「監査コミュニケーション講座(実践編)」演習で習得する監査スキルUPセミナーの新メニューをリリース: 日本マネジメント総合研究所合同会社 理事長 戸村智憲
[16/10/04]
提供元:DreamNews
提供元:DreamNews
報道機関各位
2016年10月4日
日本マネジメント総合研究所合同会社
この度、弊社理事長の戸村智憲による監査セミナーシリーズ
として、これまで好評を博して参りました監査コミュニケーショ
ン講座の実践演習版を下記の通り2016年10月4日にリリース
致しました。
【担当講師】
日本マネジメント総合研究所合同会社 理事長
コーポレート・ガバナンス・アワード 大賞選考委員長
公認不正検査士(CFE) MBA
戸村 智憲
プロフィール:
http://www.jmri.co.jp/message.html
【講座タイトル】
インタビュー・不正調査・内部通報対応・ハラスメント調査などの対応力強化セミナー
「監査コミュニケーション講座(実践編)」
〜演習・実演を通じて習得する必須スキルと監査における創意工夫〜
【概要】
単に無機質に有効性評価や監査チェックリストの記載に終始する監査であれば、会計
や法律知識のあるアルバイト・インターンで十分かもしれません。監査における付加価値
やあなたが社会・会社に求められる監査人として、実態に即した対人スキルと創意工夫を
こらしたインタビュー・面談調査・事実確認と対応策の着手などがあってはじめて、経営に
も社会にも資する監査・調査となります。
これまで、速習版として座学で監査コミュニケーション講座の基礎編をお届けしてきま
した中で、ご要望のございました非公開・社内指導のみにしておりました実践編・演習付
の講座を、不特定多数の方に開かれた公開セミナー版として新たにお届け致します。
【講座内容(例)】
1.監査コミュニケーション実践のポイント
・無機質な監査対応が経営上のリスク要因となる「監査の逆機能」の問題
・実効性ある監査・調査のためのコミュニケーション対応3原則
・相手によって伝わり方・意味解釈・反応の仕方が異なることを念頭に置く
・往査や視察や現場チェックでコミュニケーション上の対応を見据える
・監査における心理学的アプローチ
・フォーマルコミュニケーションとインフォーマルコミュニケーションの併用
・事実確認・ハラスメント調査などでの留意点
・調査対象者との信頼関係・ラポールの構築
・監査や調査における人権侵害リスクを見据える
・監査コミュニケーションのケース別コミュニケーション例 など
2.超実践!監査コミュニケーション演習A
◆実演: 講師の戸村と信頼関係を構築して情報を引き出してみる実践演習
講師からの監査コミュニケーション対応改善フィードバック
講師による対応実演例
◆演習: 監査コミュニケーションにおける創意工夫を促進するワークショップ
聞かれる側と聞き出す側に分かれて工夫を凝らして話を引き出す演習
講師フィードバックとお悩み解消や対応のコツ集アドバイス
3.超実践!監査コミュニケーション演習B
◆実演: 講師の戸村が通報者役として監査対応・通報対応を進める実践演習
講師からのフィードバック対応改善フィードバック
講師による対応実演例
◆演習: 公益通報(内部通報・内部告発)での対応の実践演習
公益通報者役・対応担当者役に分かれてのケーススタディー演習
講師フィードバックと公益通報者保護制度・真相究明のための解説
4.超実践!監査コミュニケーション演習C
◆実演: ハラスメントや各種問題の被害者・加害者への事実確認や調査演習
被害者役の講師の戸村にどう監査対応・問題解決対応するかの実践演習
加害者役の講師の戸村にどう監査対応・問題解決対応するかの実践演習
講師フィードバックとそれぞれのケースでの対応実演例・コツ集解説
◆演習: 各種問題の被害者役と加害者役の双方から事実確認・聴取する演習
