経営者限定「ブレイクスルーを実現する事業計画書大公開セミナー」を開催します!先着20名様(日時:2018/12/10 16:00〜)
[18/11/14]
提供元:DreamNews
提供元:DreamNews
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000184795&id=bodyimage1】
株式会社クロスメディア・マーケティング(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小早川幸一郎)は、2018年12月10日(月)、(株)クロスメディア・コンサルティング代表取締役社長の齋藤健太による事業計画書の作成セミナーを開催します。
-----------------セミナー概要---------------
経営者であれば、一度は事業計画書を作成したことがあると思います。
しかし、計画通りに経営が進んだことのある経営者はごくわずかではないでしょうか。
本セミナーは、10数億円の赤字から売上1,000億円超えの一部上場企業まで成長させた元ベルシステム24代表取締役社長の園山征夫氏が監修する、ブレイクスルーを実現する事業計画書を20名様限定にて大公開いたします。
講師は、(株)クロスメディア・コンサルティング代表取締役社長の齋藤健太が務めます。
↓お申込みはコチラ↓
https://management-club.jp/seminar/2018/11/08/jigyokeikakusho/
-------セミナーで得られる5つのメリット-----
しっかりとした事業計画書を作成することは、企業活動に様々なメリットをもたらします。
会社方針の統一を図れる
会社が「どこに向かって、いつまでに、何をやるのか。それを実現したら参加した社員にはどんなメリットがあるのか」を示すことで、社員のベクトルを合わせ、エネルギーを特定方向に結集することができます。
新規事業や「新しいこと」に取り組むことができる
「事業計画書」で、しかるべき新分野へ進出して将来の糧を得るのだという会社の姿勢を明示し、担当部門に投資予算枠と責任を与え実行に移させます。そうすることで「事業計画書」が、将来のマーケットを確保するための重要な役割を果たします。
資金調達の裏付け資料とすることができる
融資依頼に対する金融機関の適正判断にあたり、書類に落とし込んだ融資依頼書の「裏付け資料」の内容が重要です。この時の裏付け資料に効果があるのがしっかりした「事業計画書」です。この計画書が融資依頼の個別案件と直結するものでなくとも、社長がしっかり経営をやろうとしている、やっている裏付けになるのです。
細々とした判断に翻弄されずにすむ
社長の本来の仕事とは、「将来の種になる事業の着眼点を見つけ、経営の戦略を練り、必要資金を調達し、事業推進の主役たる人材を育成する」ことです。これらのことに時間を使うためにも、判断の基準としての大枠を「事業計画書」に示すことで、細々とした判断は部下に任せることができます。
リーダーシップを発揮することができる
もし、社長が「事業計画書」でその年度や毎月のやるべき仕事の大枠を握っていれば、次のようなことを迷いなく指示、指導できます。
・目標は遂行できたか
・遂行にあたりどんな課題が生じたか
・その課題や積み残し分をいかに解決する考えなのか
・課題の解決にあたり他の部門のヘルプが必要なのか
これらのことが、月次レビューのための定例報告会の場で明確に議論できるはずです。
------------------プログラム-----------------
事業計画書の必要性
なぜ事業計画書が必要なのか、事業計画書を作成することによりどんなメリットを得られるかをひも解きます。
事業計画書作成の前に意識すべき目指す姿
事業計画書の前にやるべきことがあります。それは事業計画にて目指す企業の姿を”〇〇〇する”ことです。
事業計画書=現実と目指す姿のギャップを埋める
事業計画書作成におけるポイントを説明します。どのように現実から目指す姿に向けて事業計画書に落とし込んでいくのかを考えます。
事業計画書作成のための骨子とフォーマット大公開
実際に事業計画書の作成方法を、事例を用いて説明します。また、その場でポイントとなる箇所についてはワークショップ形式で作成してもらうことで理解を深めます。
------------------参加対象者-----------------
・売上 10 億円の壁を越えたい経営者
・売上 100 億円突破を目指している経営者
・IPOを目指している経営者
・既存事業の伸び悩みを感じている経営者
・実現できる「事業計画書」を作成したい経営者
・「経営力」を身に付けたい経営者
・新規事業の立ち上げ、新たな柱として成長させていきたい経営者
-------------------講師情報------------------
齋藤健太
(株)クロスメディア・コンサルティング代表取締役社長
新卒で(株)船井総合研究所に入社し戦略コンサルティング部に所属、その後独立しコンサルティング会社を立ち上げ、2018年10月にコンサルティング先であった(株)クロスメディアグループに同社を立ち上げ社長として参画した異色の経歴を持っています。
-----------------セミナー詳細----------------
▼日時
2018年12月10日(月)16:00〜19:00
▼料金
3,000円(税込)※当日支払い
▼会場
クロスメディアグループ8階会議室
〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-20-3 東栄神宮外苑ビル 詳細
▼定員
20名 ※定員になり次第締切
▼キャンセルについて
やむを得ずキャンセルされる場合は、前日までにご連絡いただきますようお願いいたします。
↓お申込みはコチラ↓
https://management-club.jp/seminar/2018/11/08/jigyokeikakusho/
--------その他本件に関するお問い合わせ------
会社名:株式会社クロスメディア・コンサルティング
URL:
