MSI、SteelSeries GameSense対応RGB LED搭載27型湾曲型GAMINGモニター「Optix MPG27CQ」など2製品を発売
[18/04/13]
提供元:DreamNews
提供元:DreamNews
2018年4月13日 - Micro-Star International Co., Ltd. 台湾・新北市 - GAMING向けハードウェアの設計で世界をリードするMicro-Star International(MSI)は、湾曲型GAMINGモニターのラインナップにSteelSeries GameSense対応RGB LEDを搭載し、2560×1440ピクセル表示に対応した27型モデル「Optix MPG27CQ」と、その下位モデルで1920×1080ピクセル表示の「Optix MPG27C」の2製品を追加し、4月20日より発売いたします。市場想定価格(税別)は、それぞれ64,800円と54,800円です。
Optix MPG27CQは、本製品は、2560×1440ピクセルのWQHD表示に対応した曲率1800R(半径1800mmのカーブ)の湾曲タイプの27型VAパネルを採用し、144Hzの高リフレッシュレート表示と、最大1msの応答速度を実現。ディスプレイ入力にはHDMI×2とDisplayPortの3系統をサポートするほか、USB 3.1 Gen1ポートをPCと接続することにより、Gaming OSD Appによりモニターの各種設定をキーボードとマウス操作で簡単に最適化することができるようになります。また、コントラスト比は3000:1、最大輝度450cd/平方mで、sRGB比115%、NTSC比100%のTrueColor表示にも対応。また、Adaptive SYNC技術に対応し、AMD FreeSyncをサポートすることで、チラツキやティアリングの発生を防ぎ、なめらかなゲーム体験を楽しめます。
フロントベゼル下部に搭載されたRGB LEDは、SteelSeries GameSenseに対応し、CS:GOなどの対応アプリでは、ヘルスやキルカウントなどのゲームプレイ中のステータスなどをLEDの色で素早く認識することができるようになります。
下位モデルとなるOptix MPG27Cは、解像度が1920×1080ピクセル表示のVAパネルを採用し、コントラスト比は3000:1、最大輝度250cd/平方mで、sRGB比115%、NTSC比100%のTrueColor表示に対応。HDMIは1.4、USBポートは2.0となりますが、そのほかの基本仕様は上位モデルのOptix MPG27CQと同等です。
両製品とも、ゲーマーごとに異なる快適な視野を実現すべく、画面の方向きや回転、高さを調整できるスタンドを採用しており、長時間のゲームセッションでも快適なプレイを楽しむことができます。
また、4月20日〜6月24日の期間中、Optix MPG27シリーズを購入された方には、製品登録後キャンペーンサイトで申し込みをすると「SteelSeries QcK Prismマウスパッド」(実売9,000円前後)がもらえるキャンペーンを実施いたします。なお、本キャンペーンは先着順で、予定数量に達した場合期間内でも終了させていただきます。詳細は、キャンペーンサイトをご覧ください。
両製品の主な仕様は以下のとおりです。
【製品仕様】
【製品情報】
Optix MPG27CQ
https://jp.msi.com/Monitor/Optix-MPG27CQ/
Optix MPG27C
https://jp.msi.com/Monitor/Optix-MPG27C/
【キャンペーンサイト】
https://jp.msi.com/Landing/MSI_Curved_Gaming_Monitor
□お客さまからのお問い合わせ先
エムエスアイコンピュータージャパン株式会社
MSIお客様ご相談窓口
E-mail:supportjp@msi.com
URL:http://jp.msi.com/
MSIについて
MSIは世界を牽引するゲーミングブランドとして、ゲーミング業界とeSports業界からもっとも信頼されているベンダーの一社です。MSIは、デザインの革新性、卓越した性能の追求、そして技術のイノベーションという基本原則に則り行動しています。すべてのゲーマーが熱望する機能を統合した製品を開発することで、ゲーミング機器に対する長い試行錯誤から解放し、ゲーマーの限界をも超えるパフォーマンス向上に貢献します。過去の実績さえ乗り越えようという決意のもと、MSIは業界の中でもゲーミングスピリットを持った「真のゲーミング(True Gaming)」ブランドであり続けます。
Optix MPG27CQは、本製品は、2560×1440ピクセルのWQHD表示に対応した曲率1800R(半径1800mmのカーブ)の湾曲タイプの27型VAパネルを採用し、144Hzの高リフレッシュレート表示と、最大1msの応答速度を実現。ディスプレイ入力にはHDMI×2とDisplayPortの3系統をサポートするほか、USB 3.1 Gen1ポートをPCと接続することにより、Gaming OSD Appによりモニターの各種設定をキーボードとマウス操作で簡単に最適化することができるようになります。また、コントラスト比は3000:1、最大輝度450cd/平方mで、sRGB比115%、NTSC比100%のTrueColor表示にも対応。また、Adaptive SYNC技術に対応し、AMD FreeSyncをサポートすることで、チラツキやティアリングの発生を防ぎ、なめらかなゲーム体験を楽しめます。
フロントベゼル下部に搭載されたRGB LEDは、SteelSeries GameSenseに対応し、CS:GOなどの対応アプリでは、ヘルスやキルカウントなどのゲームプレイ中のステータスなどをLEDの色で素早く認識することができるようになります。
下位モデルとなるOptix MPG27Cは、解像度が1920×1080ピクセル表示のVAパネルを採用し、コントラスト比は3000:1、最大輝度250cd/平方mで、sRGB比115%、NTSC比100%のTrueColor表示に対応。HDMIは1.4、USBポートは2.0となりますが、そのほかの基本仕様は上位モデルのOptix MPG27CQと同等です。
両製品とも、ゲーマーごとに異なる快適な視野を実現すべく、画面の方向きや回転、高さを調整できるスタンドを採用しており、長時間のゲームセッションでも快適なプレイを楽しむことができます。
また、4月20日〜6月24日の期間中、Optix MPG27シリーズを購入された方には、製品登録後キャンペーンサイトで申し込みをすると「SteelSeries QcK Prismマウスパッド」(実売9,000円前後)がもらえるキャンペーンを実施いたします。なお、本キャンペーンは先着順で、予定数量に達した場合期間内でも終了させていただきます。詳細は、キャンペーンサイトをご覧ください。
両製品の主な仕様は以下のとおりです。
【製品仕様】
【製品情報】
Optix MPG27CQ
https://jp.msi.com/Monitor/Optix-MPG27CQ/
Optix MPG27C
https://jp.msi.com/Monitor/Optix-MPG27C/
【キャンペーンサイト】
https://jp.msi.com/Landing/MSI_Curved_Gaming_Monitor
□お客さまからのお問い合わせ先
エムエスアイコンピュータージャパン株式会社
MSIお客様ご相談窓口
E-mail:supportjp@msi.com
URL:http://jp.msi.com/
MSIについて
MSIは世界を牽引するゲーミングブランドとして、ゲーミング業界とeSports業界からもっとも信頼されているベンダーの一社です。MSIは、デザインの革新性、卓越した性能の追求、そして技術のイノベーションという基本原則に則り行動しています。すべてのゲーマーが熱望する機能を統合した製品を開発することで、ゲーミング機器に対する長い試行錯誤から解放し、ゲーマーの限界をも超えるパフォーマンス向上に貢献します。過去の実績さえ乗り越えようという決意のもと、MSIは業界の中でもゲーミングスピリットを持った「真のゲーミング(True Gaming)」ブランドであり続けます。