改正食品衛生法とPL制度の概要ー器具・容器包装のポジティブリストー 4/11(月)[オンライン]
[22/01/25]
提供元:DreamNews
提供元:DreamNews
ハニカム・テクノリサーチ株式会社は、一般社団法人 日本国際コンプライアンス推進認定協会(ICPCA)との共催のもと、一般財団法人 化学研究評価機構食品接触材料安全センター 石動 正和様をお迎えし、4/11(月)に改正食品衛生法とPL制度の概要について解説頂きます。
■本講座のポイント
改正食品衛生法の下運用される器具・容器包装に係るポジティブリスト制度の紹介をいたします。
■本講習会で得られる知識
ポジティブリスト制度の概要、既存物質の収載整理、リスク評価ガイドラインと新規物質の収載申請、サプライチェーン間の情報伝達、経過措置の解釈について解説いたします。
■受講対象
食品用器具・容器包装の製造、輸入、販売、使用事業者、食品製造事業者の方
是非この機会にご参加ください。
本セミナーは、今般の新型コロナウイルス感染拡大防止のため、「オンライン形式」で開催いたします。
なお、今回のセミナーにつきましては、同業者の方の参加はお断り申し上げます。
■事前のご質問について
事前質問受付締め切り:4月8日(金)23:59まで
事前質問は、セミナー開催前、3営業日前で締切とさせていただきます。
開催日3営業日以降に、セミナーにお申込みで事前質問がある場合、
当日質問いただくか、セミナー開催後、事後質問としてご質問ください。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000252352&id=bodyimage1】
【日 時】 2022年04月11日(月) 13:30-16:30(開場 12:30)
【テーマ】改正食品衛生法とPL制度の概要ー器具・容器包装のポジティブリストー 4/11(月)[オンライン]
【要 旨】
■講演内容項目
1.食品衛生法、ポジティブリストに係る政令、省令、通知
2.ポジティブリストの構成
3.サプライチェーンの情報伝達と経過措置
4.人の健康を損なうおそれのない量とは
5.リスク評価ガイドライン
6.ポジティブリスト収載申請
7.GMP、リサイクル
8.地方自治体などの監視指導
9.食品接触材料安全センターについて
※内容は状況に応じて調整、変更の可能性がありますのでご了承ください。
【講 師】
一般財団法人 化学研究評価機構食品接触材料安全センター
塩ビ材料統括部 統括部長 石動 正和様
■ご略歴
1973年京都大学工学部工業化学科卒、同年鐘淵化学工業(株)(現(株)カネカ)入社、研究開発・管理業務に従事
2004年塩ビ食品衛生協議会常務理事就任
2020年(一財)化学研究評価機構食品接触材料安全センター顧問兼塩ビ材料統括部長就任
■ご専門および得意な分野・研究
高分子化学・生化学
■本テーマ関連学協会でのご活動
日本化学会、高分子学会、日本包装技術協会、日本包装学会
【参加方法】ZOOMを用いたオンライン開催となります。
会議URLはお申し込み後にご案内致します。
【利用ツール】
ZOOMにてご参加いただきます。
参加用リンクは、前日までにメールでご案内させていただきます。
【使用環境について】
必ず使用環境のご確認をお願いいたします。
詳細はこちらからご確認ください。
→Windows-macOS-およびLinuxのシステム要件
■推奨ブラウザ
サポートされているブラウザ
Windows:Edge 12+、Firefox 27+、 Chrome 30+
Mac:Safari 7+、 Firefox 27+、 Chrome 30+
Linux:Firefox 27+、 Chrome 30+
■非対応
下記のブラウザではご参加いただけません。
※ただし事前にZOOMアプリをインストールいただくことでご参加可能です。
・Internet Explorer11 ブラウザ
※ツールの詳細につきまして、お申込前にお電話またはメールでのご質問も受け付けております。
【受講料】25000円(消費税別、資料代)
【お申込み】ハニカム・テクノリサーチ株式会社のHP セミナーお申し込みフォームよりお願いします。
