RAUL代表の江田が、エネルギーフォーラム特別セミナー「エネルギーデジタル化の未来」 にて基調講演いたします 日時:8月21日(月)13:00〜17:00 会場:東京大学構内 伊藤謝恩ホール
[17/07/24]
提供元:DreamNews
提供元:DreamNews
RAUL代表の江田が、エネルギーフォーラム特別セミナー「エネルギーデジタル化の未来」にて基調講演いたします
日時:2017 年8 月21 日(月)13:00〜17:00(12:30 開場)
会場:東京大学構内 伊藤謝恩ホール(地下一階) https://pps-net.org/seminar/39638
セミナー概要
日時 2017年8月21日(月) 13:00〜17:00(12:30開場)
会場 〒113-0033 東京都文京区本郷7丁目3-1
東京大学構内 伊藤謝恩ホール(地下一階)
受講料 1名につき5400円(税込、講演資料付)
申込URL http://www.energy-forum.co.jp/eccube/apply.html
セミナープログラム
基調講演(1)<13:00〜13:20>
エネルギーデジタル化の未来について
一般社団法人エネルギー情報センター理事 江田健二
エネルギーのデジタル化は、なぜ注目されているのか? 本当に必要なのか?私たちの生活にどのような影響を及ぼすのかについて解説する。
招待講演(2)<13:20〜13:40>
電力市場整備の方向性と期待されるイノベーション
みずほ証券市場情報戦略部 上級研究員 又吉由香
更なる競争活性化、自由化の下での電源ベストミックス実現といった公益的課題への対応を目的とした、新たな電力市場整備に向けた詳細設計が議論されている。その議論の方向性、および効率的・経済的な市場メカニズム組成を実現するイノベーションのひとつとなりうる「エネルギーデジタル化」に対しての期待値を概観する。
招待講演(3)<13:40〜14:00>
再生エネルギーの最大限の活用を目指す直流分散電力システムDCOESの現状と展望
オープンシステムサイエンス研究所代表取締役 所眞理雄
再生可能エネルギーの最大限の活用は国連の持続可能な開発目標の重要な項目である。DCOESは電力システムにおいてこれを達成するための電力融通システムであり、沖縄科学技術大学院大学(OIST)の19棟の教職員住宅を相互に接続し、2014年12月より継続的に運用されている。運用経験より得られた知見をもとに、今後の展望を示す。
招待講演(4)<14:20〜14:40>
電力システム改革が切り拓く第四次産業革命
元エナリス会長、元グーグルジャパン会長村上憲郎
日本の電力システム改革は、単なる市場の自由化にとどまるものではない。グリッドのスマート化・デジタル化によってIoT を推進し、ひいては第四次産業革命を切り拓くものになるという見通しを開陳する。
招待講演(5)<14:40〜15:00>
P2P(ピアトゥピア)分散ネットワーク技術によるデマンド制御とその応用
慶応大学理工学部 教授 山中直明
次世代の電力網は分散型でホームゲートウェイ等を通して、多くの電気機器が接続される。小さく多くのものがダイナミックに変化するので、P2P技術を使いローカルに分散協調し、かつ相互に取引が可能なセキュア―でスケーラブルなシステムを研究しており、またその応用として、IoT のデータの取引等について述べる。
招待講演(6)<15:00〜15:20>
ブロックチェーン技術を用いた電力流通システムの変革
東京大学特任准教授 田中謙司
分散型電源が導入され市場原理に基づいて分散的にすることが従来、オームの法則に基づき電圧の高低に従って流れていた電力は、電源の識別が可能となったことで「モノ」として価格の高低に従って流通し始める。このような市場メカニズムに基づく流通システムを電力流通においても実現させる研究を紹介し、将来のエネルギーインターネット社会への展望について論じる。
特別講演<15:20〜15:50>
エネルギーデジタル化の未来とデジタルグリッド
東京大学大学院技術経営戦略学専攻 特任教授 阿部力也
巨大なアナログ電力系統が、デジタル電力の台頭でどのように変化し、デジタル電力が識別され、固有のプロパティを持ち出したとき、電力経済システムがどのように変化するのかを描写する。
パネルディスカッション<16:00〜17:00>
