のぼりとポールのセットの仕方を解説した動画をアップ!
[14/03/20]
提供元:DreamNews
提供元:DreamNews
オリジナルのぼりの製造、販売の株式会社ハクロマーク製作所((兵庫県姫路市、代表:岸岡 秀)は、運営するインターネット通販サイト「オーダーのぼりドットコム」におきまして、従来写真画像のみで説明していた「一般的なのぼりポールの組み立て方」のページに、今回動画での説明も加え、よりわかりやすくしました。その際併せて、当店の人気のぼり、スタイリッシュのぼりとスウィングバナーの専用ポールの設置方法も加え、既に3月10日に本アップ済、好評公開中です。
http://www.order-nobori.com/polesetti.html
今や様々な場所、シーンで使われているのぼり。これとよく似たものに、垂れ幕や横断幕がありますが、言うまでもなく取り付け方法は全く違います。垂れ幕や横断幕は、そのぐるりに施されたハトメという穴の開いたリングに紐やロープを通し括り付けるのが一般的ですが、一方ののぼりは、専用のポールが必要になります。
ご覧になったことがあると思いますので、なんとなくわかるかと思いますが、のぼりの場合、その長辺(縦辺)の右若しくは左側のどちらかと、上辺の2辺に併せて8ヶ所ついている白い布テープに、横棒やポールを通してセットし、風を受けて横棒がくるくる回りながらアイキャッチ効果を高めます。
この、のぼりとポールのセットの仕方はそんなに難しいものではありませんので一度経験すると2回目以降は全く問題なく、もちろん何も見なくても出来るのですが、なにぶん初めての場合はそうはいかないようで、インターネット通販をし始めの当初は、そもそも初めてのぼりを作るというような人が多かったですから、取り付け方はもちろん、ポールの中に入っている横棒の存在にさえ気付かず、「横棒が入ってません!」といった、半ばクレーム(勘違いによる)のようなお電話をよくいただいたことを記憶しています。
以降、セットの仕方を説明した紙を商品に同封したり、横棒の存在に気付いていただけるよう段ボールにシールを貼ったり、ホームページののぼりポールの商品ページに、わかるように書いたり、また「一般的なのぼりポールの設置方法」と題して、のぼりとポールの組み立て方を写真を使ってわかりやすく解説したページを作ったりしました。
そうした結果、今では、昔よくいただいた先のような質問やクレームが随分と減り、お客様も安心して取り付けることができるようになったのではないかと思います。
ただし、それはあくまで「一般的なのぼりポール」の場合であって、当店ではその他に、スタイリッシュのぼりやスウィングバナーと言った、一般的なのぼりポールとはまた違う、別の専用ポールが必要な人気のぼりがあり、実は最近これらのセットの仕方に関するお問い合わせが、同じように増えてまいりました。
スタイリッシュのぼり
http://www.order-nobori.com/stylish.html
スウィングバナー
http://www.order-nobori.com/swing.html
そこで、先の設置方法のページに、スタイリッシュのぼり及びスウィングバナーに関しても、一般的なのぼりポールと同様、写真入りでその設置方法を解説すると同時に、今回それら3種類ののぼりポールに関して、組み立てのプロセスを動画撮影し、ユーチューブにアップすることにしました。
最近は簡単に動画撮影出来るだけではなく、ユーチューブにも簡単にアップすることが出来ますので、かえって静止画の写真を使ってHTMLでページを作る方が手間がかかるくらいです。
見る側にとりましても、動画の方がわかりやすく理解しやすいですから、当店でも看板の取り付け方や今回のような組み立て方など、お客様自身にやっていただかないといけないような作業に関しましては、今後もどんどん動画を利用していこうと思います。
≪本プレスリリースに関するお問い合わせ先≫
会社名:株式会社ハクロマーク製作所
担当者:岸岡 秀
TEL:079-281-8898
E-mail:mail@order-nobori.com
≪本件に関するお客様からのお問い合わせ先≫
担当者:西山 円香
TEL:0120-896-092
お問い合わせフォーム: https://www.order-nobori.com/toiawase.html
≪姉妹サイト≫
「オリジナルのぼり専門店」
http://www.order-nobori.com/
「不動産の看板・のぼり専門店」
http://www.fudousan-ouen.com/
「オリジナル旗・幕専門店」