https://www.honeycomb-tr.com/Seminar/1811/
配信元企業:ハニカム・テクノリサーチ株式会社
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
■本講座のポイント
改正食品衛生法の下運用される器具・容器包装に係るポジティブリスト制度の紹介をいたします。
■本講習会で得られる知識
ポジティブリスト制度の概要、既存物質の収載整理、リスク評価ガイドラインと新規物質の収載申請、サプライチェーン間の情報伝達、経過措置の解釈について解説いたします。
■受講対象
食品用器具・容器包装の製造、輸入、販売、使用事業者、食品製造事業者の方
是非この機会にご参加ください。
本セミナーは、今般の新型コロナウイルス感染拡大防止のため、「オンライン形式」で開催いたします。
なお、今回のセミナーにつきましては、同業者の方の参加はお断り申し上げます。
■事前のご質問について
事前質問受付締め切り:4月8日(金)23:59まで
事前質問は、セミナー開催前、3営業日前で締切とさせていただきます。
開催日3営業日以降に、セミナーにお申込みで事前質問がある場合、
当日質問いただくか、セミナー開催後、事後質問としてご質問ください。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000252352&id=bodyimage1】
【日 時】 2022年04月11日(月) 13:30-16:30(開場 12:30)
【テーマ】改正食品衛生法とPL制度の概要ー器具・容器包装のポジティブリストー 4/11(月)[オンライン]
【要 旨】
■講演内容項目
1.食品衛生法、ポジティブリストに係る政令、省令、通知
2.ポジティブリストの構成
3.サプライチェーンの情報伝達と経過措置
4.人の健康を損なうおそれのない量とは
5.リスク評価ガイドライン
6.ポジティブリスト収載申請
7.GMP、リサイクル
8.地方自治体などの監視指導
9.食品接触材料安全センターについて
※内容は状況に応じて調整、変更の可能性がありますのでご了承ください。
【講 師】
一般財団法人 化学研究評価機構食品接触材料安全センター
塩ビ材料統括部 統括部長 石動 正和様
■ご略歴
1973年京都大学工学部工業化学科卒、同年鐘淵化学工業(株)(現(株)カネカ)入社、研究開発・管理業務に従事
2004年塩ビ食品衛生協議会常務理事就任
2020年(一財)化学研究評価機構食品接触材料安全センター顧問兼塩ビ材料統括部長就任
■ご専門および得意な分野・研究
高分子化学・生化学
■本テーマ関連学協会でのご活動
日本化学会、高分子学会、日本包装技術協会、日本包装学会
【参加方法】ZOOMを用いたオンライン開催となります。
会議URLはお申し込み後にご案内致します。
【利用ツール】
ZOOMにてご参加いただきます。
参加用リンクは、前日までにメールでご案内させていただきます。
【使用環境について】
必ず使用環境のご確認をお願いいたします。
詳細はこちらからご確認ください。
→Windows-macOS-およびLinuxのシステム要件
■推奨ブラウザ
サポートされているブラウザ
Windows:Edge 12+、Firefox 27+、 Chrome 30+
Mac:Safari 7+、 Firefox 27+、 Chrome 30+
Linux:Firefox 27+、 Chrome 30+
■非対応
下記のブラウザではご参加いただけません。
※ただし事前にZOOMアプリをインストールいただくことでご参加可能です。
・Internet Explorer11 ブラウザ
※ツールの詳細につきまして、お申込前にお電話またはメールでのご質問も受け付けております。
【受講料】25000円(消費税別、資料代)
【お申込み】ハニカム・テクノリサーチ株式会社のHP セミナーお申し込みフォームよりお願いします。
https://www.honeycomb-tr.com/Seminar/1811/
配信元企業:ハニカム・テクノリサーチ株式会社
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