電力自由化とエネルギーデジタル化の未来
モデレーター:江田健二 パネリスト :講演者他
<<基調講演 江田紹介>>
「環境・エネルギーに関する情報を客観的にわかりやすく広くつたえること」
「デジタルテクノロジーと環境・エネルギーを融合させた新たなビジネスを創造すること」
を目的に執筆/講演活動などを実施。
富山県砺波市出身。慶應義塾大学経済学部卒業後、
アンダーセン・コンサルティング(現アクセンチュア株式会社)に入社。
現在は、一般社団法人エネルギー情報センター理事、一般社団法人エコマート運営委員、
RAUL株式会社 代表取締役等。
https://www.amazon.co.jp/%E6%B1%9F%E7%94%B0%E5%81%A5%E4%BA%8C/e/B01BKDN4Z8
著書に
『かんたん解説!! 1時間でわかる電力自由化 入門』(good.book)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0194WG5US/
『3時間でわかるこれからの電力業界 ―マーケティング編―』(good.book)
https://www.amazon.co.jp/dp/4907554753/
『CSRデジタルコミュニケーション』
https://www.amazon.co.jp/dp/4907554575
『スマホでサンマが焼ける日』
https://www.amazon.co.jp/dp/4907554761
『エネルギーデジタル化の未来』
https://www.amazon.co.jp/dp/4885554780
「エネルギー自由化は「金のなる木」70の金言+α」
https://www.amazon.co.jp/dp/4885554810/
■RAUL 株式会社
・本社:東京都新宿区新宿2-9-22 多摩川新宿ビル3階
・代表者: 江田健二
・事業について
RAULは、環境/エネルギー分野を事業領域としています。
最先端のデジタルテクノロジーを活用して、資源循環型社会の実現を目指します。
・URL: http://www.ra-ul.com/
■本件に関するプレスからのお問い合わせ先
ラウル株式会社
担当:森 正旭(もり まさあき)
TEL:03-6411-0858/Fax: 03-6856-4305 E-mail:info@ra-ul.com
日時:2017 年8 月21 日(月)13:00〜17:00(12:30 開場)
会場:東京大学構内 伊藤謝恩ホール(地下一階) https://pps-net.org/seminar/39638
セミナー概要
日時 2017年8月21日(月) 13:00〜17:00(12:30開場)
会場 〒113-0033 東京都文京区本郷7丁目3-1
東京大学構内 伊藤謝恩ホール(地下一階)
受講料 1名につき5400円(税込、講演資料付)
申込URL http://www.energy-forum.co.jp/eccube/apply.html
セミナープログラム
基調講演(1)<13:00〜13:20>
エネルギーデジタル化の未来について
一般社団法人エネルギー情報センター理事 江田健二
エネルギーのデジタル化は、なぜ注目されているのか? 本当に必要なのか?私たちの生活にどのような影響を及ぼすのかについて解説する。
招待講演(2)<13:20〜13:40>
電力市場整備の方向性と期待されるイノベーション
みずほ証券市場情報戦略部 上級研究員 又吉由香
更なる競争活性化、自由化の下での電源ベストミックス実現といった公益的課題への対応を目的とした、新たな電力市場整備に向けた詳細設計が議論されている。その議論の方向性、および効率的・経済的な市場メカニズム組成を実現するイノベーションのひとつとなりうる「エネルギーデジタル化」に対しての期待値を概観する。
招待講演(3)<13:40〜14:00>
再生エネルギーの最大限の活用を目指す直流分散電力システムDCOESの現状と展望
オープンシステムサイエンス研究所代表取締役 所眞理雄
再生可能エネルギーの最大限の活用は国連の持続可能な開発目標の重要な項目である。DCOESは電力システムにおいてこれを達成するための電力融通システムであり、沖縄科学技術大学院大学(OIST)の19棟の教職員住宅を相互に接続し、2014年12月より継続的に運用されている。運用経験より得られた知見をもとに、今後の展望を示す。