https://cm-consulting.jp/
https://management-club.jp/
FAX:03-5413-3141
MAIL:info@cm-consulting.jp
株式会社クロスメディア・マーケティング(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小早川幸一郎)は、2018年12月10日(月)、(株)クロスメディア・コンサルティング代表取締役社長の齋藤健太による事業計画書の作成セミナーを開催します。
-----------------セミナー概要---------------
経営者であれば、一度は事業計画書を作成したことがあると思います。
しかし、計画通りに経営が進んだことのある経営者はごくわずかではないでしょうか。
本セミナーは、10数億円の赤字から売上1,000億円超えの一部上場企業まで成長させた元ベルシステム24代表取締役社長の園山征夫氏が監修する、ブレイクスルーを実現する事業計画書を20名様限定にて大公開いたします。
講師は、(株)クロスメディア・コンサルティング代表取締役社長の齋藤健太が務めます。
↓お申込みはコチラ↓
https://management-club.jp/seminar/2018/11/08/jigyokeikakusho/
-------セミナーで得られる5つのメリット-----
しっかりとした事業計画書を作成することは、企業活動に様々なメリットをもたらします。
会社方針の統一を図れる
会社が「どこに向かって、いつまでに、何をやるのか。それを実現したら参加した社員にはどんなメリットがあるのか」を示すことで、社員のベクトルを合わせ、エネルギーを特定方向に結集することができます。
新規事業や「新しいこと」に取り組むことができる
「事業計画書」で、しかるべき新分野へ進出して将来の糧を得るのだという会社の姿勢を明示し、担当部門に投資予算枠と責任を与え実行に移させます。そうすることで「事業計画書」が、将来のマーケットを確保するための重要な役割を果たします。
資金調達の裏付け資料とすることができる
融資依頼に対する金融機関の適正判断にあたり、書類に落とし込んだ融資依頼書の「裏付け資料」の内容が重要です。この時の裏付け資料に効果があるのがしっかりした「事業計画書」です。この計画書が融資依頼の個別案件と直結するものでなくとも、社長がしっかり経営をやろうとしている、やっている裏付けになるのです。
細々とした判断に翻弄されずにすむ
社長の本来の仕事とは、「将来の種になる事業の着眼点を見つけ、経営の戦略を練り、必要資金を調達し、事業推進の主役たる人材を育成する」ことです。これらのことに時間を使うためにも、判断の基準としての大枠を「事業計画書」に示すことで、細々とした判断は部下に任せることができます。
リーダーシップを発揮することができる
もし、社長が「事業計画書」でその年度や毎月のやるべき仕事の大枠を握っていれば、次のようなことを迷いなく指示、指導できます。
・目標は遂行できたか
・遂行にあたりどんな課題が生じたか
・その課題や積み残し分をいかに解決する考えなのか
・課題の解決にあたり他の部門のヘルプが必要なのか
これらのことが、月次レビューのための定例報告会の場で明確に議論できるはずです。
------------------プログラム-----------------
事業計画書の必要性
なぜ事業計画書が必要なのか、事業計画書を作成することによりどんなメリットを得られるかをひも解きます。
事業計画書作成の前に意識すべき目指す姿
事業計画書の前にやるべきことがあります。それは事業計画にて目指す企業の姿を”〇〇〇する”ことです。
事業計画書=現実と目指す姿のギャップを埋める
事業計画書作成におけるポイントを説明します。どのように現実から目指す姿に向けて事業計画書に落とし込んでいくのかを考えます。
事業計画書作成のための骨子とフォーマット大公開
実際に事業計画書の作成方法を、事例を用いて説明します。また、その場でポイントとなる箇所についてはワークショップ形式で作成してもらうことで理解を深めます。
------------------参加対象者-----------------
・売上 10 億円の壁を越えたい経営者
・売上 100 億円突破を目指している経営者
・IPOを目指している経営者
・既存事業の伸び悩みを感じている経営者
・実現できる「事業計画書」を作成したい経営者
・「経営力」を身に付けたい経営者
・新規事業の立ち上げ、新たな柱として成長させていきたい経営者
-------------------講師情報------------------
齋藤健太
(株)クロスメディア・コンサルティング代表取締役社長
新卒で(株)船井総合研究所に入社し戦略コンサルティング部に所属、その後独立しコンサルティング会社を立ち上げ、2018年10月にコンサルティング先であった(株)クロスメディアグループに同社を立ち上げ社長として参画した異色の経歴を持っています。
-----------------セミナー詳細----------------
▼日時
2018年12月10日(月)16:00〜19:00
▼料金
3,000円(税込)※当日支払い
▼会場
クロスメディアグループ8階会議室
〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-20-3 東栄神宮外苑ビル 詳細
▼定員
20名 ※定員になり次第締切
▼キャンセルについて
やむを得ずキャンセルされる場合は、前日までにご連絡いただきますようお願いいたします。
↓お申込みはコチラ↓
https://management-club.jp/seminar/2018/11/08/jigyokeikakusho/
--------その他本件に関するお問い合わせ------
会社名:株式会社クロスメディア・コンサルティング
URL:
https://cm-consulting.jp/
https://management-club.jp/
FAX:03-5413-3141
MAIL:info@cm-consulting.jp