三菱総研DCSと日本サード・パーティが対話AIエンジンとヒューマノイドロボットによるコミュニケーションロボットサービス提供に向けて共同実証実験を開始
[19/01/21]
提供元:DreamNews
提供元:DreamNews
三菱総研DCS株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:円実 稔、以下:DCS)と日本サード・パーティ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:森 豊、以下:JTP)は、DCS独自のクラウド型対話AIエンジン「Hitomean (ヒトミーン) 」と、ソフトバンクロボティクス株式会社のヒューマノイドロボット「NAO(ナオ)」を活用した、子どもやお年寄りを対象にしたコミュニケーションロボットサービスの提供に向け、2019年1月より国内複数施設において共同の実証実験を開始します。
■サービスについて
現在、保育施設や小児科病院、介護施設では、利用者の増加、ニーズの多様化、職員の不足などの課題を抱えています。その中で、日常の生活機能である「参加」や「コミュニケーション」に働きかけ、生活の活性化を促進する新たな方法として、コミュニケーションロボットの活用が注目されています。
「Hitomean」と「NAO」は、対話をきっかけとして遊びやリハビリ、学習への参加をうながし、これらの活動に対する、利用者のより前向きな気持ちを引き出します。音声認識により、さまざまな人間的な動作を行うコミュニケーションロボットは、利用者の不安感や孤独感を和らげる新しいコミュニケーションUX(ユーザエクスペリエンス)を提供します。
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000188069&id=bodyimage1】
活用のイメージ
※UX(ユーザエクスペリエンス)・・・サービスを利用することで得られる一連の体験
■「Hitomean」について
DCSが開発した「Hitomean」は、AIを搭載したクラウド型対話エンジンです。学習データをもとに、表現の揺れを吸収し、自然言語での対話を実現します。
■ 「NAO」について
「NAO」は、ソフトバンクロボティクス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:冨澤 文秀)が提供する世界で最も普及しているヒューマノイドロボットのひとつで、多数のセンサーやカメラ、マイク、LEDが搭載され、言語、顔、感情などを認識し、幅広いコミュニケーションが可能です。ネットワークや各種APIとの連携が可能で、AIを活用した自然対話を行うことができます。
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000188069&id=bodyimage2】
(C)SoftBank Robotics
■サービスの展示発表について
2019年1月31日〜2月1日に開催される九州精神神経学会において、本サービスを展示発表いたします。展示では、実際に「Hitomean」と「NAO」を活用した対話サービスを体験していただけます。
<開催概要>
名称:第71回九州精神神経学会
会期:2019年1月31日(木)〜2月1日(金)
会場:福岡国際会議場
住所:〒812-0032 福岡市博多区石城町2-1
詳細につきましては、下記Webサイトをご確認ください。
http://www.kpn71-kpm64.org/
■三菱総研DCSについて
三菱総研DCSは、銀行・クレジットカード等金融関連業務で豊富な実績を有する他、千葉情報センターを核としたアウトソーシングやBPO 業務等でも強みを持っています。また、会社創業時からご提供している人事給与サービスPROSRV は受託数約2,000 事業所とわが国トップクラスの実績を有します。2004 年からは、三菱総研グループの一員として一体的サービスを展開し、シンクタンク〜コンサルティング〜ソリューション〜BPO の一貫したバリューチェーンをご提供できる日本でも数少ない企業集団として、お客様の企業価値向上の実現に取り組んでいます。
■日本サード・パーティについて
日本サード・パーティ株式会社(JTP)は、日本に進出する海外のITベンダーやライフサイエンスメーカー向けに、テクニカルサービス、ヘルプデスク、トレーニングなどの技術サービスのアウトソーシングを提供する会社として、1987年に設立されました。
2015年よりロボティクス事業へのサービス展開を進め、「NAO」の取り扱いを開始しました。これまで、ロボットの販売、アプリケーション開発をはじめとする活用支援によって、大学などの研究機関や学校などの教育現場、医院や歯科医院、介護施設などの医療介護領域、受付やイベントなどでのプロモーションなど、幅広い場面で導入を進めてまいりました。2016年には、国立研究開発法人 日本医療研究開発機構(AMED)による「ロボット介護機器開発に関する調査」において実証実験を行うなど、ロボットの幅広い活用に向けた研究や技術支援も積極的に進めています。
Hitomeanは、日本国において登録された三菱総研DCS株式会社の商標です。
■本リリースに関するお問い合わせ先
三菱総研DCS株式会社
〒140-8506 東京都品川区東品川四丁目12 番2 号
