアフリー快適弘前 弘前公園編】
http://www.youtube.com/watch?v=6Q0XScMqFbg
■参考動画
【バリアフリー快適弘前 まちなか編】
http://www.youtube.com/watch?v=72Ex3m0hbPU
弘前駅から弘前公園(追手門口)まで、障害物の少ない道順を紹介。
【お問い合わせ先】
弘前市経営戦略部広聴広報課 田澤 〒036−8551
TEL:0172−35−1194 青森県弘前市上白銀町1−1
FAX:0172−35−0080 http://www.city.hirosaki.aomori.jp/
車いす利用者と介助者の目線から弘前公園内の砂利道、坂道、橋などを車いすで快適に移動できる方法を紹介しています。
弘前公園は樹木の生育や景観に配慮した上で、2011年に通路の一部をアスファルト舗装にしました。また、車いすの無料貸し出しも実施しており、足腰が弱い方でも安心して園内を散策する事が出来ます。
動画『バリアフリー快適弘前 【弘前公園編】』
弘前の学生団体「ひろさきレポーターズ」と、車いす利用者団体「バリアフリー調査隊Lier(リエ)」が出演。弘前公園への主な入口である「追手門口」「中央高校口」「東門口」「北門口」から実際に車いすで入園し、園内の段差、傾斜などの情報を車いす利用者の目線から紹介しています。また、車いすを借りることができる場所も紹介しています。
弘前さくらまつり期間中は 園内に「車いす応援隊」が常駐
弘前公園では、弘前さくらまつり期間中、公園内で車いすの貸し出しと、車いすの介助をするボランティア「車いす応援隊」が常駐しています。
利用者の多くは高齢者ですが、妊婦や病気の後遺症が残る方などでも利用することができます。
利用料は無料で、受付は、公園内に4カ所あります。
(1) 追手門(市役所前)
(2) 東門(文化センター前)
(3) 緑の相談所前(中央高校側)
(4) 北門(亀甲町側)
利用期間と時間:平成26年4月23日〜5月6日 午前9時〜午後4時
【ひろレポ「ひろさきレポーターズ」とは】
若者目線で弘前のことを伝えようと発足された女子大生グループです。弘前市の広報誌「広報ひろさき」で、毎月学生企画コーナーを担当しています。車いすに乗るのも、介助するのも初体験でした。
【バリアフリー調査隊Lier(リエ)とは】
リエは、フランス語で「つなげる」「むすぶ」という意味です。弘前市内のバリアフリー情報を調査、発信し、啓発していくことを目的とした団体です。代表の三浦令(せしむ)さんは通常の車いす、会員の堀内一芳(かずよし)さんは、電動車いすで動画に参加しました。
【バリアフリー快適弘前 弘前公園編】
http://www.youtube.com/watch?v=6Q0XScMqFbg
■参考動画
【バリアフリー快適弘前 まちなか編】
http://www.youtube.com/watch?v=72Ex3m0hbPU
弘前駅から弘前公園(追手門口)まで、障害物の少ない道順を紹介。
【お問い合わせ先】
弘前市経営戦略部広聴広報課 田澤 〒036−8551
TEL:0172−35−1194 青森県弘前市上白銀町1−1
FAX:0172−35−0080 http://www.city.hirosaki.aomori.jp/