米中ウォッチャー第一人者の古森義久と石平が初となる共著を緊急出版! 『自壊する中国 反撃する日本』
[14/07/25]
提供元:DreamNews
提供元:DreamNews
株式会社ビジネス社(東京都新宿区:代表取締役社長 唐津隆)は、2014年7月18日に『自壊する中国 反撃する日本』を発売いたしました。
産経新聞ワシントン支局駐在客員特派員で、アメリカ政治を知り尽くしたジャーナリスト古森義久と、日中問題を中心に執筆・発言を行う大人気評論家の石平が初めての共著を緊急出版いたします。
尖閣、南沙、西沙諸島と膨張し続ける中国の野望。その裏にある真の狙いとは何なのか?アメリカはどう動くのか? そして、日本のとるべき道とは? 日米中の政治経済に精通した両著者が、徹底討論で問題の本質をとことんえぐり取ります。アメリカの視点を抜きにして日中問題は語れません。
第一章 中国に傾斜するオバマ政権
第二章 つけあがる中国
第三章 習近平一極体制がもたらす悲劇
第四章 山積する不安定要素
第五章 失速する中国経済
第六章 靖国参拝をめぐる考察
第七章 どうしたら尖閣を守れるのか
第八章 日本がとるべき針路
著者:古森義久
産経新聞ワシントン駐在客員特派員。1963年慶應義塾大学経済学部卒業後、毎日新聞入社。72年から南ベトナムのサイゴン特派員。75年サイゴン支局長。76年ワシントン特派員。81年米国カーネギー財団国際平和研究所上級研究員。83年毎日新聞東京本社政治部編集委員。87年毎日新聞を退社して産経新聞に入社。ロンドン支局長、ワシントン支局長、中国総局長、ワシントン駐在編集特別委員兼論説委員などを経て、2013年から現職。2010年より国際教養大学客員教授を兼務。『日中再考』『オバマ大統領と日本沈没』『憲法が日本を滅ぼす』『「無法」中国との戦い方』など著書多数。
著者:石 平
1962年中国四川省成都生まれ。北京大学哲学部卒業。四川大学哲学部講師を経て、1988年来日。神戸大学大学院文化学研究科博士課程修了。民間研究機関勤務ののち評論活動へ。現在は日中関係問題を中心に、執筆・発言を展開する。2007年末、日本に帰化。2008年4月拓殖大学客員教授就任。
(著者)古森義久・石平
(価格)1,400円+税
〈発売日〉2014年7月18日
〈出版元〉ビジネス社
《 お問い合わせ先 》
株式会社ビジネス社 広報担当:松矢
〒 162-0805東京都新宿区矢来町114番地 神楽坂高橋ビル5F
E-mail : matsuyapress@gmail.com
TEL03-5227-1602/ FAX 03-52271603
産経新聞ワシントン支局駐在客員特派員で、アメリカ政治を知り尽くしたジャーナリスト古森義久と、日中問題を中心に執筆・発言を行う大人気評論家の石平が初めての共著を緊急出版いたします。
尖閣、南沙、西沙諸島と膨張し続ける中国の野望。その裏にある真の狙いとは何なのか?アメリカはどう動くのか? そして、日本のとるべき道とは? 日米中の政治経済に精通した両著者が、徹底討論で問題の本質をとことんえぐり取ります。アメリカの視点を抜きにして日中問題は語れません。
第一章 中国に傾斜するオバマ政権
第二章 つけあがる中国
第三章 習近平一極体制がもたらす悲劇
第四章 山積する不安定要素
第五章 失速する中国経済
第六章 靖国参拝をめぐる考察
第七章 どうしたら尖閣を守れるのか
第八章 日本がとるべき針路
著者:古森義久
産経新聞ワシントン駐在客員特派員。1963年慶應義塾大学経済学部卒業後、毎日新聞入社。72年から南ベトナムのサイゴン特派員。75年サイゴン支局長。76年ワシントン特派員。81年米国カーネギー財団国際平和研究所上級研究員。83年毎日新聞東京本社政治部編集委員。87年毎日新聞を退社して産経新聞に入社。ロンドン支局長、ワシントン支局長、中国総局長、ワシントン駐在編集特別委員兼論説委員などを経て、2013年から現職。2010年より国際教養大学客員教授を兼務。『日中再考』『オバマ大統領と日本沈没』『憲法が日本を滅ぼす』『「無法」中国との戦い方』など著書多数。
著者:石 平
1962年中国四川省成都生まれ。北京大学哲学部卒業。四川大学哲学部講師を経て、1988年来日。神戸大学大学院文化学研究科博士課程修了。民間研究機関勤務ののち評論活動へ。現在は日中関係問題を中心に、執筆・発言を展開する。2007年末、日本に帰化。2008年4月拓殖大学客員教授就任。
(著者)古森義久・石平
(価格)1,400円+税
〈発売日〉2014年7月18日
〈出版元〉ビジネス社
《 お問い合わせ先 》
株式会社ビジネス社 広報担当:松矢
〒 162-0805東京都新宿区矢来町114番地 神楽坂高橋ビル5F
E-mail : matsuyapress@gmail.com
TEL03-5227-1602/ FAX 03-52271603