http://www.hata-maku.com/
「オリジナルのれん専門店」
http://www.order-noren.com/
「駐車場看板専門店」
http://www.parking-kanban.com/
「選挙グッズ専門店」
http://www.senkyo-nobori.com/
http://www.order-nobori.com/polesetti.html
今や様々な場所、シーンで使われているのぼり。これとよく似たものに、垂れ幕や横断幕がありますが、言うまでもなく取り付け方法は全く違います。垂れ幕や横断幕は、そのぐるりに施されたハトメという穴の開いたリングに紐やロープを通し括り付けるのが一般的ですが、一方ののぼりは、専用のポールが必要になります。
ご覧になったことがあると思いますので、なんとなくわかるかと思いますが、のぼりの場合、その長辺(縦辺)の右若しくは左側のどちらかと、上辺の2辺に併せて8ヶ所ついている白い布テープに、横棒やポールを通してセットし、風を受けて横棒がくるくる回りながらアイキャッチ効果を高めます。
この、のぼりとポールのセットの仕方はそんなに難しいものではありませんので一度経験すると2回目以降は全く問題なく、もちろん何も見なくても出来るのですが、なにぶん初めての場合はそうはいかないようで、インターネット通販をし始めの当初は、そもそも初めてのぼりを作るというような人が多かったですから、取り付け方はもちろん、ポールの中に入っている横棒の存在にさえ気付かず、「横棒が入ってません!」といった、半ばクレーム(勘違いによる)のようなお電話をよくいただいたことを記憶しています。
以降、セットの仕方を説明した紙を商品に同封したり、横棒の存在に気付いていただけるよう段ボールにシールを貼ったり、ホームページののぼりポールの商品ページに、わかるように書いたり、また「一般的なのぼりポールの設置方法」と題して、のぼりとポールの組み立て方を写真を使ってわかりやすく解説したページを作ったりしました。
そうした結果、今では、昔よくいただいた先のような質問やクレームが随分と減り、お客様も安心して取り付けることができるようになったのではないかと思います。
ただし、それはあくまで「一般的なのぼりポール」の場合であって、当店ではその他に、スタイリッシュのぼりやスウィングバナーと言った、一般的なのぼりポールとはまた違う、別の専用ポールが必要な人気のぼりがあり、実は最近これらのセットの仕方に関するお問い合わせが、同じように増えてまいりました。
スタイリッシュのぼり
http://www.order-nobori.com/stylish.html
スウィングバナー
http://www.order-nobori.com/swing.html
そこで、先の設置方法のページに、スタイリッシュのぼり及びスウィングバナーに関しても、一般的なのぼりポールと同様、写真入りでその設置方法を解説すると同時に、今回それら3種類ののぼりポールに関して、組み立てのプロセスを動画撮影し、ユーチューブにアップすることにしました。
最近は簡単に動画撮影出来るだけではなく、ユーチューブにも簡単にアップすることが出来ますので、かえって静止画の写真を使ってHTMLでページを作る方が手間がかかるくらいです。
見る側にとりましても、動画の方がわかりやすく理解しやすいですから、当店でも看板の取り付け方や今回のような組み立て方など、お客様自身にやっていただかないといけないような作業に関しましては、今後もどんどん動画を利用していこうと思います。
≪本プレスリリースに関するお問い合わせ先≫
会社名:株式会社ハクロマーク製作所
担当者:岸岡 秀
TEL:079-281-8898
E-mail:mail@order-nobori.com
≪本件に関するお客様からのお問い合わせ先≫
担当者:西山 円香
TEL:0120-896-092
お問い合わせフォーム: https://www.order-nobori.com/toiawase.html
≪姉妹サイト≫
「オリジナルのぼり専門店」
http://www.order-nobori.com/
「不動産の看板・のぼり専門店」
http://www.fudousan-ouen.com/
「オリジナル旗・幕専門店」
http://www.hata-maku.com/
「オリジナルのれん専門店」
http://www.order-noren.com/
「駐車場看板専門店」
http://www.parking-kanban.com/
「選挙グッズ専門店」
http://www.senkyo-nobori.com/