招待講演(4)<14:20〜14:40>
電力システム改革が切り拓く第四次産業革命
元エナリス会長、元グーグルジャパン会長村上憲郎
日本の電力システム改革は、単なる市場の自由化にとどまるものではない。グリッドのスマート化・デジタル化によってIoT を推進し、ひいては第四次産業革命を切り拓くものになるという見通しを開陳する。
招待講演(5)<14:40〜15:00>
P2P(ピアトゥピア)分散ネットワーク技術によるデマンド制御とその応用
慶応大学理工学部 教授 山中直明
次世代の電力網は分散型でホームゲートウェイ等を通して、多くの電気機器が接続される。小さく多くのものがダイナミックに変化するので、P2P技術を使いローカルに分散協調し、かつ相互に取引が可能なセキュア―でスケーラブルなシステムを研究しており、またその応用として、IoT のデータの取引等について述べる。
招待講演(6)<15:00〜15:20>
ブロックチェーン技術を用いた電力流通システムの変革
東京大学特任准教授 田中謙司
分散型電源が導入され市場原理に基づいて分散的にすることが従来、オームの法則に基づき電圧の高低に従って流れていた電力は、電源の識別が可能となったことで「モノ」として価格の高低に従って流通し始める。このような市場メカニズムに基づく流通システムを電力流通においても実現させる研究を紹介し、将来のエネルギーインターネット社会への展望について論じる。
特別講演<15:20〜15:50>
エネルギーデジタル化の未来とデジタルグリッド
東京大学大学院技術経営戦略学専攻 特任教授 阿部力也
巨大なアナログ電力系統が、デジタル電力の台頭でどのように変化し、デジタル電力が識別され、固有のプロパティを持ち出したとき、電力経済システムがどのように変化するのかを描写する。
パネルディスカッション<16:00〜17:00>
電力自由化とエネルギーデジタル化の未来
モデレーター:江田健二 パネリスト :講演者他
<<基調講演 江田紹介>>
「環境・エネルギーに関する情報を客観的にわかりやすく広くつたえること」
「デジタルテクノロジーと環境・エネルギーを融合させた新たなビジネスを創造すること」
を目的に執筆/講演活動などを実施。
富山県砺波市出身。慶應義塾大学経済学部卒業後、
アンダーセン・コンサルティング(現アクセンチュア株式会社)に入社。
現在は、一般社団法人エネルギー情報センター理事、一般社団法人エコマート運営委員、
RAUL株式会社 代表取締役等。
https://www.amazon.co.jp/%E6%B1%9F%E7%94%B0%E5%81%A5%E4%BA%8C/e/B01BKDN4Z8
著書に
『かんたん解説!! 1時間でわかる電力自由化 入門』(good.book)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0194WG5US/
『3時間でわかるこれからの電力業界 ―マーケティング編―』(good.book)
https://www.amazon.co.jp/dp/4907554753/
『CSRデジタルコミュニケーション』
https://www.amazon.co.jp/dp/4907554575
『スマホでサンマが焼ける日』
https://www.amazon.co.jp/dp/4907554761
『エネルギーデジタル化の未来』
https://www.amazon.co.jp/dp/4885554780
「エネルギー自由化は「金のなる木」70の金言+α」
https://www.amazon.co.jp/dp/4885554810/
■RAUL 株式会社
・本社:東京都新宿区新宿2-9-22 多摩川新宿ビル3階
・代表者: 江田健二
・事業について
RAULは、環境/エネルギー分野を事業領域としています。
最先端のデジタルテクノロジーを活用して、資源循環型社会の実現を目指します。
・URL: http://www.ra-ul.com/
■本件に関するプレスからのお問い合わせ先
ラウル株式会社
担当:森 正旭(もり まさあき)
TEL:03-6411-0858/Fax: 03-6856-4305 E-mail:info@ra-ul.com