このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

第二回!「私の竹虎自慢!!お弁当箱編」が始まりました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■本文
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
老舗竹屋がお送りする私の竹虎自慢とは、竹虎でご購入いただいたお気に入りの竹製品を教えていただきたい、そんなお客様と一緒に作る企画です。第一回目の履き物編に続き、第二回目として、お弁当箱編の募集を開始しました。

竹のランチボックスやピクニックバスケットなど、竹虎で販売している竹のお弁当箱をお使いの方ならどなたでもご応募いただけます。ご応募いただいた方の中から、竹虎四代目が、これは!!と思う応募者の方を選ばせていただき、竹虎自慢大賞を決定。なんと、大賞に選ばれた方には、贈り物としても人気が高い、虎竹男箸と虎竹女箸にお名前を刻印してペアでプレゼントいたします。ご応募も専用の応募フォームに必要事項をご記入いただくだけで結構です。なお、応募の締切は2014年4月20日(日)までになっています。

竹のお弁当箱は竹虎スタッフも愛用中。昔は豆腐かごとして使われていた、ピクニックバスケットを手に「90歳になる祖母との会話に母が加わり女三世代、ピクニックバスケットを囲んで話に花が咲きます。」と、スタッフは笑顔で語ります。

暖かな季節になり、お弁当を持ってお出掛けするにはもってこいの季節になりました。全国各地で桜の開花が聞こえ、これからお花見に行かれる方も多いのではないでしょうか。ご家族やご友人と一緒に食べるお弁当や、学校や職場へ持っていくお弁当をパチリ!と取っていただき、私の竹虎自慢に応募してみませんか。皆様からの沢山のご応募お待ちしております。



<2014年3月24日(月)〜4月20日(日)まで開催>

 私の竹虎自慢!!(お弁当箱編)
http://www.taketora.co.jp/special/taketorajiman2.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■竹虎 (株)山岸竹材店 概要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 会 社 名 :竹虎 株式会社 山岸竹材店
 所 在 地 :高知県須崎市安和913-1(本社・本店) 
 代表取締役:山岸 義浩
 創   業:1894年(明治27年)
 資 本 金 :1000万円
 事業内容 :特産虎斑竹(とらふたけ)をはじめ として各竹細工
       竹製品、竹炭、竹酢液など製造・卸・販売
 U R L :http://www.taketora.co.jp/
 ※第7回OSMC全国実践会 最優秀実践者賞受賞
 ※第1回イーコマース事業協会主催エビス大賞2009大賞授賞
 ※中小企業IT経営力大賞2009認定
 ※2008年ユニクロ コラボTシャツ
 ※ベストECショップ大賞2007準大賞授賞
 ※新日本様式100選
 ※WEB1グランプリ2006アイル賞授賞!
 ※第9回日本オンラインショッピング大賞
    アフィリエイト部門・選考委員特別賞授賞
 ※第7回日本オンラインショッ ピング大賞
           最優秀中規模サイト賞授賞
 ※楽天市場2004年7月生活・インテリアジャンルMVP授賞

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■本プレスリリースに関するお問い合わせ先
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 竹虎 (株)山岸竹材店 竹虎四代目(山岸 義浩:やまぎし よしひろ)
 E-Mail:info@taketora.co.jp
<本社>竹虎(株)山岸竹材店
 〒785-0024 高知県須崎市安和913-1
 TEL 0889-42-3201  FAX 0889-42-3283 (営業時間 9:00〜17:00)




DreamNewsリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
ブロードバンドセキュリティ
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る