【広報セミナー】ポストTV一強時代 マーケティングにTVは使えるのか? 〜TV+ネット+イベントが新時代を築く〜 元放送作家・最先端のネットPR仕掛け人・バラエティプロデューサーが語る最新PR戦略
[18/01/05]
提供元:DreamNews
提供元:DreamNews
■日時
2018/2/14(水) 15:00〜18:00
1430-受付開始
1500-パネルディスカッション
1610-質疑応答
1720-懇親会(名刺交換会)
1800-終了
※途中退出可
■会場
快・決いい会議室
東京都新宿区歌舞伎町2-4-10
KDX東新宿ビル 3F
■参加費
2000円
■チケット購入方法
・WEBチケット
https://web-ticket.jp/event/Views/_fYjzAU3tASnQBuI8jltd7pgQM2mGqIypO7sOJz_hUA
・メールでのお申し込み
宛先
S-Collection株式会社 広報担当 神崎
s.kanzaki@s-collection-project.com
ポストTV一強時代 マーケティングにTVは使えるのか?
〜TV+ネット+イベントが新時代を築く〜
元放送作家・最先端のネットPR仕掛け人・バラエティプロデューサーが語る最新スマートPR戦略
〜〜講師〜〜
■上岡正明(フロンティアコンサルティング代表)
戦略PR、ブランド構築、コンテンツマーケティング支援のコンサルティング会社を設立。と同時に、放送作家として「ニュースステーション」「報道ステーション」を手掛けるオフィストゥーワンとエージェント契約。更にメディアクリエイターとして多方面に活躍する。実業家×放送作家×MBAの組み合わせは、日本で唯一です。
■飯田祐基 様(株式会社テクサ代表)
2015年に配信制作をきっかけに起業し「文字・動画・ライブ」のパッケージ化でノンジャンルな制作を得意とする。なかでも配信プラットホームとインフルエンサーを用いた制作を早々に取り入れ、バイラルメディアに強いこだわり持ち、そのコンテンツ力はアジア圏内からも支持され現在に至る。
■角田陽一郎 様
1994年にTBSテレビに入社。元TVプロデューサー、ディレクターとして「さんまのスーパーからくりTV」「中居正広の金曜日のスマたちへ」「EXILE魂」など、主にバラエティ番組の企画制作をしながら、2009年ネット動画配信会社を設立。映画監督、音楽フェスティバル開催、アプリ制作、舞台演出など多種多様なメディアビジネスをプロデュース。
共催:株式会社フロンティアコンサルティング、S-Collection株式会社
2018/2/14(水) 15:00〜18:00
1430-受付開始
1500-パネルディスカッション
1610-質疑応答
1720-懇親会(名刺交換会)
1800-終了
※途中退出可
■会場
快・決いい会議室
東京都新宿区歌舞伎町2-4-10
KDX東新宿ビル 3F
■参加費
2000円
■チケット購入方法
・WEBチケット
https://web-ticket.jp/event/Views/_fYjzAU3tASnQBuI8jltd7pgQM2mGqIypO7sOJz_hUA
・メールでのお申し込み
宛先
S-Collection株式会社 広報担当 神崎
s.kanzaki@s-collection-project.com
ポストTV一強時代 マーケティングにTVは使えるのか?
〜TV+ネット+イベントが新時代を築く〜
元放送作家・最先端のネットPR仕掛け人・バラエティプロデューサーが語る最新スマートPR戦略
〜〜講師〜〜
■上岡正明(フロンティアコンサルティング代表)
戦略PR、ブランド構築、コンテンツマーケティング支援のコンサルティング会社を設立。と同時に、放送作家として「ニュースステーション」「報道ステーション」を手掛けるオフィストゥーワンとエージェント契約。更にメディアクリエイターとして多方面に活躍する。実業家×放送作家×MBAの組み合わせは、日本で唯一です。
■飯田祐基 様(株式会社テクサ代表)
2015年に配信制作をきっかけに起業し「文字・動画・ライブ」のパッケージ化でノンジャンルな制作を得意とする。なかでも配信プラットホームとインフルエンサーを用いた制作を早々に取り入れ、バイラルメディアに強いこだわり持ち、そのコンテンツ力はアジア圏内からも支持され現在に至る。
■角田陽一郎 様
1994年にTBSテレビに入社。元TVプロデューサー、ディレクターとして「さんまのスーパーからくりTV」「中居正広の金曜日のスマたちへ」「EXILE魂」など、主にバラエティ番組の企画制作をしながら、2009年ネット動画配信会社を設立。映画監督、音楽フェスティバル開催、アプリ制作、舞台演出など多種多様なメディアビジネスをプロデュース。
共催:株式会社フロンティアコンサルティング、S-Collection株式会社