事実確認・聴取から監査人・担当者として何をどう対応するかの演習
講師フィードバックとそれぞれの場面での解説
5.質疑応答
【戸村智憲の監査指導シリーズ】
上記の新たなセミナー・講演・研修メニューを加え、現時点では下記の
指導ラインナップ(一例)をご提供させて頂いております。
・不正の予兆把握スキルUPと監査人における懐疑心養成講座
・監査コミュニケーション技法セミナー(基礎・座学編)
・監査コミュニケーション講座(実践編:演習・実演中心)
・監査マネジメント講座
・監査ダイバーシティ講座
・戦略的な監査への監査チェックリスト改訂講座
・グローバル監査人養成セミナー
・監査人のためのリスクマネジメント速習講座
・監査における心理学的アプローチ
・自治体監査での都市監査基準の逐条解説とこれから求められる監査対応
・監査人のためのコンプライアンス・内部統制の本質・課題・対応と監査の実効性向上セミナー
・IT経営と監査: 監査視点でみる先端IT・情報セキュリティ対応
〜IoT・人工知能・ビッグデータ・クラウド・仮想通貨から日々のセキュリティ対応など〜
・マイナンバーと監査対応: 自社・業務委託先への監査対応と究極の効率化対応
・監査人のためのIT統制・情報セキュリティ講座
・監査人のためのプレゼン・説得・指導力UP超実践講座
・防災/減災・事業継続・危機管理と監査視点での対応
〜会社法施行規則や各種法令対応と命を守る実効策に監査人が求められるコト〜
・変革型監査リーダーシップ講座
・監査人のためのIFRS(国際会計基準)攻略の重要ポイント
・監査人のためのCSA(統制自己評価)と監査ファシリテーション講座
・特設テーマやご要望に応じたカスタマイズ開発メニュー
など
以上でございます。
本リリースに関するお問い合わせ先:
日本マネジメント総合研究所合同会社
理事長 戸村 智憲
107-0062東京都港区南青山2-2-8 DFビル5階
電話:03-6894-7674 FAX:03-6800-3090
メール: info@jmri.co.jp
ウェブ: http://www.jmri.co.jp/
2016年10月4日
日本マネジメント総合研究所合同会社
この度、弊社理事長の戸村智憲による監査セミナーシリーズ
として、これまで好評を博して参りました監査コミュニケーショ
ン講座の実践演習版を下記の通り2016年10月4日にリリース
致しました。
【担当講師】
日本マネジメント総合研究所合同会社 理事長
コーポレート・ガバナンス・アワード 大賞選考委員長
公認不正検査士(CFE) MBA
戸村 智憲
プロフィール:
http://www.jmri.co.jp/message.html
【講座タイトル】
インタビュー・不正調査・内部通報対応・ハラスメント調査などの対応力強化セミナー
「監査コミュニケーション講座(実践編)」
〜演習・実演を通じて習得する必須スキルと監査における創意工夫〜
【概要】
単に無機質に有効性評価や監査チェックリストの記載に終始する監査であれば、会計
や法律知識のあるアルバイト・インターンで十分かもしれません。監査における付加価値
やあなたが社会・会社に求められる監査人として、実態に即した対人スキルと創意工夫を
こらしたインタビュー・面談調査・事実確認と対応策の着手などがあってはじめて、経営に
も社会にも資する監査・調査となります。
これまで、速習版として座学で監査コミュニケーション講座の基礎編をお届けしてきま
した中で、ご要望のございました非公開・社内指導のみにしておりました実践編・演習付
の講座を、不特定多数の方に開かれた公開セミナー版として新たにお届け致します。
【講座内容(例)】
1.監査コミュニケーション実践のポイント
・無機質な監査対応が経営上のリスク要因となる「監査の逆機能」の問題
・実効性ある監査・調査のためのコミュニケーション対応3原則
・相手によって伝わり方・意味解釈・反応の仕方が異なることを念頭に置く