・Hitomeanに関して 技術戦略部ビジネス推進グループ TEL: 03-3458-8348 E-mail: bizlab@dcs.co.jp
・当リリースに関して 総合企画部(広報) TEL: 03-3458-8214
日本サード・パーティ株式会社 コーポレートコミュニケーション室
〒140-0001 東京都品川区北品川四丁目7番35号 御殿山トラストタワー
TEL:03-6408-1688 FAX:03-6859-4797
E-mail:pr@jtp.co.jp
■サービスについて
現在、保育施設や小児科病院、介護施設では、利用者の増加、ニーズの多様化、職員の不足などの課題を抱えています。その中で、日常の生活機能である「参加」や「コミュニケーション」に働きかけ、生活の活性化を促進する新たな方法として、コミュニケーションロボットの活用が注目されています。
「Hitomean」と「NAO」は、対話をきっかけとして遊びやリハビリ、学習への参加をうながし、これらの活動に対する、利用者のより前向きな気持ちを引き出します。音声認識により、さまざまな人間的な動作を行うコミュニケーションロボットは、利用者の不安感や孤独感を和らげる新しいコミュニケーションUX(ユーザエクスペリエンス)を提供します。
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000188069&id=bodyimage1】
活用のイメージ
※UX(ユーザエクスペリエンス)・・・サービスを利用することで得られる一連の体験
■「Hitomean」について
DCSが開発した「Hitomean」は、AIを搭載したクラウド型対話エンジンです。学習データをもとに、表現の揺れを吸収し、自然言語での対話を実現します。
■ 「NAO」について
「NAO」は、ソフトバンクロボティクス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:冨澤 文秀)が提供する世界で最も普及しているヒューマノイドロボットのひとつで、多数のセンサーやカメラ、マイク、LEDが搭載され、言語、顔、感情などを認識し、幅広いコミュニケーションが可能です。ネットワークや各種APIとの連携が可能で、AIを活用した自然対話を行うことができます。
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000188069&id=bodyimage2】
(C)SoftBank Robotics
■サービスの展示発表について
2019年1月31日〜2月1日に開催される九州精神神経学会において、本サービスを展示発表いたします。展示では、実際に「Hitomean」と「NAO」を活用した対話サービスを体験していただけます。
<開催概要>
名称:第71回九州精神神経学会
会期:2019年1月31日(木)〜2月1日(金)
会場:福岡国際会議場
住所:〒812-0032 福岡市博多区石城町2-1
詳細につきましては、下記Webサイトをご確認ください。
http://www.kpn71-kpm64.org/
■三菱総研DCSについて
三菱総研DCSは、銀行・クレジットカード等金融関連業務で豊富な実績を有する他、千葉情報センターを核としたアウトソーシングやBPO 業務等でも強みを持っています。また、会社創業時からご提供している人事給与サービスPROSRV は受託数約2,000 事業所とわが国トップクラスの実績を有します。2004 年からは、三菱総研グループの一員として一体的サービスを展開し、シンクタンク〜コンサルティング〜ソリューション〜BPO の一貫したバリューチェーンをご提供できる日本でも数少ない企業集団として、お客様の企業価値向上の実現に取り組んでいます。
■日本サード・パーティについて
日本サード・パーティ株式会社(JTP)は、日本に進出する海外のITベンダーやライフサイエンスメーカー向けに、テクニカルサービス、ヘルプデスク、トレーニングなどの技術サービスのアウトソーシングを提供する会社として、1987年に設立されました。
2015年よりロボティクス事業へのサービス展開を進め、「NAO」の取り扱いを開始しました。これまで、ロボットの販売、アプリケーション開発をはじめとする活用支援によって、大学などの研究機関や学校などの教育現場、医院や歯科医院、介護施設などの医療介護領域、受付やイベントなどでのプロモーションなど、幅広い場面で導入を進めてまいりました。2016年には、国立研究開発法人 日本医療研究開発機構(AMED)による「ロボット介護機器開発に関する調査」において実証実験を行うなど、ロボットの幅広い活用に向けた研究や技術支援も積極的に進めています。
Hitomeanは、日本国において登録された三菱総研DCS株式会社の商標です。
■本リリースに関するお問い合わせ先
三菱総研DCS株式会社
〒140-8506 東京都品川区東品川四丁目12 番2 号
・Hitomeanに関して 技術戦略部ビジネス推進グループ TEL: 03-3458-8348 E-mail: bizlab@dcs.co.jp
・当リリースに関して 総合企画部(広報) TEL: 03-3458-8214
日本サード・パーティ株式会社 コーポレートコミュニケーション室
〒140-0001 東京都品川区北品川四丁目7番35号 御殿山トラストタワー
TEL:03-6408-1688 FAX:03-6859-4797
E-mail:pr@jtp.co.jp