このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

知育アプリ「あそんでまなぶ!」とのコラボレーション!『みて!きいて!かんたん英語カード』のアプリが登場!

株式会社旺文社がコンテンツ提供し、株式会社ユニティにより開発された 『みて!きいて!かんたん英語カード』のiOS/Android向けアプリを10月16日よりApp Storeにて販売開始しました。
本製品は、株式会社ユニティが手掛ける幼児・児童向けの知育・教育アプリシリーズ「あそんでまなぶ!」とのコラボレーションによるアプリです。
子どもが日常生活でよく使う身近なフレーズを「朝」「夜」「食事」「遊び」「その他」の5つのシチュエーションに分けてカードにしました。フレーズを繰り返し聴き、かるたとりゲームで遊んでいく中で、アルファベットや文法がわからないお子様でも自然と英語に親しむことができます。
本製品リリースを記念して、10月31日まで、キャンペーン価格にて販売します。

【アプリ概要】

『みて!きいて!かんたん英語カード』
iOS版URL
https://itunes.apple.com/jp/app/id925659798?l=ja&ls=1&mt=8
Android版URL
https://play.google.com/store/apps/details?id=air.com.uni_ty.obunsha.easyenglishcard

発売日:2014年10月16日
価格:400円(税込)  
★2014年10月31日まで、キャンペーン価格 200円(税込)
対応機種: iPhone/iPad/iPod touch/Android対応 ※iOS6.1、Android2.3.3以降が必要
編者 :旺文社
イラストレーター:瀬々倉匠美子

【特長】
(1) 子どもにとって身近なフレーズを厳選
“Wake up!”“I’m hungry. ”など、日常生活でよく使うフレーズを集めて49枚のかわいいイラストによるカードにし、5つのシチュエーション別に分けました。ネイティブスピーカーの発音による英語を繰り返し聴くことで、本物の英語の音が自然と身につきます。
(2) [カードいちらん!]と[みてみよう!]モードでステップアップ
[カードいちらん!]では、カードが一覧で表示され、選択したカードのフレーズを聴くことができます。英語がわからなくても、イラストを見ながらネイティブの発音を聴くことで、自然と日常会話を覚えることができます。
[みてみよう!]モードでは、それぞれのカードと英語のフレーズ、日本語訳を見ながら、発音を確認します。その直後に1フレーズごとにミニかるたゲームで遊ぶことによって、記憶を定着させます。理解度によってメダルをゲットでき、メダルを集める楽しさも学習を後押しします。
このように少しずつステップアップしながら学習できるので、英語にはじめてふれるお子様でも無理なく英語に親しんでいくことができます。
(3) [あそぼう!]モードでゲームをしながら英語が身につく
ある程度慣れてきたら、[あそぼう!]モードでかるたとりゲームをしましょう。5つのシチュエーションから1つを選び、ランダムに表示される複数のカードの中から、読み上げられたフレーズに合ったカードを当てて遊びます。成績によって異なるメダルをゲットでき、一定の条件をクリアすると、少し難しいかるたとりゲームにチャレンジすることができます。
※iPhone、iPod touch、iPadは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
※iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。


【会社概要】
社 名 : 株式会社 旺文社
代表者 : 代表取締役社長 生駒大壱
設 立 : 1931年10月1日
本 社 : 〒162-8680 東京都新宿区横寺町55 / TEL : 03-3266-6400
事業内容 : 教育・情報をメインとした総合出版と事業
U R L : http://www.obunsha.co.jp/
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社旺文社 総務広報グループ
TEL:03-3266-6495 FAX:03-3266-6849 E-mail:pr@obunsha.co.jp
DreamNewsリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る