海の環境に配慮したアイテムがそろうPADI Gearに、再生プラスチックを使った「ラッシュガード」と「トラベルビーチタオル」の2アイテムが新たに登場!
[21/12/27]
提供元:DreamNews
提供元:DreamNews
スキューバダイビングの教育機関である株式会社パディ・アジア・パシフィック・ジャパン(本社:東京都中央区、代表取締役:中野龍男)は、貴重な海を守ることをコンセプトに開発された「PADI Gear」に、再生プラスチックを使った「ラッシュガード」と「トラベルビーチタオル」の2アイテムを追加。2021年12月15日(水)より販売を開始しました。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000250994&id=bodyimage1】
●「PADI Gear」とは
「PADI Gear」は、貴重な海を守ることをコンセプトに、水中世界を愛するダイバーたちの協力によって開発された製品です。見た目の美しさや機能性に優れ、ダイビングライフを豊かで快適にするのはもちろんのこと、地球環境にとって良いものでなければPADI Gearは製品化されません。
再利用可能なペットボトルやリサイクルプラスチックから作られたフェイスマスクやドライバッグ、サステナビリティに配慮したコットンとリサイクルプラスチックから作られたタオルやポンチョ、回収した看板やタイヤチューブをアップサイクルしたクリーンナップバッグなど、それぞれの製品が現在世界的な問題となっている「二酸化炭素排出量の削減」と「海洋への悪影響の軽減」に貢献しています。環境への責任を兼ね備えた機能的な製品にぜひご注目ください。
▼「PADI Gear」製品販売ページはこちら
https://padigear.jp
――――――――――――――――
新たに登場した2アイテムはこちら
――――――――――――――――
●PADI ラッシュガード イーグルレイ
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000250994&id=bodyimage2】
太陽の光に照らされた砂の上を滑るように泳ぐマダラトビエイをモチーフにしたこのラッシュガードは、1枚でペットボトル12本分のプラスチックから作られています。オーシャンバランス(消費者から回収されたリサイクルポリウレタン)を使用し、UPF50+で最大8時間、太陽の紫外線から体を守ります。スタイリッシュでサステイナブル、そしてソフトな着心地のこのラッシュガードは数量限定での発売。メンズは深海のようなディープネイビー&エレクトリックブルーカラー、レディースは深い青緑色をベースにしたカラーと、色違いで用意されています。
税込価格:9,240円
●PADIトラベルビーチタオル(ジンベエザメ)
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000250994&id=bodyimage3】
表には2尾のジンベエザメ、裏には水の模様が描かれた限定版のサステイナブル・タオルです。80cm×160cmの大判で薄手のビーチタオルは、ペットボトル14本分の回収されたプラスチックから作られています。太陽の下でも伸縮せず、色あせしないのが特徴。軽くて速乾性に優れており、またコンパクトに収納できるので旅行のお供にも最適です。
税込価格:4,620円
今後も海の環境に配慮した、さまざまな製品が「PADI Gear」に追加されていく予定です。ぜひご注目ください。
▼「PADI Gear」製品販売ページはこちら
https://padigear.jp
【会社概要】
社名:株式会社パディ・アジア・パシフィック・ジャパン
代表:代表取締役 中野 龍男
本社所在地:東京都中央区晴海1-8-10 晴海アイランド トリトンスクエア オフィスタワーX 40F
URL:https://www.padi.co.jp/
資本金:4,600万円
事業内容:スクーバダイビングの普及、ダイバーの育成を目的とするスクーバダイビング教育機関
【世界最大のスクーバダイビングの教育機関PADI(パディ)とは】
PADIは本部をアメリカ・カリフォルニアに置き、日本をはじめ世界に7ヶ所のエリアオフィスを配し、メンバーへのCカード(Certification Card=認定証)発行、教材・商品の開発や店舗運営のビジネスサポートを行っています。世界186ヶ国で12万8千人以上のインストラクターを含むプロフェッショナルメンバーと6,600以上のダイブセンター/ダイブリゾートからなる世界規模な組織で、世界最大のスクーバダイビング教育機関です。
1966年設立以来、2,800万枚以上のCカードを発行しており、全世界で年間約100万人のダイバーが、PADIの教育カリキュラムによる認定を受けています。つまりおよそ30秒ごとに世界中のどこかで誰かがPADIの認定を受け、その割合は世界中のダイバーの約60%以上にも及んでいます。
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社パディ・アジア・パシフィック・ジャパン
