このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

神戸ITフェスティバル実行委員会(実行委員長:兵庫県立大学大学院 応用情報科学研究科 教授 力宗 幸男)は、2014年11月28日・29日の両日、『神戸ITフェスティバル2014』を開催いたします。

「ウェアラブル!?」「声だけで家電を操作!?」「人工知能が人間を超える!?」
未来を集めたITの祭典 神戸ITフェスティバル2014

 神戸ITフェスティバル実行委員会(実行委員長:兵庫県立大学大学院 応用情報科学研究科 教授 力宗 幸男)は、2014年11月28日・29日の両日、『神戸ITフェスティバル2014』を入場無料にて開催いたします(一部セミナー有料)。毎年IT識者や学生など、産官学の有志による地域貢献型イベントで今年で4回目を迎えます。
 今年はWorld Wide Web誕生25周年・Mac30周年などとIT業界では大きな節目となる年です。そこで神戸ITフェスティバルでは「手を伸ばせばつながる未来」をテーマに、IT・Web系のセミナー、企業・団体・行政のブース展示、来場者参加型イベントなど未来を感じるプログラムを多数企画しました。
 慶應義塾大学次世代Web応用技術・ラボ 特任助教授の深見嘉明さんによる基調講演「Webの創成とつながる未来−25年の歴史と止まらない歩み」を皮切りに、「コンピューターを着る」ウェアラブルコンピューティングの第一人者、神戸大学塚本昌彦教授による「ウェアラブルデバイス新時代」のセミナー、IT業界で活躍する女性のディスカッション「ウェアラブル女子会」、神戸市長を招き「オープンデータ」をテーマに行政と民間が連携してより良い未来を創るためのフォーラム「公民連携フォーラム」、3Dプリンタで作成したファッションアクセサリ「monocircus モノサーカス」の展示販売、近畿管区警察局による「情報セキュリティフォーラム」など2日間で50を超えるコンテンツを用意。また初の試みとして、「MITメディアラボが開発した子ども向けプログラミング言語「Scratch」を使った子ども向けプログラミング教室「コーダー道場」やIT技術を使った次世代ゲーム「撃墜王」、音声認識だけで家電を操作できるフューチャーホームコントローラーの実演デモなど、技術者やビジネスマンだけでなく、一般の方や親子でも楽しみながら未来を感じていただける企画を多数用意しているのが今年の特徴です。


■開催概要

名称: 神戸ITフェスティバル2014 (略称:神戸ITフェス)
日時: 2014年11月28日(金) (10時30分受付開始、アフターパーティー 19時〜21時)
    2014年11月29日(土) ( 9時30分受付開始、17時終了)
入場: 無料 (一部セミナーのみ有料)
会場: デザイン・クリエイティブセンター神戸 (KIITO)   神戸市中央区小野浜町1-4 (1〜3階)
主催: 神戸ITフェスティバル実行委員会
共催: 地域ICT推進協議会(COPLI)、兵庫ニューメディア推進協議会、神戸商工会議所情報産業部会
後援: 兵庫県、神戸市、神戸商工会議所、大学コンソーシアムひょうご神戸、日本ITストラテジスト協会
対象:
(1) IT自体と活用に興味のある非技術者 (ビジネスに活かしたい、新鮮なアイデアに触れたい方)
(2)技術や技術の「使い方」に興味のある技術者 (新たな知識を吸収したい、違った視点に触れたい方)
(3)ITやこれからITが実現していく未来に興味がある一般の方 (日常生活におけるIT利用に興味がある方)
目的:
・イベントを通じて新たな発見と学び、刺激を得る
・IT業界とはいえ普段接触しないコミュニティーの壁を超えて人がつながる
・IT業界と非ITの壁も、心をうごかす体験から伝えあうことで超える

内容: 神戸とITに関する最新情報の提供
(1)バラエティに富んだ「講演・セミナー」
(各IT分野の専門家が分かりやすく解説)
⇒例) ウェアラブル、オープンデータ、クラウド、企業IT戦略、ITの地域での活用事例
(2)企業・団体等による「展示ブース」
(生活や仕事などに役立つIT関連製品・サービス等)
⇒例)音声だけで家電を操作できるフューチャーホームコントローラー、3Dプリンター実演、
(3)アフターパーティーやライブなど「参加型イベント」 (開場で参加できるイベント)
⇒例)交流と飲食が楽しめるアフターパーティー、子ども向けプログラミング体験、次世代ゲーム体験

■主な登壇者とタイトル (下記に掲載している講演・セミナー・対談はすべて無料です)
・ 「Webの創成とつながる未来−25年の歴史と止まらない歩み」
深見 嘉明(慶應義塾大学次世代Web応用技術・ラボ 特任助教授)
・ 「ウェアラブルデバイス新時代(仮)」
塚本 昌彦(神戸大学大学院工学研究科教授)
・ 「人工知能が人間を追い抜く日」(仮)
松田卓也(神戸大学名誉教授)
・ 「ロボット技術が未来を変える&独創性はどう生まれるか(仮)」
金出 武雄(カーネギーメロン大学カーネギーメロン大学教授)
・ 「Web新世紀!オープンデータとIoTで創る「公民連携未来都市」
福野 泰介(株式会社jig.jp代表取締役社長)
・ 「データ消失事故を振り返って」−あのとき社内で何が起こっていたのか?−」
他多数。詳細はWebサイトのスケジュールページにございます。  http://kobe-it-fes.org/kif2014/

■主な参加型イベント
・「アフターパーティー(大懇親会)」 11月28日(金)19時〜
・「子ども向けパソコン"IchigoJam"で学ぶプログラミング」11月29日(土)10時〜
・「Scratchでプログラミングを体験してみよう」11月29日(土)14時〜
・「未来を感じる次世代ゲーム『撃墜王』体験ブース』11月28日・29日

■本件についてのお問い合わせ
神戸ITフェスティバル実行委員会事務局 担当:鈴木(すずき)
●TEL :090-9716-2894
●MAIL:info@kobe-it-fes.org
●公式サイト:http://kobe-it-fes.org/

下の画像は声だけで家電を操作できる「フューチャーホームコントローラー」
DreamNewsリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る