・往査や視察や現場チェックでコミュニケーション上の対応を見据える
・監査における心理学的アプローチ
・フォーマルコミュニケーションとインフォーマルコミュニケーションの併用
・事実確認・ハラスメント調査などでの留意点
・調査対象者との信頼関係・ラポールの構築
・監査や調査における人権侵害リスクを見据える
・監査コミュニケーションのケース別コミュニケーション例 など
2.超実践!監査コミュニケーション演習A
◆実演: 講師の戸村と信頼関係を構築して情報を引き出してみる実践演習
講師からの監査コミュニケーション対応改善フィードバック
講師による対応実演例
◆演習: 監査コミュニケーションにおける創意工夫を促進するワークショップ
聞かれる側と聞き出す側に分かれて工夫を凝らして話を引き出す演習
講師フィードバックとお悩み解消や対応のコツ集アドバイス
3.超実践!監査コミュニケーション演習B
◆実演: 講師の戸村が通報者役として監査対応・通報対応を進める実践演習
講師からのフィードバック対応改善フィードバック
講師による対応実演例
◆演習: 公益通報(内部通報・内部告発)での対応の実践演習
公益通報者役・対応担当者役に分かれてのケーススタディー演習
講師フィードバックと公益通報者保護制度・真相究明のための解説
4.超実践!監査コミュニケーション演習C
◆実演: ハラスメントや各種問題の被害者・加害者への事実確認や調査演習
被害者役の講師の戸村にどう監査対応・問題解決対応するかの実践演習
加害者役の講師の戸村にどう監査対応・問題解決対応するかの実践演習
講師フィードバックとそれぞれのケースでの対応実演例・コツ集解説
◆演習: 各種問題の被害者役と加害者役の双方から事実確認・聴取する演習
事実確認・聴取から監査人・担当者として何をどう対応するかの演習
講師フィードバックとそれぞれの場面での解説
5.質疑応答
【戸村智憲の監査指導シリーズ】
上記の新たなセミナー・講演・研修メニューを加え、現時点では下記の
指導ラインナップ(一例)をご提供させて頂いております。
・不正の予兆把握スキルUPと監査人における懐疑心養成講座
・監査コミュニケーション技法セミナー(基礎・座学編)
・監査コミュニケーション講座(実践編:演習・実演中心)
・監査マネジメント講座
・監査ダイバーシティ講座
・戦略的な監査への監査チェックリスト改訂講座
・グローバル監査人養成セミナー
・監査人のためのリスクマネジメント速習講座
・監査における心理学的アプローチ
・自治体監査での都市監査基準の逐条解説とこれから求められる監査対応
・監査人のためのコンプライアンス・内部統制の本質・課題・対応と監査の実効性向上セミナー
・IT経営と監査: 監査視点でみる先端IT・情報セキュリティ対応
〜IoT・人工知能・ビッグデータ・クラウド・仮想通貨から日々のセキュリティ対応など〜
・マイナンバーと監査対応: 自社・業務委託先への監査対応と究極の効率化対応
・監査人のためのIT統制・情報セキュリティ講座
・監査人のためのプレゼン・説得・指導力UP超実践講座
・防災/減災・事業継続・危機管理と監査視点での対応
〜会社法施行規則や各種法令対応と命を守る実効策に監査人が求められるコト〜
・変革型監査リーダーシップ講座
・監査人のためのIFRS(国際会計基準)攻略の重要ポイント
・監査人のためのCSA(統制自己評価)と監査ファシリテーション講座
・特設テーマやご要望に応じたカスタマイズ開発メニュー
など
以上でございます。
本リリースに関するお問い合わせ先:
日本マネジメント総合研究所合同会社
理事長 戸村 智憲
107-0062東京都港区南青山2-2-8 DFビル5階
電話:03-6894-7674 FAX:03-6800-3090
メール: info@jmri.co.jp
ウェブ: http://www.jmri.co.jp/