担当:マーケティング部 岩本(いわもと)
電話:03-6372-7234(代表)
E-mail:planning@padi.co.jp
配信元企業:株式会社パディ・アジア・パシフィック・ジャパン
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000250994&id=bodyimage1】
●「PADI Gear」とは
「PADI Gear」は、貴重な海を守ることをコンセプトに、水中世界を愛するダイバーたちの協力によって開発された製品です。見た目の美しさや機能性に優れ、ダイビングライフを豊かで快適にするのはもちろんのこと、地球環境にとって良いものでなければPADI Gearは製品化されません。
再利用可能なペットボトルやリサイクルプラスチックから作られたフェイスマスクやドライバッグ、サステナビリティに配慮したコットンとリサイクルプラスチックから作られたタオルやポンチョ、回収した看板やタイヤチューブをアップサイクルしたクリーンナップバッグなど、それぞれの製品が現在世界的な問題となっている「二酸化炭素排出量の削減」と「海洋への悪影響の軽減」に貢献しています。環境への責任を兼ね備えた機能的な製品にぜひご注目ください。
▼「PADI Gear」製品販売ページはこちら
https://padigear.jp
――――――――――――――――
新たに登場した2アイテムはこちら
――――――――――――――――
●PADI ラッシュガード イーグルレイ
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000250994&id=bodyimage2】
太陽の光に照らされた砂の上を滑るように泳ぐマダラトビエイをモチーフにしたこのラッシュガードは、1枚でペットボトル12本分のプラスチックから作られています。オーシャンバランス(消費者から回収されたリサイクルポリウレタン)を使用し、UPF50+で最大8時間、太陽の紫外線から体を守ります。スタイリッシュでサステイナブル、そしてソフトな着心地のこのラッシュガードは数量限定での発売。メンズは深海のようなディープネイビー&エレクトリックブルーカラー、レディースは深い青緑色をベースにしたカラーと、色違いで用意されています。
税込価格:9,240円
●PADIトラベルビーチタオル(ジンベエザメ)
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000250994&id=bodyimage3】
表には2尾のジンベエザメ、裏には水の模様が描かれた限定版のサステイナブル・タオルです。80cm×160cmの大判で薄手のビーチタオルは、ペットボトル14本分の回収されたプラスチックから作られています。太陽の下でも伸縮せず、色あせしないのが特徴。軽くて速乾性に優れており、またコンパクトに収納できるので旅行のお供にも最適です。
税込価格:4,620円
今後も海の環境に配慮した、さまざまな製品が「PADI Gear」に追加されていく予定です。ぜひご注目ください。
▼「PADI Gear」製品販売ページはこちら
https://padigear.jp
【会社概要】
社名:株式会社パディ・アジア・パシフィック・ジャパン
代表:代表取締役 中野 龍男
本社所在地:東京都中央区晴海1-8-10 晴海アイランド トリトンスクエア オフィスタワーX 40F
URL:https://www.padi.co.jp/
資本金:4,600万円
事業内容:スクーバダイビングの普及、ダイバーの育成を目的とするスクーバダイビング教育機関
【世界最大のスクーバダイビングの教育機関PADI(パディ)とは】
PADIは本部をアメリカ・カリフォルニアに置き、日本をはじめ世界に7ヶ所のエリアオフィスを配し、メンバーへのCカード(Certification Card=認定証)発行、教材・商品の開発や店舗運営のビジネスサポートを行っています。世界186ヶ国で12万8千人以上のインストラクターを含むプロフェッショナルメンバーと6,600以上のダイブセンター/ダイブリゾートからなる世界規模な組織で、世界最大のスクーバダイビング教育機関です。
1966年設立以来、2,800万枚以上のCカードを発行しており、全世界で年間約100万人のダイバーが、PADIの教育カリキュラムによる認定を受けています。つまりおよそ30秒ごとに世界中のどこかで誰かがPADIの認定を受け、その割合は世界中のダイバーの約60%以上にも及んでいます。
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社パディ・アジア・パシフィック・ジャパン
担当:マーケティング部 岩本(いわもと)
電話:03-6372-7234(代表)
E-mail:planning@padi.co.jp
配信元企業:株式会社パディ・アジア・パシフィック・ジャパン
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